Search for:
地下アイドル

「MODOって?」第35回 | 2024初ライブ配信



「MODOって?」第35回 | 2024初ライブ配信

はいこれで大丈夫でしょうかこれで久し ぶりですから ちょっとエラーが出ちゃったでも聞こえる んでしょうか ねあ配信してますか なんか えはい スムこれで大丈夫はずです ね出てないです か なんか一応ま久しぶりですからね まだまだまだ出てないですか ねエラyoubeあ来ました大丈夫ですか ねちょっと遅れてるか な大丈夫かな大丈夫ですですはい ふま久しぶりです久しぶりですねもう1年 1年1年ぶりですねもうだいぶはい みんなはいちょっと僕は忙しくなったなっ ちゃったんですよねみんなあお元気でいい です元気ですねはいはいまだまだもろえ まだもろを使ってますよねみん さんそうですよねはいよかったえっとです ねはえ参加してくれましてえ澤原さん えっと大川さんよろしくお願いしますえま 久しぶりですから僕の日本語はちょっと口 が回れないんですかもしれない脳みそも ちょっと回れないかもしれないちょっと すいませんえっとですねまもう1年間は やってないんですというあなぜというかえ 僕がえ大きい企画がえありましてで ちょっとえそれをちょっと教えて教え紹介 しようかなとと思いますちょっとシェア スクリーンしますこれこれじゃないです これじゃないこれじゃないこれ です一応僕の えYouTubeチャンネルがちょっと えお金がもらってえこのシーズン1のえプ の え長いえバージョンを作りました [音楽] それはいそうですね最初はこのショートの えこういうショーツをやったんですけど それでえー誰かが え興味が興味があってお金出しますって 言われてでこれを え10話のえ10話でえ11分ずつの え話を作りまし たはい結構大変だったんですよね え大変だったんだ楽しかったんですけどえ 一応えシナリオも書いてもう1人の シナリオライトはよとって えはいえでそれをあ新しいキャラクターも 作ってこのあアナていうキャラクターとか 恵みていう えリポーターサイエンスリポーターをえを

作って えーこういう話を作りました1 年間大変だったもう終わりまして完全 終わりましてもう全部YouTubeに 載ってますのでえ是非見てくださいでえ今 ですねあのそのサブスクライバーはもうえ 3いくら え37万37万サブスクライバーがなり ましてで全体的にその えあの何YouTubeチャネルが え と3 30060ミリン350 ミリンとれえ日本語でなすごいすあこれ これこれビューズがなりまし た 3億っていうビューがになりましたはい まあ一応そのYouTubeあの YouTubeショーツのえこういうのは 一番え見られてるんですよねこういうえ何 え見られてるんですけどでももやっぱりえ やっぱりっていうかこれあの長い話結構 セリスで結構あのみんな見られてるからえ まだ日本語がえなってないんですね通訳し てない反訳してないんですけどでもそう いうやるつもりなんですけど ねやるつもりなんだけど時間がなかなか つもりなんですけど 作りたいんですけどねまあ一応今英語版 しかないんですけどでもそれ11は結構 面白い話なんですけど是非皆さん見て くださいであのこれはえもちろん最初は 全部モロでそのYouTubeショーツの 方なんですけどこれYouTube ショーツの方なんですけどこれ全部 えモロを使ってあの作ったんですよねでも えこの企画が結構大きくなってて え僕が別の製作会社をやないといかなかっ たんだからその製作会社がえマヤを使って たんですねで一応言っとくだけどマヤは 嫌いマヤマヤはマヤは ねとんでも ないとんでもないなんかモからマに行くと 全然なんかなんで何何このあちこちに行け ないとかなんか すごいなっててもうしやすくないよ使い にくいなんですよねで あのあの例えばハイパーシェイドハイパー シェイドハイパーシェイドはね大嫌いあれ 何 あれあれ広く開くためま何1分ぐらいは 待てないといけないとかなんかあるんです ねすごい時間が待つはいであの一応この 企画は始まる時にあこれは前は使えるなあ じゃあみんなみんな使ってるからすごい

