Search for:
Announcer 女子アナ美人

「“バブル”の時とは違う」なぜ株価が史上最高値に?中国経済の減速が追い風?なぜ半導体関連企業に注目が?(語り:小松未可子)【クロ現】| NHK



「“バブル”の時とは違う」なぜ株価が史上最高値に?中国経済の減速が追い風?なぜ半導体関連企業に注目が?(語り:小松未可子)【クロ現】| NHK

日経平均株価が取引時間中の市場最高値に あと92円のところまで迫った先週 金曜日この日勉強会を開いていたのはカブ 町を拠点に金融について学ぶ20代から 30代を中心とした女性たちの コミュニティ金融 女子参加者の中にはこのとの株の上昇 でる株 [音楽] 今まで多分2万円超えたらすごいみたいな 感じだったと思うんですけどこの3万あの 後半題になるとはっていう感じで結構驚い てて何から買おうかなってワクワクして るっていう女性たちが日本株を購入する きっかけの1つとなっているのが個人 のの ですNISA座で投資信託を買って手応え をつみ個別株を買い始める人が増えていて 投資家の裾の広がりを感じると言い ます証券会社でも慰霊の事態 が1000株6か月信用新規会のご注文今 500買ったんであと残り1000株はい 31万円分のご注文です ね す今月に入って発しています特に今月に 入ってからあの相場が強いのでえまこの 相場の強さをもう認めたらえないところ まできてまの数の方が一気に増えてきたて いうなイメージってますこの証券会社で 市場同行の分析などを行っている井彦さん 35年あり証券業界に身を置いてきました 最高値に迫っている今の状況田井さんは 今度の株高はあのバブルとは異なるものだ と感じてい ますまともな評価企業が変化したことに よる株価形成もうこうやって説明がつく ような株価になってるというのが喜ばしい ことですしま言い過ぎかもしれないけど 働いていて良かったなみたいなねそんな こと も感じます 説明がつく株価とはどういうことなの か今日本の株高を支えている大きな 要因まずあげられるのが海外投資家の積極 的な会 ですヨーロッパやアジアの富裕層などを 顧客に持ち10兆円以上の資金を運用する スイスの資産 です投資家たちは日本企業の構造改革に 関心を示し今日本株に関する問い合わせが 急増していると言い [音楽] ます日本企業はえっと株主のことそこまで 考えてないちゃんと株主還元してないとか まそういうみんな印象持ってたんですけど

あの最近日本株に投資する人たは日本株に 対してどっちか言うといい印象持ってます から日本の資産運用会社が300以上の 海外投資家に聞き取りをした ところ昨年日本株に対する評価は ネガティブが半数近くだったのに 対し去年夏頃には一点ポジティブが優勢に なっていまし [音楽] た [音楽] その理由の1つに記録的な円安が続く中中 での日本株の割安感があると言い ます今でもやはりこう資金が流入してき てるのは1つにはやはりこのまだ割安で あると米国なんかに比べたら安くてえ カナス改革も住んでる地域の国のあの株価 ということであのそういう視点なのでこの 今の様とか4万円とかそれで例えば株が急 にこう割高になるわけでもない決してない の でもう1つの要因は中国での異変 です経済が減速する中国から日本へ世界の 投資家の資金がシフトしていると見られて い ます去年中国の株式再建市場から流出した 外国マネの額は日本円で12兆 5000億円に登りまし た低迷する中国株に見切りをつけ日本株に 狙いよめる香港の投資家 も香港の著名な金融の専門家で投資会社 顧問を務める務 です は 年をたとして中国の投資家たに株の購入を 進めていると言い ます資本は国境を問わず利益を追求します 水が低いところに流れていくように人々は 儲かる場所に向かうの です中国や香港海外から日本株への投資は 長期的なものだと信じてい ます こうした海外投資家のマレーを特に 引きつけているのが反動体関連の企業 ですおはようどうですか今日の株価はざい ますこちらのメーカーでは1年前 5000円台だった株価が今4倍近くに 上昇してい ます少しずつ海外の投資家さんに株主さん が変わってきてこの辺りからちょっと増え てるっていうのが今のマーケットの状況を 端的に表してんのかなという風には思い ます今生成AIの普及などで世界的に需要 が高まる反動 体日本は反動体の製造では遅れを取って

