Search for:
Announcer 女子アナ美人

[ゆっくり解説] 絶対に行くな‼全国最恐心霊スポットランキングTOP5【四国地方編】第2弾



[ゆっくり解説] 絶対に行くな‼全国最恐心霊スポットランキングTOP5【四国地方編】第2弾

[音楽] ゆっくり魔理沙だぜゆっくり霊夢だよ今回 は第2弾完全全国制覇記念シリーズ全国 最強心霊スポットランキングトップ5四国 地方編第2弾を紹介します四国地方という と徳島香川愛媛高知の4件ね4件だけなの に怖い心霊スポットがいっぱいあったわね 今回は第2弾で紹介した四国地方の心霊 スポットの中からジャンルとわず ランキング形式で紹介する当チャンネルの 独断と偏見で選ばせてもらったよ過去に 起きた事件事故体験団心霊現象駆込み危険 度など他にも評価した要素は色々あるが いつもチャンネルをご覧になっている心霊 スポットに詳しい視聴者さんたちからは 賛否両論あるかもしれない怖くて発狂し ないようにねそれはないだろうそれでは ゆっくりしていって ね 香川県高松市にある旧香川県立中央病院 かつてあった県立の医療機関で県内最大 少数を有する総合病院だったんだ2014 年頃までこの場所を中央病院として使用し ていたよ2等10回建てほどの構造だった というそれなりに大きい総合病院だったの ねこの心霊スポットは割とマイナーな場所 だだが現役だった頃の心霊情報の報告が かなり多いえそうなの病院で亡くなった人 も多いだろうしね深夜に通りの向い側を 歩いていました緑の公衆電話のところにワ シャツにズボ姿の会社員風の男性を見た気 がしてもう一度見てみると公衆電話の中の 男性が2人いました中が狭いみたいに頭と 肩をちょっと寄せる格好でボックスの天井 に張り付くくらいの頭の高さ病院があった 場所なので幽霊が多くいてもおかしくない ですその不気味な光景が目に焼きついて 離れない出来事でしたいやいや怖すぎる かなり不気味よねその状況僕は現在も高松 しない在住ですが2007年だったと記憶 してます今はさになった旧北間 エレベーターでのこと平日の昼間乗ってい たエレベーターが2階に止まり何人か乗っ てきましたそこそこ満員僕は奥の方にい ましたが扉が閉まる瞬間エレベーターの 外側の天井に顔を斜めに横たえた男性が 見えました40代から50代ぐらいの男性 で神は長めのパーマヘア笑を浮かべてい ました昼まで多くの人が生きかっているの にこんなにもはっきりと出るんだと驚くと 同時に寒気を感じたのを鮮明に覚えてい ますえ昼間からしかも天井に張り付いて いるとか恐怖でしょ2006年か2007 年の頃だったような今は中元の番長の時 地下に救急部があって救急部を出て左手に

薬剤部がありましたが救急部の扉のまいは 壁そこは壁なのにも関わらず白衣姿の50 代ぐらいの男性が吸い込まれていく瞬間を 見てしまいました普段幽霊が移動する時の ような直立したままスっと移動するのとは 違い50代の男性は膝を曲げて膝奥の字に 曲げた中腰で吸い込まれていきました発は 七3分けか普通の長さ表情は無表情でなく 苦しんでるというか激しい行走でした やばいやばい想像したら出身しそうだった なんなのこの病院マイナーだから油断して たけどこんなにも心霊体験をしている人 たちがいたなんてここでの口コミで自殺も いくつかあったようだ赤ちゃんを抱えた 若い母親が来た貫中階から飛び降りた食堂 の前の窓から飛び降りた食堂の上の屋上へ の扉のドアので自殺があったなどの情報も ある病院はその事実を隠したいだろうねだ けど当時働いていた看護師や患者からそう いう情報も出ている何かと曰があった病院 なのねそれだけ死者が出ているような病院 は怖すぎだ わ愛媛県今治市にあったカナ病院2009 年に解体され今はもう存在しないこの写真 はカナ病院の跡地だ今現在の跡地には老人 ホームが立っているだもう病院はないんだ ねカナ病院は元々精子工場だった建物を 結核の療養施設として使用していたと言わ れ高い煙突が特徴的な建物は一見病院に 見えなかったというよ精子工場だったから 煙突がついてたのか会員時期は負傷だが 1967年時点では解説していたのが確認 できる兵員時期も負傷2000年頃には 廃墟化した病院内はかなり荒れていた状態 だったらしいでも何か結果患者の療養施設 というとかなりなくなった人がいたんじゃ ない昔はそれほど医療技術も発達して なかっただろうし今でこそ治療法が進歩し ているがここでは結かの患者が大勢 なくなったとされる場所このことが要因な のかここでは数々の心霊情報が報告されて いる死んだ患者が手招きしてくる誰もい ないはずなのに足音が聞こえてくる2回の トイレの鏡に男性の霊を見た扉が勝手に 開くなどの話があそんなにあるのね体験し た人はぞっとしただろうねここでの体験弾 を紹介しよう1車が故障あるグループが廃 病院に一通り肝試しに行った後に何事も なく帰ろうとしたところエンジンがかから なくなったしばらくして走り出したものの 途中でサイド止まったりといような状態 だったという車ってよほどのことがない 限り普段そんな状態にならないよね病院 から電話ある日の夜になったカナ病院に 肝試しに訪れた若者のグループ彼らが真