なんかちょっと楽しみだったんだけど やっぱり使ってみる となんでみんなこれ使ってるんだろうと 思ってでもあれはあれあれだけではねあの インポートねあのレファレンス レファレンスはあのやすいですよねまでも あうんそれ はモロはちょっともうちょっとが頑張った 頑張った欲しいなんだけどでであのそのマ はまそれは良かったんだけどねでも一応僕 はえ前はあまり触りたくなかったからモロ をまだ使ってたんですよねあちこちに なんかアセットあの小道具とかなんか必要 だったら僕はもろを作ってえfpxを 書き出してあの向こうでは持ってて ハイパーシェイドをやったんだよね ハイパーシェイドハイパーシェイドは嫌い んだなあれは最悪 だえ えっとマットさんの音声に聞こえます他の 音声聞こえない聞こえ ないなんででしょう あそうですねちょっと待ってください えっとですねあれ どう えじゃヘフン をしない方がいいかなこれ でじゃちょっとヘフを消し ます えごめんなさいちょっと待ってください えテストマイク オーディス聞こえるまだ 聞こえる聞こえますか ね聞こえますかねゆきさん小さんちょっと 川さんはちょっと話しててあはいわかり ましたあの聞こえたらあ聞こえたってオ ありがとうございますありがとうござい ましたすいませんまま結構僕はずっと喋っ てたんだけど大丈夫かな女性のあはいで さわさんはちょっと話してはいええなんか 喋ればいいですかねはいはいやさん聞こえ ますか ねあ聞こえたみたいですねすああ良かった です あれまはいこれでスピーカーで拾ってるか なまいいや聞こ聞こえになったらいい オケー えっと何の話だって前のハイパーシェイド はダメていう話だったんだよねそこは 聞こえなくてもいいところだっ たまでも一応あのモは使ってえクグとかな をえ使いましたからえモををそのシリーズ にあ入ってますえはいわあありがとう ございますはいえまこれをあのもし時間が あったら是非あ見てくださいうん皆さん

是非見てくださいはいじゃあえっとです これをちょっとストップシェにしてえっと ですねじゃあ え早速ですがえなんかサさんがはいなんか チッとかなんかあるんですよねあそうです ねかなりチップスですけどはいはいはい シェアスクリにさせていただき ます見えます かあはい見えますはい見えますはいえっと こっからはえっとちょっとこうなんていう かあのすごい細かいなんかところなんです けれどですしあのそしてこれ先日大川さん から教えていただいたことはいうけえっと コードのあのいわゆるえIDですあの いわゆるこういったえっとプログラムを 書くための えっとなんて言ったですかIDっていうの が1番いいんですかねまIDそうですね テキストエうんそうですねまそういう環境 みたいなもんですねそうですねうんうん えっとえっとPythonで言えばえ えっとフイチャームとかvsコードとか これ今えっとカーソルっていうちょっと そのvsコードベースのえっとテキスト エターなんですけれどうんえっとこれで えっとこの元の えっとこのスクリプトを書きたい時にうん えっとコド保管ですねえっといわゆるLX なんとかって言ったら えっとここにこうLXアウトとかこLXの 後にこうそのまま予測でこうパッて出てき て欲しいみたいな時にうんうんこれがその 素直にこれだとできないのでそれの設定の 仕方はえっと実はここの えっとモのえっとサイトのハダリのサイト のあのモノSV系っていうとこのこれを ぴょんって飛んだ後にここの このファーストステップの中ですねこの コードコンプリーション4 IDていうところに一応書いてあるんです がうんこれをなんかここに このこのcmdダンプAPIっていうのを なんか落としてこのここに入れてでこの pyoneダAPIっていうのを実行しろ て書いてあるんですけれどえっとこれが ですねこれをえっとPythonの3.x でしたあこれまだ 書 えシステムのpyonバージョンですね 確か2.7だと動くんですけれどpyon 3.7だとえっと動かないっていう問題が ありましてうんこれをえっとそうなんです よでしかも2.いくつでもなんかうまく このええっとコードのこの えっとなんかPiCっていうのが生成さ

