Search for:
地下アイドル

武田鉄矢 今朝の三枚おろし『昭和は輝いていた・第2弾』2022.08



武田鉄矢 今朝の三枚おろし『昭和は輝いていた・第2弾』2022.08

昭和は輝いていた第2弾武田哲也今朝の3
枚おろしは歌手タレント俳優として活躍し
ている武田哲也さんがパーソナリティを
務めるラジオトーク番組ですアシスタント
の水谷かさんは文化放送の
アナウンサー放送開始は1994年4月4
日ですこの動画では毎回のテーマとなる
内容に関するネタ本とさんの音声をお届け
していきます今週の
テーマ象徴のいる国手がまな板に乗って
ます今週は武田哲也がどう生き延びていく
かに迫るようですどうぞ最後までお楽しみ
ください
ませおはようございます武田哲也です
おはようございます水谷かです令和の
世の中でございますが昭和をもう1度
振り返ってみようとあの前あのお話した松
ゆみさんはいえくごではございますが松谷
ゆみさん新井ゆみさんを見る時に新ゆさん
がどのくらい巨大であったかっていうこと
の退避物として1番都合がいいのは開演隊
あえそうきますかはいそれでお話ししたん
ですつまりあ前回ね前回ね武田さんがゆみ
さんの歌を聞いてるうちにルジの伝言
とうと聞いてるうちにもう俺たちの時代は
終わったんじゃないかとあはい彼女が時代
を持っていくんじゃないかうんうんゆみ
さんという人が持ってた才能というのは
真似できないんですうんうん私が
バスルームにルジの伝言って書いても皆
さんは信じていただけないでしょはい
つまりあのセンスは彼女しか使えないん
ですはいはっきり言って彼女以外の人は
滅びるしかないんじゃないかと思った時が
あるんですよはいそれぐらい彼女は圧倒的
でしたで彼女あたりぐらいから東芝EMI
の独走が始まるんですはいつまり東芝
EMIの時代がやってくるビートルズに
引き継いて始まった東芝EMIの時代は
遊民が切り開くサポートにすぐ回ったのが
チューリップカバ道そして香山友三この人
たちが持っている洋学を借りての日本の
火曜局の作りそれが圧倒はい私たちは
すっ飛んでいきますはい消えていきます
そう言ってもいい繰り返し言ってきますが
このことによって私は有人さんを恨んどる
わけではありません彼女の時代を生きて
いくために必要な才能は私どもにはあり
ません才能があったのが井上陽水さん小倉
けさんこの人たちの持ってる洋学のセンス
が日本の回復教会を仕切っていくはいで
消えていくはずだったのが体量冷静に分析
されてますねはい今冷静に分析できます
はいそん時はできませんでしたはあ
憎たらしいなと思っておりましたええはい
今の若い人たちが言うリスペクトしてます
なんてそんなリスペクトしてる暇にこっち
の息の根が止まると思ってましたはいシが
引いていくフォークソングの中で武田さん
はあの仲間2人と一緒に日本の田舎の村を
回ったりなんかしでもどんどんお客さんは
いくそんな武田さんのところにすごい仕事
が舞い込んだこっから私の話になります
はいそれは映画に出演しませんかという
とんでもない打身でありましてなんと山田
陽二監督虎さんで有名なあの監督が企画
なさった幸せの黄色いハカこれ実は歌なん
ですよ幸せの黄色いリボンこれが皆さんえ
ですよねアメリカのフォークソングなん
です本当にあったことなんです刑務所帰り
の男が高速バスに乗っかって若者と
知り合ったでその男がバスの中で俺は犯罪
を犯しちゃった男だからでも女房に手紙
書いたんだもしよかったら庭の歌詞の木に
黄色いリボンを結んどいてくれそしたら俺
を迎えてくれてると思って帰るでもリボン
がなかったら俺はそのままバスに乗って