夜中のカナ病院に足を踏み入れるとそこに は血のついたシ患者のカルテが散乱してい たというグループの中の1人が面白半分で そのカルテを持ち帰ったすると見たことも ない番号から着信が恐る恐る電話に出ると カナ病院です持ち帰ったカルテを返して くださいという声が聞こえてきたというよ 心霊スポットの病院の定番体験団ね実際に そういうことってあるのかなちょっと検証 してみて絶対にやだ持って帰ったとしても カルテを即刻魔理沙卓に送るわ3誰の悲鳴 現地の大学生グループがカナ病院に肝試し に行った時の話カナ病院を探索していると 地下に通じる階段を発見したそこで仲間の うち1人が階段を降りて確認するよう みんなが提案し1人が降りていくと地から ものすごい悲鳴が聞こえてきたあまりのに 一斉に全員が逃げ出す逃げた後に悲鳴を あげた仲間を置いてきたことに気づき再度 か病院へと向かおうとすると実際その場に 全員いたことに気づいたんだ地下に行った 1人は悲鳴などあげてもないらしいえ誰の 悲鳴気持ち悪いわ4友人が変この体験団は 一緒にカナ病院に行った友人に異変が起き たというものその友人は病院内に落ちてい た白衣を持って帰ったその直後いきなり顔 がになり病院に戻らないとなどと1人で 病院に戻るなどしていたそしてその後その 友人宅に行ってみると四つばで吠えて足が 痛いと叫び真夜中にはパジャマ姿で部屋住 をうろついていたというその後は何もなく 普通になったが何も記憶がないというのだ うわマジで病院に置いてあるものなんか 持って帰ったらだめだわこのスポットに 関して棒サイトで次のように言っている人 がいた地元では有名な心霊スポットでした この病院に行った人数人に聞いてみました がカルテを持って帰って実際に電話が かかってきた人もいました1番怖いのは数 人で病院に行った帰りにファミレスで休憩 しているとなぜかファミレスから着信が あったというのですすぐに切れましたが その直後一緒にいた友人の電話にも着信が あり取ってみると持ち帰ったものを返して 欲しいと女性から電話があったらしいです 信じられない現象に話を聞いた瞬間肝を 冷やしました何その怖い話なんで ファミレスから電話かかるの心霊現象って 普通では考えられないことが平気で起こる よね病院からの電話も実際にあるのかも しれないカナ病院の跡地には老人ホームが 立っていると話をしたがそこでは心霊減少 の報告はないみたいだ入居している老人 たちが気づいてないだけのパターンかも しれ