れるんですけれどこれがうまく生成されな いっていう問題がありまして えっとこれを このコミュニティのここですねなんか えっと えタAPIとかって検索すると バウンダリーコミュニティのところで出て くるんですけれどこれですにここでこう 解決してくれてる方がいてこのこれをです ねcmdダプAPIこいつをダウンロード し てでこれでえっと同じことですねえ アボードできて ないカロ書いてあるんですよねきてますね ね完了って書いてあるけどねうん完了って 書いてありますけど ねなんとかなってあれですかもしかしてで まzomで繋いでたり するなんか悪いことが起きるんです かあ出たあでもあ出た出たあ出たあ出た出 たうんあこれですねはいでこれをここに 書いてある通りここですねえっとルクソー のスクリプトのLXサーブの シタこちも一緒ですねうんうんはいサブて いうのを作ってあげてこん中に 突っ込む で えっとこの状態で動を立ち上げ ます早いね立ち上がるのはですかま 遅いだよねモはうんそうです ねでこの状態でえイソがいっていうのを ここにると まあでもうできてるの か サードを作っ てリクトをディレクトリーに入れて リスタートするとこのコンパイルをして くれるんですですねリスタですねリスタ ですねうんでこの後タAPIっていうのを 走らせるとうんあ級どこ まであれここですよ ねここで あれあれどうしたんだろうあれどうし たまたリスタートかなリスタスタートです か ねちなみにこれをこれは僕はパインは一応 使ったことない からこれは何のため ですこれをやる とんだろう動かないですねこれんだろ なんか開くんですかそうなんですこれを やるとうん えっとあれが出るんですよね えっとなんかそのフォルダーの指定先が出 てきてはいでこれを実行するとはい

えっと何でしたっけえっとえとその えLXえそのコド保管のためのえっと データができ上がるんですけどああそれは あれバージン が 16.これは3.あ2.7とか 3点とかなんとかは関係あるんですかああ 確か3.7でも2.7でもいけた気がする んです がそうですね3.7とかでも対応してる 書いてあるうん対応してるはずなんだ けどソあ あれそれは書ない とそれは変わってない ですね うん あらあれおかしいあらあらおかしいですね おかしいですねいですねま一応まライブ 配信ですからそうですねこういうことも ございますこういうこともございますこ いうこともございますいかあります はい一応そうですねええとこれちょっと僕 今日あのいつもと違う環境でやってるん ですけれどあそうですかえっとそうですね あのいつもの環境でやったところえっと これで一応行けたんですが ああそのpyonのファイルちょっと開い てみてもらっていいですかはいこれをこう と これがわかんないよ 僕あそれこのあのスクリプト自体に えっとコーディングのUTFのが指定され てないですねおそらく グのうん違うか なあのそこのフォーラムのところにはいの に今のダウンロードのえスレッドの1つ下 のところにはいそうですあのあこれですね はいこれとあのインポートlxuと コマンドそうですねこれ書き足してもう1 回やってもらっていいですかここにこ出す そうですねその点点ては消しちゃって くださいそうですねうんで こうでこの状態で 保存して保存してでモリスタートかけて リスタートかけ て動くか なおオッケー おおさすがです神サポートあいいです ね川さんさすがさすがすいや私も詳しい ことはよくわかんないすなからそうそう いう風にして解決した覚えがありました はいはいはいこんな感じで動きますでこの とこでまその書き出したまあの開発したい ところの環境ですねはいでそれをホルダー を選択してあげてこれを入ってますとお