通過するからでバスが止まったらかしあ
ですか
かのリボンが結んであったというはいか
ここなんだよな何を思ったかはいなんで俺
を選ばれたのかというおう山田監督がはい
はいこれは繰り返し行ってきますもう今
言いません名前は言えませんけども実は別
の配役がある程度あったらしいんですよ
ほおそれがスケジュール調整がうまくいか
なくて突然山田監督が武田で行きたいって
おっしゃっえっと山田監督は何で徹夜さん
を知ったんですかああ赤坂のパチンコ屋
さんだったらしいええそこで俺の母に
さげるバラードが流れたらしいそれを聞い
てあれこの子面白いなと思ったらしいんだ
けどはい歌で面白いと思ってるやつ映画に
使うか私が言うのも今言うのもなんです
けどうんそれなのに私だったんだうんなん
だと思うかなええ
あの映画から40運念経ってやっと最近
分かってきたの
うんかなフォークソングだよ山田陽二監督
は映画の原作そのものがアメリカの
フォークソングなんて映画もフォーク
タッチにしたいうんただ1970年代半ば
からニューミュージックが始まって死体の
グループが火炎隊だったのでも他にも
フォークシンガーの方はたくさん
いらっしゃいますいいましたでもみんな
アップアップですよ名前言いませんけど
ニューミュージックのフりするようになっ
ちゃった人がいっぱいいたんですようん横
文字がちらっと入ったオーベイビーとか
ゲイとかああの70年代仲間探してみて
くださいいっぱいありましたよその人たち
はある意味でフォークでは食っていけない
んでニューミュジックに街東やゆみあゆみ
さんのケツに続けつて並んだ俺らフォーク
フォークって言ってるもんだからいつの間
にかん横にいるな高渡ると
かあの人たちの列になっちゃったはいそこ
をフォク繋がりで山田さんのご指名を受け
たことで別の展開が昭和は輝いていたなん
でありますが私武田哲也がどう生き延びて
いくかこれも1つの昭和の風景でござい
ますこうご
期待おはようございます武田哲也です
おはようございます水谷ですあんまり言う
とくどいと言われちゃうかもしれません
けども東芝EMIもうはっきりそう言って
いいと思いますここがコロンビアとか
ビクターとか定築を抜いて洋学家いわゆる
JPOPをスタートさせたその戦闘に立っ
たのがゆみさん異質の才能を持つ女王で
ありますしかもシンガソングです自分で
作れるんですねはいすごいよなうんところ
がそのちょっと前の方にフォークソングの
波に乗って田舎からひ出てきてた武田さん
たちがわずか2年3年おかさんの歌歌った
ちゅうぐらいじゃもう売れねえスマートさ
が全くありません有人さんは恋人がサンタ
クロース私には来なかったよサンタ
クロースは母ちゃんは言ったうちは上土
新集やけそういう家庭環境のことを恋人が
サンタクロースそれを重ねるという家庭
環境ではだめですはいちょっと日も入って
おりますそんなもう絶対説明の武田さんが
時代の中ですよ皆さん時代のことを話して
おります私は幸せの黄色い繁華地という
フォークソングを元にした映画に呼び込ま
れたはい山田さんの作品へのこだわりって
すごいですね映画の中にフォークソングの
匂いをつけたかったんでしょうねそれも
地方から出てきた田舎臭い青年それで
たまたま主演の高倉県この人と故郷が一緒
だったのよはい山田監督というのは戦略家
でもあるはいこれ私映画に出演して運10
年して気づくんですよ山田監督というのが
いかに深い発想を持って映画を作っていっ
たかでありますが黄色いハカ値もし暇が
あったら見てください皆さんこれかにも
発表したことあるねはい冒頭から黄色が出
てこないあそうだでも黄色が滲んでんのえ
