Search for:
Idol アイドル

松田聖子「SEIKO JAZZ 3」聖子さんよりコメント 2024年2月12日



松田聖子「SEIKO JAZZ 3」聖子さんよりコメント 2024年2月12日

今はやっとこのアルバムが完成してま ほっとしているんですけどでもそれと同時 にいよいよ発売になるのでドキドキして なんかこう慌ただしく色々やっています 改めて今日ラジオ聞いてる方に聖子さん からこのアルバムのことを教えてもらい たいんですがはいあの2017年にセコ ジャズがスタートしてから6年ということ になるんですけれどもはい今回が3作目 ですよねええあのセコジャズとセコジャズ 2とのこれまでの違いそして心がけたこと を教えてくださいえ最初のセコジャズは あのジャズのもうスタンダード曲を集めて あの作りましてそして2はえスタンダード 曲とまちょっとポップスと少しミックスし たようなコンセプトで作ったんですけども え今回のジャズはもう本当にもっともっと ポップスよりでもう私が大好きだった曲を いつか機会があったら歌いたいと強く思っ ていた曲ばかりを選びましたで今回はあの プロデューサーにネザイーストさんを迎え たんですけれどもはいそのネザイースト さんとの関わりだとかですねその迎えた 理由なんかも教えてくださいはいそもそも クインシージョーンズさんがあのきっかけ なんですねはいえ実は2011年に クインシージョーンズさんのコンサートが ロサンジェルスのハリウッドボールで行わ れたんですねはいでその中で実は私出演さ せていただいて歌を歌わせていただいたん ですその時にあのベースを引いてらしたの がネザイストさんででクシさんにご紹介し ていただいたんですでそれがきっかけで あのネザさんと色々お話をするようになっ てでいつか機会があったらまあ一緒に音楽 をやれたらいいねというようなお話も ずっとしていてやっとそれが実現したと いう形ですもうネザイトさんといえば数々 のグラミー賞プロデュースからベーシスト として参加されてる方で私もこう改めてね 資料でお名前見るとマイケルジャクソン からホイットニーヒューストンから エリックラプトンからも数々の ミュージシャンと関わってるわけじゃない ですかはいはいでそのネザイーストさんが やってらっしゃる4プレイのアルバムに ボーカリストとして参加したのも日本人と した聖子さんが初なんですよねあの経験も 私にとってはもう素晴らしいことでした うんあの今回は初回限定版に誠子さんとの スペシャルインタビューの映像と セッションの映像も入ってますもんねはい もうなんか色々教えていただいてもう私の 音楽人生の中でもう本当に素晴らしい経験 ですねああなんかあのそのスペシャル

インタビューももちろんもうラジオ聞い てる方にもこれからセコじャずりを楽しみ にされてる方にも見ていただきたいんです けどせい子さんにそのインタビューの中で 話した内容でもじゃなくてもどっちでも いいんですけどはいその聖子さんが やっぱりこうプロデューサーネザインスト さんの言葉の中ではいかけてもらった言葉 とか何でもいいんですが今振り返ってみる とすごく印象に残ってる言葉とかってある んですかたくさんありますけどなんかこう 私があのレコーディングしやすいようにと かもう歌を歌いやすいようにいつもなんか 色々優しい言葉をかけてくださるんですね はいでもそれがもう歌を歌うと本当に 良かったよってこう言ってくださってもう それがなんか私は生徒のような気持ちで もう本当に飛び上がるような気持ちで 嬉しかったですねあやっぱこはも誠子さん なんかこうすっとなんか生徒のような 気持ちというかねになるんですねはいも 先生に褒めていただいた時のこの嬉しさっ て言うんでしょうかもう素直にはあ嬉し いっていう気持ちになりました ねいや森たくさんせい子さんに嬉しいって 言ってもらいたいですねうんでもなんか ほらせい子さんってデビューした頃はこう 我々のこう日本人の世界の中にいたのか うんどんどんこうグローバルなスターに なってあそうなんですすごいそれが自然な 活動の中でそうなってったってのがすごく ないですかねだからずっと聖子さんは我々 の身近に行ってスターでいるんだけど国内 の人なんだけど実はもうクシジョーンズ さんに呼ばれてコンサートで歌ったりとか そこで紹介されたもう数々のグラミー作品 やってるネザイーストさんと コラボレーションしてこうやう自然な形で ワールドワイドな人になった人なんです ですよねうんで今回ももう数々の アレンジャーだとかプロデューサーと組ん でるんですけどその中に赤いスイトピーの イングリッシュジャズバージョンってのが 入っててこれはもうまさに言でもなく聖子 さんの代表局じゃないですか作松本孝志 さんで作曲はクレタカルホさんまゆみです よでこの曲を改めて世界的な人たちによっ て生まれ変わらせるというプロジェクトな んですねえ1994年にグラミー賞を受賞 した世界的なサックス総者ケニーGさんと のこの曲でのコラボレーションも実現して いますので聖子さんにこの曲の解説を話し ていただいた直後にその赤いスイートピー のイングリッシュジャズバージョンを聞い ていただきたいと思います今回のアルバム