なんか失敗って出るんですが おあそっかあミスたミスりました僕が ミスりましたえっとそうでしたあのここに 書き出しちゃダメでここにやっちゃうと こう消えちゃうんですよね消えちゃう消え ちゃう で消えちゃうので えっとまたダウンロードしたものまた ダウンロードしたもの ですちゃでこれ を タこしてでこいつをきいてでこれをコピー してねを消してそうです ねあこうですこうですこうですはいではい このででこの上へ書き出しないようにそう そうこの上に書き出しちゃだめなんで ちゃんとここにですねY ああマイデブ的なこうなんか自分の フォルダーをちゃんと作んなきゃいけない ですねはいそうですそうですそう ですそうそう そうでこの中のフォルダーを全部消し ちゃうのでちゃんとここを指定した状態で ナを選ってやるとそうなんですここで ちゃんと聞かれてるんデリートするよ消し たそうそうデリートするよって言われてる ん でこれでデリートするよって言われちゃう んでここにでそうするとこんな感じであの LXlxuLXなんちゃかかんちゃかって こう生成されるのでこれがこのpyonの わうんあのコードのあな交換するための えっとライブラリーにのでうんこれで今 ここをこうえっと出してるんです けれどまここでたとえばなんか適当な マイクと とでえ 例えば FでNやるとこんな感じでああがずらっと 出てきてくれでこLXアウトかちゃかとか て書くと うんすごくコーリングがしやすくります もんねやそうですそうですそうあうんそう いう環境を作るためのっていうそうです そうですそうですねうんコリはや結構やる んですかされさん最近よくやりますね なんかここ最近って感じですなんかこう暇 な時に時間がある時暇っていうかま時間が ある時にこうなんかこれ開発して欲しい みたいなことを言われるのでうんそれをあ 作れるなと思ったら自分で作るへえ僕僕は 時間がある時にYouTube見るんだ なやっぱり氷のした方がいい氷なんか勉強 するこう見てますYouTubeは はい

はいでしたおお素晴らしいですはいはい これがあるとやっぱりすごい全然あの効率 が違うんでうんはいですよね1からね全部 自分でバチバチ打たなくってもそうですね はい出てきてくれるのとあとやっぱり こっちの元のを使ってもいいんですけれど ちょっとこうやっぱそのテキスト エディター的な部分に関してはうんうん やっぱこっちのなんていうか本物の テキストうんうんうん開発用のね そうですね色々とうんあのプラグインとか も使えるのでうんえうんやっぱりこっちで 書くよりはこっちで書く方が早いのでうん うんやっぱこのライブラリーがちゃんと 読み込めるっていうのはすごいメリット ですねですね多分そっちの方がやりやすい だろうなって思いますねはいはい 素晴らしい以上でしたはいありがとう ございましたいいですねありがとうござい ましたはいありがとうございました結構 あのコーリングをする人が いるパイソン使ってああ僕は一応一応全然 使ったこと ないそんなに強く言わなくてもまでもやり たいなんだけどやっぱり勉強が必要じゃ ないですか1本勉強するのしないどう でしょうねでもpyonとかだといろんな えスクリプトのサンプルが割と多いので あのなんて言うんでしょうねその角となる コアとなる部分の処理のところとかは割と サンプルから持ってこれるかもうんうん なんかパフはそこまで難しくないイメージ があるんですねなんか昔大学時代とかに あのシープラC+plusとかで書いてた んですけれどC+plusはすごい難しい 思ってもそうですねC+plusは本当に あのコーディング本当に開発するぞって いう感じのやつだけどまPythonとか のスクリプトの方がもっとあのうん分かり やすいし親しみやすいうんお手軽るって 感じですうんていうのはありますねうん うんなるほどうんいや一応なんかそういう 勉強したいんだけど ねだ YouTubeいやあのパイソンを書く YouTubeを見ればいいんですよあ そうそうそうまそれははい分かりました そうそうし ますありがとうございましたサさんはい ありがとうございましたましたじゃあえ次 はえ大川さんえはいそうですねじゃあ私の 方からですねえっと何をしようかなと思っ たんですけど えまあ17.0がそろそろリリース間近な のでえちょっと17.0の情報というのを