それ聞くとまた見たくなるんですよね遠い
後ろに安全の黄色い旗が揺れてるのへあの
監督が作る画面の中に糸がなくてたまたま
取ったなんてないんだよふ黄色が少し滲ん
だり奥の方に鯉のぼりがなびいてんだよ
うんそれははためくものが待ってい
るっていう
へえここまでこだわるんだえそれはさんは
何十年後かに全部気がついた17年後
ぐらいで気づいたのそれは映画見ると
分かるけどはいはいあやったら時間かかっ
たの覚えての車が夕張に向かって走り出す
車の走り取るんだけど山田監督が帰ってこ
ねえだ出かけて何してんですかねとかって
けさんに向かって愚痴行ってさ何をやって
たかつとはい赤い車がバーっと夕張に
向かって走るんだけどまあんまりいいこ
ちゃないんだけどあの追い越し禁止の
黄色い車線をうんうんうんで走るのよ車が
うんこの黄色が画面のセンターに来るん
うんそれこそが黄色に向かって車は今走り
始めましたっていうワンカット目なのそう
いうのが気づかないうちに見てるものの
心理にこう入り込んでくるわけですね山田
監督は気づかせてはいけないんだってあ
そうかそれでかこっからなんだ武田を雇っ
たフォークシンガーではいとにかく
俺しかれたのよはいでもいて辛辣なんだよ
車が暴走して俺があのノグソに行っちゃっ
てその間にもいが車動かしてるうちに車が
暴走するっていうカットあるじゃんはい
あん時に暴走する車を俺が追っかけて待て
待て止まれとかって追っかけていくねはい
だ山田監督がキャメラの横で面白かったん
だろうなそのシーンがうん俺に向かって
メガ本でこけろって言うんだよねおおもう
山田監督の声聞いた瞬間俺中に飛んでんの
パーン
てそれがおかしかったらしくてけさんは
笑うわスタッフは口かいその反応の良さだ
よ山田監督の声にもう全身が俺反応する
わけ
[音楽]
うんみんなが笑っててさてっちゃん最高と
かって言うもんだからけさんも笑うもんだ
からもい共演所業としてカチンと来たん
だろうねあんた犬
フリスビー投げるとさ飛びつく犬っている
じゃんあんたああれ
よそれ今ものまねしてたんですももさんの
ものまねさそうちょっと今もさんのもも
さんごめんねでその夜て喧嘩2人でなんで
俺が犬なんだそ喧嘩して
たら喧嘩してたのよしたらバーンて襖がい
てけさんが
やかましいお前スタッフ疲れて休んだよな
みなの考えろ2はい
はいかすごいと思わない次の日そのけさん
から叱られるシーンなのよそれは何ですか
知ってらっしゃったこれがすごいその
シーンに入る時山田さんがほら昨日みたい
にやればいいんじゃないつまり俺たちの
出来事はず監督の耳に入って監督は俺たち
の内場も込みで映画に焼きつけていくわけ
よふさ明日もこの映画の現場から武田哲也
が生きた昭和1本の映画の中の武田哲也を
語っていきたいと思いますこの次また明日
の田の上
でおはようございます武田哲也です
おはようございます水谷かです私が
1977年昭和という時代な映画の作り方
の中にいたんでありますはいで今日話す
ところはかさん山田監督がフォーク
シンガーとしての武田哲也を映画の中で
どう生かすかはいそのことなんあの陸別
駅前でカを食べるシーンを取ってる時の
出来事で撮影に入って1週間目ぐらいの
出来事だったんですが怒られたくないから
とにかくはい必死になってセリフを覚え
てるしたらその台本のところにすっと手が
入って俺が覚えてるそここのシーン全体を
赤鉛筆で抜天書く人がいるんだ何すんだ
この野郎と思って振り返ったら山田監督な
のようんあの山田監督がここさ嘘くさいん
だようんこういうシチュエーションなんだ
喧嘩ばっかりしてる3人がいるそん中で君
が冗談を話すとだんだん中がそのシーンを