の中にえ私の今まで歌ってきた曲も是非1 曲入れたいなっていう思いがありましてで その時にやっぱりえーま私の代表局である 赤いスイートピーを是非歌ってみたいと 思いましてでそれをネザイストさんにこの 曲どう思われますかっていう風に伺ったら まネザさんもあすごくいいと思うよって おっしゃってくださったのででもうこの曲 今度ジャズのアレンジになったらどういう 風になるんだろうってもすごくま興味 深かったし楽しみでしたねそういう思いで この曲選びましたそしてこの曲なんと言っ てもあれですねグラミ賞受賞の名サス プレイヤーのケニじいさんを迎えてという ことでしたけれどいかがでしたかあの最初 にケニじいさんのサックスをあの入れた 音源を聞かせていただいた時はもう本当に もう胸がいっぱいになって心が震える みたいななんて美しいんだろうって思って であの私のボーカルと同じようにこう デュエットするように演奏してくださって いん 本当に感動しましたもう嬉しかったです これ本当に赤いスートピーってファンの中 でも特別な曲じゃないですかはいこれが今 改めてこの名曲が蘇て客観的に聞いてみて もうずばりいかがですか本当に素晴らしい 曲というのはもどのようなアレンジになっ ても本当に素晴らしいんだなと思いますし で今回あのまたジャズのアレンジになった 赤水トピーはもうキラキラしていてあの 綺麗だなって思いまし たセコジャズ3から赤いスイートPジャズ イングリッシュバージョンお届けしまし た いやあ今ねその10代20代の頃にこれ 歌ってたらどうだろうって思ってたんです けどうん歌えてないですよね若い頃だっ たらあちょっとそうかもしんないやっぱり こうずっと積み重ねてきたからこそここが あるっていううんいいこと言いますね歌わ なければいいですね本当にさんいや本当 そうですねうん確かにそうだから今しか 歌えないからこの歌にはやっぱり意味が あるんでしょうねうんうんいやだから やっぱりまさに蘇ってるんですよね違う歌 としてね名曲がそうねあの確かにあの僕も せい子さんとこうやって時々お仕事させて いただくんで例えば昔のせい子さんが歌 番組に出てる時の映像とかCSとかでやっ てるとやっ見るんですよするとやっ確かに もう10代から20代の頃から積極的に 洋学やっぱ歌ってらっしゃいますようん うんですごくうまいんですけどだからあの 頃からやっぱり洋学っていうものに対する

思考があったのも間違いないしまたその頃 から考えて聖子さんのこのなんかこう年の 年輪の重ね方っていうかね広げ方っていう かあすごいものがありますねヴィンテージ 門のウイスキーみたいな感じうまいこと 言うな今日調子いいすね え10時代をえ聖子さんのインタビューと そしてさらにセコジャズ3から曲をお届け いたしますさあ引き続き松田聖子さんの ニューアルバム明後日水曜日バレンタイン デーにリリースされる聖子ジャズ3の曲を 聖子さんご本人の解説付きでお届けして おりますがでもセコジャズシリーズは聖子 さんがジャズのスタンダードをね歌ったり ポップスをジャズアレンジにしてっていう 形だったんですがとにかく今回はもう聖子 さんが歌いたい曲何度もインタビューの中 でも私が大好きな曲を歌わせてもらいまし たっていう風におっしゃっててえ プロデューサーも先ほどから名前が出て いるネイザンイーストさんなんですがえま マイケルジャクソンホイットニー ヒューストンエリックラプトン数々の曲を プロデュースあるいはえ参加した世界的な アーティストなんですけれどそういう意味 ではマイケルジャクソンのロックwith ユとかやっぱりこうプロデューサーを通し てマイケルジャクソンの歌を歌ったりとか エリッククラプトのティアーズインヘブン を歌ったりとかすごくやっぱり関連がある んですけれどここでお届けするのはですね ホイットニーヒューストンさんがカバーし たことによって世界的にヒットしたセビン AllMyLoveForYouという曲 この曲を聖子さんが歌いますネザイースト さんを通して聖子さんもご縁を感じる曲と なったようです本当に私大好きな曲でま 当時よく歌っていたんですねはいもうま 歌っていたと言ってもま鼻歌程度ですけど ももう気がつけば歌っていたという曲でで いつか機会があったら本当に歌ってみたい なとずっと思っていたんですねはいそれで 今回どんな感じなのかなってでもやってみ たいなってそれもまたネザさんに相談して えよしやってみようっていうことになり ましたこれそれこそネザイソさんが関わっ てきたミュージシャンの中にホイットニー ヒューストンがいるわけですよねですから そうですねこの偉大なプロデューサーを 返して聖子さんがホイットニー ヒューストンとまたこう繋がるというよう な感覚もちょっとありますよねそうですね もう実際にレコーディングしてる時にうん ロスアンジェルスのスタジオ行ってそし たら姉山さんがこのスタジオの底のブース