えご紹介しようと思いますまえっと まるっきり初めての話ではなくてですね あの以前グレックさん ファンリノベストリーミング配信した内容 になりますのであのまそんなに初見という わけではないと思うんですがえっとま 17.0の方ですねえっと色々とうんま ちょっと17.0が出るまでがこう結構 長い時間がかかったと思うんですけどえ 17.0のとにかく1番大きなうん機能と いうか違いっていうのがですねえま長年 言われていたパフォーマンスに手を入れ るっていうのがもうものすごく大きい ところになってますでですマスに手を入れ るっていうためにえ結構根本から書き直し ているのでえかなりですねあのま表面上 全然違いがないように見えるんですけど かなり内部的には書き換えが行われてい ますなのでま17.0で全部の パフォーマンスがいきなり良くなるってい わけではないんですけどえ17のシリーズ を通してえパフォーマンスがどんどんなる という風なえ改善がなされていますま具体 的にはですねうんとまいくつか えいろんなビデオが出されてたんですけど ちょっとうちの方でもえ作ったビデオが あるんですが何に対してえパフォーマンス が良くなったかって言うとビューポート上 の表示だったりえデフォーョだったりって いうところで結構あのパフォーマンスが 良くなってます例えばえこれとかは メッシュオペレーションですね あのまなんかポリゴン作ってベベルかけて クローンやってめちゃくちゃ多い ジオメトリーになったんですけれども 16.1V8の時だとやっぱりこう パラメーター変えてもすっかかりながらっ て感じだったんですけど17.0だと割と あのサクっとここら辺は行ってくれるよう になってますここら辺のデフォーョは非常 に早くなったかなとうんまここれもえっと キャラクターのデフォーョのところでま ちょっともたついてるのが16.1なん ですけど17.0だとま同じ操作を行って も割とレスポンスが早く来てくれているの ではいの操作性が割と良くなってるんじゃ ないかなというのがありますま特にこう いったリグのところですかね あのまこういったリグが組まれてるような ものだとま16.1とかだとですねまこれ を動かそうとしてもうんま割とですね こう遅延が発生するというかこぐぐぐぐ ぐっていう感じがすると思うんですけどま 17.0とかはそこら辺を割と改良して いるの

で まこちらの方が え同じように持ってってもするするいくか なと早いですねやっぱりねだリグ関係とか まそのデフォーョメシオペレーションとか のところていうのは割と顕著に見やすくあ パフォーマンス良くなってんなっていうの が分かりやすいところなんじゃないかなと 思いますうんまあはえっとまこういった リグとかデフォーョとかだけじゃなくって えっと芯を読み込んだ時に16.1とかだ とま全部読み込んでから描画を始める みたいな感じなんですけど17.0だと 読み込んでるこう例えばいろんなパーツで 構成されてるものを読み込んだ時にもう 読み込みながら描画していくみたいな形が 取られてるので全部を読み込んでていう ところまで待たなくていいのでそういう いう意味では少しえまパフォーマンス良く なってきてるのかなというのはあり ますそうねうんうんなそこら辺はなんかま あの割といいところなのかなという気がし ますまただ本当に根本から手を入れてるの で若干16.1とかに比べて今まだうん もしかしたら安定性が保ててないという ところもあるかもしれないんですけどま そういった時にはですねあのご報告 いただければ私たちの方からもえっと レポート出しますしあとなんかクラッシュ レポーターの方も割と出しやすい形に変え てるみたいなのでうんうんうんかなり あのすごくここそんなに力入れるんだって いうぐらいクラッシュレポートにまこ力 そうそうそう力入れてるのでま何かあっ たらすぐにあの向こうの方に ファウンダリーの方に直接レポートが行く ような形っていうのを体勢をえすごく取ら れているかと思い ますはいでですねま17.0まいろんな こうそのパフォーマンスを強化するために ツール自体にも手を入れられてるんです けどま1番の大きい目でまもとにかくこの パフォーマンスでもう1つ大きいところか なと私が思ってるのがこのMacですね とりあえとにかくこのMacユーザーに 対してえMacのアームという えーAppleシリコンのチップに対応し たプログラムが17.0から出ますでこれ がですねあの結構いいですね あの私たちのところでちょっとまそマシン を用意して色々確認してたんですけど かなり早くなっているのでえ非常にこの AppleシリコンあのM1M2とかの シリーズのチップに対応したMacで使う 分にはえ非常に早いえモが体感できるん