こう作りたいんだけどさなんだそのセリフ
がなんか書いてもうまくいかなくてね君
ならどうする
この君ならどうするっていうのはですね
スタッフ前だったみたいですねほ山田監督
ですよはい山田監督が自分がおかきになっ
た脚に関して不満で出演する私に問うん
ですようん君ならどうするてけさんも
ギクッとしてたみたいへえもはもちろん
ピーンと耳が立ってたんじゃないかなはい
そりそうだよ素なんだもん映画俳優になっ
てまだ1週間しか経ってないうんそんな
あんた使いっぱしのガキに映画のシーンの
セリフ君ならどうするですようんそん時に
かすげえと思わないか俺が僕だっ
たら黒沢監督と並ぶぐらいの人なんだよ
山田幼児って人は日本映画会にとってその
人がセリフあうまくいかない君などうする
黒沢監督から言われてさかつ慎太郎三船年
まいや監督の考えを待つとかなんか言のが
僕ならだもんいきなり
知らないにも程があるよけさんが生つば
飲んだの分かるよな
うんそっから縦板に水だよかはい僕なら
から自分でセリ作るんだ
よ僕あの高校時代であの柔道やってまして
こういう風にこう女が逃げていこうとする
とうわってこう柔道部でやらかしたヘマ
なんかを冗談で行ったりなんかえどんな風
に言うんだいいや毎日俺も柔道やっててさ
一生懸命背負いなげ練習してるしだんだん
足が短くなってよとかってそんなことああ
面白いじゃないのてへえあ足が短いなんて
言って大笑いさせるんだいそうですねとか
でその短い足のまま中にパチンコ行なんか
ややっぱ一応不良ですからだ地回りでヤザ
に絡てあん何しやったとか言って暗い薄
ぐらにで俺なあすいませんとか言って謝っ
たったいとかってそそういうなんかまけな
話をいくつもうへえななるほどねなるほど
ねで1番最初にほら柔道をやったってのは
言ったからその地回りの変なヤザが出てき
た時はもうそのヤザの話はいらないうん
いらないけども何しようと何しよとなんて
のは面白いじゃないなかなかうん何のこと
はね整理してらっしゃるうん人にアドリブ
を語らしといていらないところを整理せと
になさってうんでもう1回ちょっと頭から
行こいや俺もさ強くなりたくてずっと待っ
たそれを3回4回繰り返すはいじゃあその
まま一度やってみてくらんやよい本番だよ
へえあんだけ怒られて本番に入らなかった
のに俺もうセリフなんかすらすら言えるん
だだって自分で考えたセだからそこはそれ
歌手だよな自分で考えた歌手は忘れないん
だようんまさしく母に捧げるバラードの
あの語なんだはい山田監督はフォークの
味いをそのアドリブに託されたんだようん
高倉県という俳優に対して無駄話ばっかり
してるんだけどもそういう若手をぶつける
ことによって違う味わを作ろうとなさる
うーんまあすごいよねはいだけどこの山田
監督の演出の深みについて知るのは最近だ
よやっと分かり始めたのははいかここで
大事なことはい死にかけた武田徹夜
あるいは火炎隊はここで命を得た武田が
芝居やれるようになったからね武田を救っ
たものは何かそれはねかなフォークソング
とふさ博多うんこの2つなんだよ俺を救っ
たのはニューミュージックが否定したもの
の中に俺は生きているうんで話また昭和に
戻しましょうねはいこの頃でありますが
ゆみさんは独創体制であります80年代が
始まりますと彼女は別種の恋の歌を作り
始めた舞台は全てリゾート地はい分かるよ
なはいゆみさんはリゾートを舞台になぜ
リゾートを舞台にしたかええなぜそうだよ
ねロイヤルにまつわる伝説で恋はリゾート
でなければならない交代子殿下とみち子様
の恋が軽い沢で目覚めたごとく遊民は恋の
部隊をリゾートに選んでそこから恋の歌を