でホイテねヒューストンがレコーディング したんだよって教えていただいてえ私が ここに今立ってるとこですかって言たらも 本当にそこでやったんだだっていうような 話を伺っていやなんかすごいなって思い ましたね私は同じところでまたこの同じ歌 を歌うんだっていう考え深いものがあり まし た松田聖子さんによるセービングオール MyLoveForYouお届けしており ますリカさんがメールでですね今回の アルバムやっぱりマイケルジャクソン ホイットニーヒューストン残念なことに 天国に召されましたけれど誠悟さんに しっかりと受け継がれていることを柿さん がインタビューの中でこのご縁は必然の ように感じるとおっしゃっていたかと思い ますといやでも本当に誠子さんがしっかり とこれをねうん改めて私洋学のCDって 正直ってあんまりよく聞かないんですけど せい子さん歌うと聞きたい気になりますよ ねなるほどねほんとそうですねで続いてが ですねエリックラプトンの ティアーズインヘブンなんですよやっぱ この曲を聖子さんが今選曲され るってことにね特に思いが強いんじゃない かなと僕は感じましたこの曲について松田 聖子さんはこう話しています私はこの曲 からもうどんなことがあってもどんなに 辛いことがあっても前向きに生きていか なければならないということを教えて もらったような気がするんですねはいで 音楽の力本当に素晴らしくてもう私は本当 に音楽からたくさんの力をもらってもう 助けてもらっているんですですがこの曲 からもたくさんの力をもらってですから 今回この曲をま私が歌ったのは私にとって も大きな意味がありましたしはい本当に 素晴らしい曲だと思いますうん改めて僕も せい子さんの曲を聴きながら僕自身も すごくなんか励まされたというと大げさか もしれませんけれどたくさんの方がきっと 聖子さんにこれ背中をしてもらえるような 気がしましたうん音楽の力っても本当に あの素晴らしいです ねティアーズインヘブン松田誠子さんの 歌声をお届けしており ますいやこのアルバム本当にいいんですよ ねいいですねあのここと言うと失礼かも しれないですけど英語もすごくうまくて 確かにやっぱりね英語も音楽と一緒で音感 なんだと思うんですよね確かにねうんうん なるほどだから温感が優れてるからうん そのネイティブの人と同じような発音が できるそうですよね普通に冷静に考えて歌

がうまいとかっていうのとまた別じゃない ですか英語がうまいとかっていうでもでも 実は繋がってて誠吾さんそこを自然に自然 にじゃないのかもしれませんけど僕らから 見たら自然な年月の経過と共にクリアして いかれたっていうねうんえ今回のセコ ジャズ3の選曲ですけど10ccで有名な 相とloveマルジンwithyouエラ 今お届けしたTearsinのThe sestタブーbeのHowDeepIs YourLoveえそしてロリバーマンの 曲でロバータフラックがカバーしてヒット したkillingmesofywith hisスノーパトロールのえching カーズマリリンマックアビーデイビス ジュニアのsaingAllMyLove ForYouこれはだから先ほどお届けし たホトヒストのカバーで有名になった曲 ですねシデのパラダイスマルティカの LoveWillBe そしてHowDeepIsHowDeep IsYourLoveのデュエット バージョンとこのように音感が悪いと英語 の発音がいかに 悪い分かっていただけると思いますが しかし本当にこれを見事にせい子さんが ジャズアレンジでもう歌って届けてくれた というセコジャズ3でございますそれでは このセコジャズ3についての思いと今 ハッピーを聞いてくれているあなたへ聖子 さんからメッセージいただきましたので 聞いてくださいあなたとハッピーをお聞き の皆さん改めましておはようございます 松田聖子ですえ今日は私の新しいアルバム セコジャズ3の中からえ曲を聞いて いただけて本当に嬉しかったですえこの アルバムにはえ12曲入っていますあの もし機会があったら聞いていただけたら 幸せですまだまだ寒い日が続いております のでどうぞお体にお気をつけてお過ごし くださいありがとうございましたM

2024年2月12日 パーソナリティからの質問に聖子さんが答えるインタビューでした。
※曲・CMはカットしております。
#松田聖子 #SEIKOJAZZ3 #JAZZ #アルバム #歌手 #アーティスト

【お願い】
当チャンネル以外への無断転載は禁止とさせていただきます。
※未经授权禁止转载、未經授權禁止轉載、Unauthorized reproduction prohibited

私(GREEN TEA)はYouTubeのみで動画投稿をしております。
bilibili動画や他の動画配信サービスでは活動しておりません。

著作権関連により時間限定公開及び予告なく削除する場合もございますので、
ご了承の程よろしくお願い申し上げます。

Write A Comment