じゃないかなと思いますえそれそれは Windowsより全然 早いああWindowsよりって言われる とどうかなあでもアーム対応のえマシンで レンダリングしたのはかなり早かったです よ へえあの うちで用意してたマシンがまそんなにその Macのシリーズの中でめちゃくちゃ いいっていうもんじゃない検証用のマシン だったんですけどそれでもすごい レンダリングが早かったんでうん うんあのマックユーザーの人はかなりいい かなと思いますまあのそうですねモのえ 起動に白シの読み込みえキャッシュした シミュレーションの再生Mパスの連打 えGLの再生あとアドバンスドピュー ポットえあとスカルプトとかウェイトの ペイントうんとかにおいてまほぼ1.5倍 以上2倍ぐらいの速度がパフォーマンスが え向上してるっていう結果が出てるそう ですええすごいねもうすごいですねだから ここがですね1番結構いいなと思ったのが このテスト結果のこの真ん中の3つのとこ なんですけど MacBookAirでえこれ試してる ものなんですがMacBookAirで 普通のあの今までのOS10の対応の プログラムモのプログラムとあとその ロジッタ2っていうエミュレーター使って えそのOS10のプログラムを使った場合 そしてえっとアーム対応のプログラムを 使った場合っっていう風に3つのパターン があるんですけれどももう確実にあの パフォーマンスの向上が望めて るっていうのがはっきりと分かる感じなの で非常に優れてるんじゃないかなと思い ますまただですねただこのアーム太陽この ネイティブ太陽のプログラムなんですけど え1つま問題というか課題がありまして えモの中で例えばIインバースキネマとか をえとかの機能はですねえアキネマって いうあの外部のライブラリー使ってたり するんですねでその外部のライブラリーが このネイティブのアーム対応の ライブラリーがないんですって今時点でな のでアーム対応のモMacプログラムには その機能使えないんですよ へえなのでうんも17.0のMAC版って え今までのOSIntelチップ対応の OS10対応のプログラムとこのアーム Appleシリコンチップ対応のプログラ ムって2種類必ずリリースするのでえ 例えばそういったikikのシステム使わ なきゃとかっていう人は

えIntelチップ対応の方のプログラム 使って芯とかを構築してでアーム対応の プログラムの方でレンダリングするとかえ そういった使い方をしていただくことに なるかなと思いますでもちろんそういった なんかこう引っかかるようなところがない そういう引っかかるような機能使わないっ ていう人だったら全然アーム対応の プログラムでやっていただいて大丈夫だと 思い ますこれがですねあのMAUさんの方で 割とクリエーターの方とかあのApple シリコン対応のもうコンピューター使われ てる方多いとと思うのでも是非こういった ところで あの恩恵を受けていただくといいんじゃ ないかなと思い ますはいこれがすごく17.0の実は Macのえ非常にいいところですねマック ユーザーにとってはすごい朗報だと思い ますマックユーザー が多いんですかえっと ねそもそもすごい前だとMODを使う人の うWindowsとMacの比率って1対 1ぐらいだったんですよでも今は多分どん くらいかな3対1ぐらいかも Windowsの方がへえでもデザイン系 のところて割とマックマシン使うっていう のは多いのでうんそういうところだとあの 寝よくマユーザーの方って多いんですよ うんうんうんチありますねうんすごく割と サポートとかでもMacのっていうので来 たりするのでもうそういう方たちは是非 このアーム対応のプログラムの方使って いただくとすごくいいんじゃないかなと いう風に思いますあれはすごい売り込む ポイントですよねだくてマイヤとかうん マックスと かデもあマックは使えない 使えないですねフデニってMacって使え ないんでしたっけあんまり私わかんない けどまあんまり使ってる人見たことない気 がしねでもママヤとMAX はMacは使えないですねマヤマック版 あったや気がしますねうんえ前はあるん ですかあると思いますよあると思い初めて 多分MAXはなんかWindowsしか 使えないっていうイメージがあるんですね うんMAXはそうですねWindows のみだと思いますねダブレンダーが ブレンダーはマック版もあった気がします ねま一応モは使いますモは使いますはいな のでモのマックユーザーの方は是非この 15.0のあのいいところをですねはい 受けていただいたらなと思いますはいはい