はい昭和の歴史等々と流れますこの続き
また明日のマの上
でおはようございます武田ですおはよう
ございます
ごめんなさいカナから聞かれてあのこれは
言っとかないといけないすいませんあの
自分の話は自分なんですけど実は昭和と
いう火曜界のものの見方と言いますのは
前回の通りです象徴のいる国で菊文彦さん
作品者から出ております昭和をもう1回
振り返るという本でありますはいあの新
遊民さんという方があその頃はもう松遊民
だ松遊民というものすごい才能がん最初は
あのアメリカによって植民地下された日本
の風景を反米という立場ではなくて風景と
して眺めるというだから長府基地を
追い越して中央フリーウェイフリーウェイ
じゃないですよ有料道路なんだけどあえて
アメリカ風にフリーウェイアメリカを
重ねることによってされた風景に仕立てて
いくというこの才能が抜群なんですね
洗面所に口紅でり半とかっていうのはん
歌舞伎の遠目になってしまいますがこれが
バスルームにルジュの伝言というはいこう
いう新しい用語菊さんもおっしゃってます
がコロニアル植民地風風景の解釈はあ考え
たこともないだろうはいこれゆみさんも
気づいてらっしゃるないと思いますが敗戦
後の昭和を支える一種の
屈辱神米アメリカに従うというその風景の
延長の中に張に続いて火曜界の女王遊民も
いるんだというはあすごい発想ですよね
それは遊民自身も気づかないで作っ
てらっしゃるとこだってそれが戦後の風景
だもんそれしかないんだもんああ喫茶店
だったらドルフィンだよ山の手のね山の手
のなドルフィンだよそれこそまさしく
アメリカの風景の中に自分を見つけていく
ことでしょああこの有っていうのが有って
一種の皆さん個人名だと思わないで時代の
記号だと思ってこれに続くのよ続いた人
たちが大竹永一ハッピーエンドそして
サザンオールスターズよはあ何回十字星
歌手団とかじゃないんだよサザオール
スターズはい大円団じゃなくてハッピー
エンドはいコロニアル植民地アメリカに
支配されている国をとして歌がみんなそう
じゃんあサザンオールスターズ湘南で遊ん
でるアメリカ兵の兄ちゃんの日本語でしょ
イネンそうね大体ねていうそんな言い方
じゃないですけれごところが奇妙な存在な
のはこアドリブだけど香山裕三だよねうん
香山裕三ってのは頃にあるな日本にあって
ジャパニーズなんだよね
うあの湘南を知ってるとか東京行に生まれ
たしれたっていうのはアメリカの風景ふさ
とか横須賀に馴染むんだようん俺ら馴染ま
ねえもんだろうだろって言でもはいとも
言えないしあもう俺の中喉枯れそうゆみさ
んっていうのはご本人もお気づきじゃない
と思いますが一種の二重性を身にまとうね
はいあのね恋人がサンタクロースだよね
はい恋人がサンタクというのは皆さんお
気づきですか恋人はサンタクロースじゃ
ないんですサンタクロースの正体は恋人
だったんじゃないですゆさんのすごく深い
ところは恋人がサンタクロースはいそれで
その彼女が恋愛が人切りつくと
スピリチュアルワールドを展開するという
ダウンパープルとかリインカーネーション
リインカーネーションなんか俺見ろよ確か
にアメリカに対してどうあるべきかって
いうことが歌のにおいてはものすごく重大
なでもそのアメリカがパワーダウンして
いくんですよ80年代うんこのアメリカの
そのダウンは何から始まったかっていうと
ベトナム戦争なんですよはああんな半島の
小国にアメリカが負けたというショック
うんでアメリカのパワーダウンが始まって
アメリカがいろんな国をコロニアル植民地
にしていくんですがうまくいかないんです
よどこでも嫌われちゃってはいうまくいっ
たのは日本だけうんアメリカの中にも焦り