[音楽] ない 徳島県天軍にある母子の墓ここは呪いで 地域を壊滅させたお杉とお玉のお墓がある 場所なんだ呪いで地域を壊滅何その 恐ろしい場所かつてこの場所に位置する村 に住んでいたお杉とオの母子は村でいじめ を受けていたんだそのお杉とおの母は川で 無理神獣をしたその際にほブラに呪いを かけたというお杉は意子供の頭にクを 振り下ろして殺し吹き出す血をに含んで点 に向かって吐き法はのとなれ山となれ我し 550年にして法を壊滅させるそして 100年は人が住めぬようにしてやると 呪いをかけたんだえ何それ子は我が子の お玉の遺体を抱いて入水自殺を遂げた 凄まじいお杉の怨念はホゼブラを壊滅させ たと言われる実際に何が起きたのそれは 1892年7月このホゼブラでホゼ大崩壊 という災害が起きた明治25年の法崩壊と も呼ばれ一体音響と共に開封側南岸のホゼ 山の中腹が幅300m長さ800mに渡り 崩壊したと言われるこれにより村人11名 と長雨を酒色を求めて縮していた山家人 36名は家と共に行う隣り田端4歩も埋没 したというほ大崩壊の事故が発生しブラは 一瞬にして消え去り徳島県市場を見ないの 大災害なんだ怖いわすごい復讐の怨念ね母 の怨念が引き起こした祟りと恐れた住人は 母の墓を作りとっただがその怨念が浄化さ れることはなく今でもこの辺りでは怪奇 現象が起きているお杉とお玉の命日には 必ず母の幽霊がほの川部に立つという しばらくすると2つの火の玉は山の中腹に 向かってゆらゆらと消えていくんだかなり 怖い伝説があったのねそれだけが強ければ その土地にるでしょう よ高知県と差水市にある足り御崎足みは 高知県を代表する観光地の1つでもあるが 同時に恐ろしい心霊スポットとしても知ら れているこの段階絶壁からその理由は 分かるだろうすごい段階絶壁ね落ちたら まず助からないここは昔から飛び降り自殺 が多く自殺の名所として知られているこれ は南方にある上土あの世え渡るという不 堕落進行の舞台でそのような歴史的背景が 題材となった小説の足りみさの発行によっ て自殺者が増えたみたいだあるわね映画と か小説が引き金になって自殺スポット化し ちゃった場所って四国といえばお変のが 有名攻防台子によって開かれた88の霊場 の四国88箇所を巡るのが江戸時代に 流行ったがこのことから四国イコール令嬢 というイメージが強くなり四国とまで言う 人もいる四国は四国ってねそんなことも

合って人々をふさせている心霊スポットで もある足り御崎では実際に自殺防止の看板 自殺者を供用する地蔵や喧嘩などがあり いかに自殺者が多いのかが分かる場所でも あるそして足りみさには足りみさの7 不思議というものがある何その七不思議 って足りみの7不思議という伝承これは 38番目に当たる霊場の足り御先にある 金剛福の攻防台子が開いたとされ足り半島 一体に残る不思議の総称のことなんだ中で も足り御崎のまさに先端部分にある地獄の 穴はこの穴に効果を投げ入れるとチリン チリーンとしばらく音が聞こえてくると いうこの穴に効果を投入するのは先祖が 地獄に落ちている人がいれば引き上げて もらうことを願って先祖のを慰めように なるという話まさかここに地獄に通じる穴 があったとはね自ら命を立ったものは天国 へと行けず地獄に落ちるんだ足ずりみさで 自殺して地獄に落ちた者たちが数々の心霊 現象を起こしているというよ自殺の名所と して昔から知られていたのならかなりの数 の自殺者の霊がうめいてそうで怖いわここ での心霊現象はちまみれの顔の男性の霊が いた神を振り乱した恐ろしい行走の女性が 写真に移った白い服の女性に首を閉められ た足を引っ張られる感覚があったなどの 心霊報告があるやばいやばいマジで怖いわ 危険なスポットよねこのスポットに関して 次のように言っている人たちがいたこれは 数年前家族で墓参りのために里帰りをした 時のことです久しぶりにドライブしながら と差し水を観光しようということになり 足ずり御崎に向かって車を走らせました 到着すると駐車場に車を止め家族で東台に 向かいました母は霊感が強い人普段から そういう場所を通ると霊を見てしまうよう でまた兄も霊を見ることはありませんが 寒気を感じるタイプ東大に近づくに連れ 寒気を感じていたみたいです東台に到着し た時母が言いました何か気持ち悪いあそこ の茂みの後ろにショートカットの女が立っ てると言い出しましたが母の言う方向には 誰もいないというより茂みの後ろは段壁で 誰も立てるはずもないです私と父は誰も おらんよと不思議に思っていましたが若い ショートカットの20代女性が東台の階段 近くまで歩き階段がある部屋へと入って いきました私たちのいる角度から上に 繋がる階段の部屋の入り口は四角になって いたため俺らも行ってみようかと話し私と 父は階段の上り口付近まで近づいていき ましたですが階段の上り口の扉には近づけ ないようになっており扉はしっかりと南京 場で施錠上には誰も登れるはずもないん