でま17.0こんな感じなんですけどま 軽くえっとこの先の17117.2につい てえ話したいと思うのですがうんえっと 17.0ですねあのま17シリーズですね 一応今予定されてるのが17.117.2 まで出そうという風にえ一応今の時点では 予定されてますでまどんなものが出るん でしょうっていうのがま色々と フューチャリストでえこれグレックさんの え配信でも出させていただいてたかと思う んですですがまもう見て分かる通りですね もうとにかくパフォーマンスそしてそれに 伴う安定性ですねていうところがもう1番 ですもうそれにえ17シリーズはとにかく 力を入れていくバージョンだと思って もらうといいと思うんですけどまあの 17.0だとまだなんて言うんだろう ウェイトペイントのところとか全然し そんなに入ってないと思うんですけどま そういうのも一応考慮に入れてあるそう です予定としては入っているというところ ではいございましたま5とかP2とかP4 とかまPなとかってこれは何なんですか これですねあの私も分かんなくて聞いたん ですけどあのこれ数字が大きい方が優先中 のが高いらしいですはいああそういうこと なんですねうんなのでやっぱり ステビリーアイリッシュありがとうござい ますはいでですねま全体的にそういう感じ なんですけどえっとまこれも今あくまで 予定なのでどうなるか分かりませんが えっと17.2でですねあの1つま ちょっと大きなところになるんじゃないか なと個人的には思ってるのがえ レンダリングでえハイドラ対応というのが え出てきますえこのハイドラって何かと いうとですね えっと外部のレンダラーを えDCCツールに組み込むための仕組み みたいなもんだと思っていただければいい と思いますでそのハイドラっていうその 仕組みですねこれもうえすでにフーディと かフーディニとかブレンダーとかでも えっと組み込まれてるものなんですけれど もまDCCツールはいDCCツールの中に ハイドラを組み込むことでハイドラの方で あの他の外ブレンダーとかいっぱいこう 繋がってるところにこうブリッジできる ような感じっていうのかなそういう仕組み ですねそれがえっとモの中に組み込まれる とでこれでどうなるかって言うと今まで なかなか進まなかった外部レンダラとの 連携のところていうのがえモが将来的に 強くなっていくための仕組みがえ17 シリーズで入っていくという風に思って

いただくといいかなとと思いますま なかなかですねあの自分たちのモの ネイティブのえレンダラーをどんどん どんどん進化させるっていうよりもえ外部 レンダラーとの連携をどんどん強くするっ ていうところをですね17シリーズの中で えやっていく予定になってますのでここら 辺もですねちょっとえ楽しみにしたいなと 思うところですま一応予定というところな のではっきりとは分からないですけどまで もあのこれはもうあの行く方向だっていう のは間違いないらしいのではいそうそう じゃないとねそうじゃないとねうんうんま なんかあのまそういう方向で話はこう色々 と開発は進んでるというところなのでま 17.0で全てがこれがっていうわけでは なく17シリーズでですねま新しく どんどん生まれ変わるもっていうのをです ねあの見ていただけたら嬉しいなと思い ます はいま大体17に関してはこんなところか と思いましたはいはいはいそうですね10 あのあの岡さん言った通り17がなんか あのソフトの裏側がすごい書き直したって いうかうんだからすごい時間かかったって いう言ってるんですよねそうですねもう あのがっつりとあの根本から結構あの土台 を作り直した感じになりますのであのその 分こう今までのモがこうずっとなんて最初 から作られてきて16まで来たっていう ところをもう1回ガラっとえ土台を 書き直して今度17から新たなものが始ま るっていうような感じになるかと思うので ここから先のまたえま数バージョン何 バージョンかがまかなり新しい土台のにえ きちんと作られるっていうことになると 思いますはいそうですよねうん楽しみです 楽しみです楽しみですはいまあ一応僕は あの17はも触ったことあるなので結構 あの早いんですね早いですねやっぱりね なんかサクっとしてる感じがはいしますね はいそれは上がりたいんですよねはいま 是非あのそういうのも楽しみにして いただければと思いますはいはい ありがとうございました はいあうございますじゃあ一応僕も ちょっとえシェアスクリーンします よしで え応あっとこれは僕はちょっと新しい キャラクターがえ今作ってますのででも 今日はこのキャラクターじゃなくて えっとACS3のちょっとお話ししたいと 思うんですねACS3ってあのこの えルカスさんがえ開発した リギングなんですねリギングのえ簡単に