いるもののその素材や製造装置では高い シアを誇り ますこの企業でも度な戦技術で海外に顧客 を広げてきまし [音楽] た去年11月に は先日時価総額が1兆円を超えまし た時価総額が初めて1兆円を超えたことで 海外投資家の目に止まりやすくなり買が さらに集まるようになったと言い ます評価に見合ってさらに次どういう風に 成長していくのかということを身の 引き締まる思いだていうのが正直なところ ですね株高今の株高ですねどのようにお 2人見ているのかということでまず伊さん にお伺いしましょうか当然の結果だと見 てらっしゃるんですねはい長期的に見れば 誠に当然の結果が起きてるんだと思います 長期的に見ればいくらあの自慢進化をして 成長しないとはいえ世界のGDP4位に なっちゃいましたけど3位の日本の株価 だけがこれだけ低迷を続けるってことは ほとんどありえない最近の高等のおそらく 最大の原因はコロナショックに対する対策 として行われた様々な金融緩和で出てきて しまった当期マネがあ世界中のあの株式 市場を求めて彷徨ってて日本の株式市場 ってのは実は上場企業数で世界的にも非常 に大きな大きいあの市上なもんですから 基本的には当期マネの結果だと思います そうです熊さんは先行きに来たいという 一言いただきましたけれどもえあの私は今 の日本の株式市場はバブルではないと考え ていますおはい今お言葉にはありました けれどもこちらをご覧いただきたいと思い ますこれ熊さんが作成されたえ PERえ株価収益率の推移というものです どういうものかと言いますと株価がその 企業の利益と比べて割高か割安かを判断 するのに使われるものなんですけどもこの 数字が大きほどその株が割高である小さい ほど割安であると判断されるんですねで バブル機見ますとこの頃に比べて今という のは割安になっていますよねということは 今の株価これ適正な値に落ち着いてき たっていうことなんでしょうかそうですね あのアベノミクス以降のですね平均で見る と16倍台でそうですねアメリカの長期 平均20倍ぐらいですからま決してその バブルではないとえまとはいえですね ダブルではないけれどもやや上昇のペース が速すぎてですねまスピード違反のような 感じがありまして私はその海外のリスクを 警戒しなくてはいけないと思っていてです ねこのアメリカではトランプ大統領が再戦

されるかもしれないそれからヨーロッパで はドイツがですねヨーロッパの病人などと 言われる形で景気が悪くなってる中国の不 動産の問題またウクライナですとか中東の 問題などを考えるとですねこの海外の リスクには最新の注意が必要であると考え ます [音楽] クローズアップ現代NHKPlusで配信 [音楽] 中

なぜ上昇を続けるのか?バブル経済崩壊後、長らく低迷していた日経平均株価が34年ぶりの“史上最高値”に。背景には、アメリカの株高、日本企業の業績改善、再び進む円安など、さまざまな要因が。日本の実力を反映?それともバブル?そして、私たちの暮らしは良くなるのか?日本に熱い視線を送る外資ファンド、NISAを追い風にする個人投資家、そして株価が上がる企業の現場で何が起きているのか。

番組の詳しい内容はテキストでも▼
https://www.nhk.or.jp/gendai/articles/4876/?cid=dchk-yt-2403-48

【ナレーター】
小松未可子(声優)、江原啓一郎アナウンサー

【出演者】
熊谷亮丸さん(大和総研 副理事長)、伊丹敬之さん(一橋大学 名誉教授)、桑子真帆(キャスター)

【放送情報】
NHK 総合 毎週(月~水)夜 7:30~/[再放送]NHK BS 毎週(火~木)午前 4:00~

Write A Comment