です私と父はぞっとし東台から離れた場所 へ逃げましたそして振り返って東台を見る とさっきの女性が登れるはずがない東台の 窓から四方発砲眺めていましたうわその人 の母親が言うように女性の霊がいたんだ その女性は東大で同じことをずっと 繰り返しているのかな原付にテント乗せて 波打際でを露してた時にある日の雨が降っ てた夜中に原付で警戒に飛ばしていたら 耳元で女性の声でずっと話しかけられた しばらく走ったら静かになったけどその日 はホテルに泊まるのが怖かったよえバイク に乗っているのにずっと話しかけられてた のそれ後ろに乗ってたんじゃないホテルで 寝ている時パンパンという音がして何かが 乗ってきて首を閉められましたあれ以降 足りみには行っていませんゲゲゲそれも 最悪な体験ね足りみさは血だらけの顔の 男性や白い服の女性が数多く目撃されてい ますそんな場所で一晩過ごした時の話です 夜明け前何か人の気配がしたので目を 覚ますと日の出を見ようとしていた カップルがいましたおはようございますと お互い挨拶すると幽霊は大丈夫だったかい と彼氏がからかって聞いてきます真ん中で 寝袋に寝てられませんので寝袋のチャック を開き出ようとしたそのかきゃ彼女の方が 私を見て悲鳴をあげました何がですか全然 理解できない私はその女性を見ると私の 開いた寝袋を指差していましたよく見ると 寝袋の白い内側に血がべっとりついてい ました慌てて自分の体を見たけどどこも 怪我はない寝袋の右半分だけ足の方にも べっとりついていましたどう見手持ちです 乾いている箇所もあり爪でカリカリやると やっぱ私の服にもついていますが寝袋から の外側からついた地でしたその寝袋は旅の 最中図と使っていて血はお昼にはどす黒く 固まった状態に怪奇現象の証拠品として 帰って友達に見せようとも思いましたが 気持ち悪くて洗ってしまいました何その 怪奇現象気持ち悪いわね怖すぎるわ何の地 だっていう の 香川県境でにある林だこ港割と心霊 スポットの中ではあまりない種類ねここは 近年になって四国最強の心霊スポットでは ないかとも噂されるえ何かあったのここで は全国各地からわざわざこの港で身を投げ ている人が増えているのだというよ実際に 海底から自動車5台が引き上げられ複数の 遺体が車内に入っていたそうだこのことは 2013年に発覚したもで地元新聞でも 取り上げられたんだそれはそれはやばい話 だわことの発端は2003年7月境での

男性が行方不明になったことがきっかけだ 坂出に住む男性がこれから林田に行くと 置手紙を残して失踪家族は林だこが自殺の 名所と知っていたため即座に捜索願いを 出したんだ家族も自殺の名所って知ってい たのね家族は警察だけでなく潜水会社にも 捜索を依頼しダイバーは海底の捜索に 当たったんだその結果5台の車を海底から 発見1番古いものでは数年前新しいもので は数ヶ月前に沈んだものだったんだ 見つかった5台の車にはそれぞれ遺体が1 体ずつあったといううわそうなんだ肝心の 探してた男性は見つかったそれが見つかっ てないんだその後周辺の操作が続けられた が一向に見つからなかったというよそうな んだどこに行ったんだろうそれにしても 自殺が多いわね完全に証拠が見つかってる よね5台の車と発こ遺体は世間に大きな 衝撃を与えた事故や事件の可能性もあるだ が自殺の可能性が極めて高いな林田高はA からD合眼壁がある港英号では大型貨物線 が着眼しており重要な役割を担っていて 昼間はファミリー層が集まる釣り場として も有名釣りの人気スポットなのねそんな 場所がまさか心霊スポットだなんて昼は 家族連れがおり賑やかな明るい雰囲気は あるが夜は雰囲気が別格なんだ空気が 重苦しそうよその英語岩壁が特に怪奇現象 が多いというよここでの有名な心霊現象は 海面から無数の手が出てくるだ自殺が多い スポットならそういう現象が出ても不思議 ではないわその他にも様々な心霊現象が 報告されている1女性のような白いもの 彼女とデートに林田高へ行ったある男性は 岩壁に車を止め海を2人で眺めていたんだ 海の向こうの方に白い影のようなものが 浮かんできたという最初はぼやけていたが その影は次第にはっきり姿が見え長い髪の 女性の姿だったというようわ徐々に姿を 表すなんてぞっとするわね2女性の笑い声 肝試しで林校を訪れたある20代男性車 から降りて海を見ていた時後ろから人の 足音が聞こえてきた振り向いてももいない 気のせいかなそう思い海を眺めていると ふふふという不気味な女性の笑い声が 聞こえてきたそうだいやいや怖いわね 笑い声なんて聞きたくない3車が勝手に 動く岩壁に向かって車を止めていると車が 勝手に動くのだというよえそれはやばい でしょ噂ではサイドブレーキをしっかり 引いているにも関わらず車が勝手に海に 向かって進み始めるらしいんだ居眠りして たらそのまま海えってことにもなりかね ないわね4はじめ女性の霊にはじめにさ れるという情報もあるんだよやばいそれが