リギングはできるんなのでえで今まで えとレンダリングする時にレンダファーム に送る時に え何スタンダーズていうえうんしなければ ならなかっ たえっとねちょっと待ってこれ を えとこのリグはまだ書き出してないんだ ちょっとこのリグでかいですねこれこの キャラクターは超ちっちゃいなんですよね 超ちっちゃいはいキャラクターが ちっちゃいですねキャラクターは超 ちっちゃいから えこのHS3のリグをあの入れる時にま 2mぐらいになっちゃうなですからこれを ちょっとえ簡単にリサイズガイドをすると これをちょっとえ例えばおやりすぎと 例えばまこのこの辺まこの辺でで今あのえ アプライガイルにして今このリギンリギン とかなんかえま時間があんまりないから けどえまた別の時にはやるんですけと思い ますけどこれをちょっとえその えっとリグのレンダリングする時に うんこれを選択してあこれバイペリグをし てこのスタンズていうお たスタンズを え何あのリグを全部取ってえモのえ標準の リグに変換する感じですねそうそうそう そうしないしなければならなかったんです よねでも今はえ僕は頼んで えあマットさんが頼んでそうしてもらった んですねはいそう ですそうですあすごいすごい素晴らしい あのgarf.netにうんうん えそのままこれをちょっと見てもらえれば ええ例えばこのこれ出てくるんですねあの レンダリングをする時にでこのアバンス セッテンにちょっと開いてでこれカスタム スクリプトのところをさらに開いてこれを スクリプトが出てくるんです よこのスクリプトを使うと えこのスタンズをしなければなるあしなく てもいいただ え何あのこれ動く動くえこれrind ビーマーでビーアップの え選択するとそのままレンダリングはでき ますただこのスクリプトを選択しないと いきませんだから皆さんそれを絶対使って くださいこのはACS3のリグを作る時に 使う時にガラフネットでそのままえ レンダリングはできますになってますこれ でもすごいですよね今までやっぱりその これスタンズはしなくてはならなかった ですねうんそうしないとやっぱりあのモの 普通のあのリグとして読めないから

ガレージファームとかに飛ばす時には必ず その処理が必要だったと思うんですけど はいこれ作ってもらったんですけど作って もらいました頼んでお願いしますムさん ガラージファームネッさんなんて言ったら はいしょうがないなって言われて作りまし たええすごい知らなかったこれいいですね はいいいですよね僕は結構車とかなんかえ この何ACS3の車うんカーリグとかな やる時にいついつもそれを使ってあの レンダリングする時にあれ動いてないなと 思ってまエラれてるなと思っててスタンズ しないってのはいけなかったんでなので それもえ新しいあのリンギング はあのACS3は使っててこれはちょっと 不便不便っていうかうんまあの頼んで ちょっともったいないですもねもったい ないはいはい作ってもらいましたああだ からぜひ素晴らしい使ってくださいはい ああガレージを使われる方は本当これ すごくいいですねガラさんとルカスさんは ありがとうございまし素晴らしいはいえ 一応あのえウボンていう方がチャットで え質問が出てますwillhrabeF rerハイラが別のああの例えvとかえ何 オクテンとかなんかいろんなレンダラが 使えるっていうことですよねそうなんです あのハイドラ自身がレドラあレンダラって わけじゃなくってあのハイドラAPIって いうのをえ元の中に入れ込むことで外部 レンダラを使えるようになるっていう 仕組みなのでハイドラが入ったからえっと じゃあモのレンダリング速度が早くなり ますとかそういう話じゃないですねじゃ ないですねはいうんというところになり ますはいはい はい別の質問はないか なま今日はえちょっといろんな 問題がま1年1年ぶりですからでも結構 うまくいたうまくい た思より映ってる映ってるから大丈夫映っ てるからやっぱり音声がねまは来週はまた 確認し ますはい今日はえこれでなんかもしなんか 質問ないんだったらこれでえもう1時間に 経っててえおしまししましょうかで今日は そうですねはいまた次回えっとまちょっと 時間置いてかなわかんないけどうんはい はいよろしくお願いしますでえ見てくれた 人たちはありがとうございました質問 ありがとうございましたでささんおさん ありがとうございましたお疲れ様でした ありがとうございましたじゃあまた 今度はいじゃまた 今度

いろんな知識が得られる勉強会で楽しいです!
MODO話、CG業界, アニメ業界などなどをゆるくお届けしておりますので、ご興味をお持ちの方はぜひ見てください!

Write A Comment