一番怖いかも車の後部座席から無数の手が 出てきてはじめにされるという話だまた ある人はなんとか振りほどいて社外に出る と女性がこっちを見て微笑んでいたという 怖いわなんだか女性の霊が出る情報多いわ ね夜の海を眺めに来る人もいるかもしれ 絶対にここに来ては危険な場所 ね今回は全国最強心霊スポットランキング トップ5四国地方編第2弾を解説したよ どうだったやばすぎる心霊スポットが目し だったわね今回はここまでよかったら次回 も見てね最後までご視聴ありがとうござい ました あ [拍手] [音楽] [拍手] H [音楽] JA

今回は「四国地方」の心霊スポットに関してランキング形式で紹介します。
第2弾で紹介した数あるスポットの中で、”最恐と呼べるレベル”のスポットを独断と偏見で抜粋しました。
※個人的な判断ですのでご了承ください。
過去に起きた事件、事故、体験談、心霊現象、口コミ、危険度、等を総合的に考慮しています。
是非、ゆっくり楽しんでくださいね☆

□チャプター
00:00 ◆オープニング◆
00:56 第5位
04:11 第4位
08:54 第3位
11:03 第2位
17:23 第1位
21:32 エンディング◆
21:52 次回予告

□全国最恐心霊スポットランキングTOP5 [第2弾]

□チャンネル登録よろしくお願いします!(毎週火曜、金曜、時たま土曜更新)
https://www.youtube.com/channel/UCTPNR9hmPOK9qHcDASUEsEw

▼おすすめ動画▼
危険度MAX!恐ろしい心霊スポット5選【宮城編】第5弾

#ゆっくり解説 #心霊スポット #ゆっくりダーク新聞

11 Comments

  1. 愛媛県今治市で紹介されていた河南病院と紹介されていますが、その建物が病院若しくは結核病院として利用されていた過去は一日もありません。 河南捺染工場跡ですが、河南一族が衰退した後は廃墟となりました。

  2. 次回の配信は2月9日(金)です!お見逃しなく☆

    また、当チャンネルで取り上げて欲しい心霊スポットや都道府県がありましたら、

    リクエストよろしくお願いします‼

    気軽にコメントくださいね☆

  3. 林田港だけど、港の近くにある会社に短くて3日長くて10日くらい出張してた時期があり、時間が空けば港で釣りをしてたんよ。
    真っ昼間でも空気が重苦しくて夏でも変な寒気があり、妙に動悸が激しくなる事もあり違和感がありました。
    夜釣りも数回やりましたけど、線香やら生臭い匂いとゆうか腐敗臭みたいなのが匂ってきたりして、内心「ここって・・・・アカン場所?」と思って行かなくなったんよ。
    行かなくなって暫くした頃に車の件をニュースでやってて、やっぱり!!と納得した次第です。

  4. 四国の人間じゃありませんが、河南病院ガチで怖い!
    その後の老人ホームも心配・・・・。

  5. 四国地方のトップ5ありがとうございます😊もう1回心霊スポットのいわくや解説聞けて良かったです👍また楽しみにしてますね

  6. 四国地方とか一度も行った事ないです。でも香川の讃岐うどん食べてみたいです😋🍜最近思う事があるのですが、霊が全員怖いって存在じゃないと思います。急に誰かに殺された霊ならその殺した人の事を恨む気持ちもありますが、病気で死んだなら別に恨む気持ちはないと思います。

Write A Comment