があったんこのアメリカのパワーダウンに
よって登場してきたもう1人の歌姫がいる
コロニアルな風景を一切歌にしないのうん
あの徹底したあアメリカの風景を排除する
という歌なのよ誰だかわかるえ誰わかん
ない美だよゆさんそうはあスズメはスズメ
じゃないかもはかも
かごめんよく知らないであの子は徹底して
日本っていう国の単語を歌にしていくん
スズメという歌も確かあったと思います
すめあみ城のララバイはい横文字使ったに
してもあみ城ほそれからなんだグズうん
まだいっぱいあるよなあ横文字本当少ない
かもしれないです時代とかね代悪女とかね
悪女あ確かにだろうんほら面白いだろこの
美隊遊民の戦いが始まったんだねはいで
昭和の後の時代平成が始まるというはい
その昭和から続く平成という時代までをね
この象徴のいる国ということで海王会も
含めて眺めていこうかなという風に思い
ますがねこの次また明さの真の上
でおはようございます武田哲也です
おはようございます水谷かですゆみさんと
か中島美ゆきさんとかサザオールスターズ
とかたろさんだったかなとんでもねえのが
出てきたぞっておそれは覚えてるえてて
さんどう思ったんですかサザが出てきた時
ってもう1曲でおしまいだろうなと思った
だよああそうなんだあの勝手に
シンドバットを聞いた時はちょっとテポの
いいコミックソングではいこの人たちも
その辺かなと思ったら愛のり来た時に
やべえぞいう嫌な予感がルジの伝言と並ん
でそうなんだうんちょっと横文字が入って
くっと俺ずっとすんのよね
なんかまでもちょっと話を移し替えてね
あれはびっっくりしたでしょゆみの歌が
リゾートに転じた時それは道子様と宮様の
恋愛そのことを見てたからそんなこと思い
もしなかったですでもこの菊さんの説に
従って昭和をたどっていきますよこれは私
の説ではありません本当に労作です菊文彦
さんがおかきになった作品者という出版社
からの1冊で象徴のいる国ではい日本を
まとめてるのは象徴なんだっていうら
ギクッとしますねその象徴たるべく戦後に
成長なさった宮明様と田子様軽井沢の
テニスコートで出会ったのが1958年
うん子供の頃にこのお2人の恋い物語に
どれほど憧れたかそしてみち子様に関し
ましてはミッチーブームと称しまして本当
にすごい人気だったんですよねはいで秋人
様がよく口になさったのは戦後の家庭の
象徴として歩きたいとうんつまり家庭を
目指すんだといううん戦後の日本社会を
作り上げたのは天皇星天皇星が基本的に
生きてるその中でも天皇自らが大衆天皇政
の転換をその大衆天皇生のトップバッター
となったのが鶴宮秋人様と正田道子様と
いうことなんですねで若者たちの感情は何
があったかというと反米なんですようん
スタイルとしてすごくアメリカに憧れてる
くせに政治的は反米であったというその
反米の部分を埋めたのがマルクス主義への
系統でありましてもう今若い人だびっくり
するかもしんないねおじさんたちが若かっ
た頃は中国ソ連邦へ憧れたんです彼らこそ
正義であるとうん憧れを持った日本の若者
は60年代70年代を生きとったわけで
ありますなはいその中で昭和天皇はこの国
の敗北の象徴として立ち続く受られた日本
国民はアメリカに対する敗北を素直に認め
たでマッカーサーも憲法の第1条に省長
天皇というのを憲法の1条に掲げたうん
戦後昭和天皇は新米アメリカとは仲良く
やりましょう負けたんですからということ
で大衆の前に身をさらしソフトボを群衆に
向かって振るそれが天皇の象徴としての
行為であったとというはいでもすごいんだ
よ天皇の人気がうん広島に博仁天皇が行か
れた時広場を埋めの見渡す限り広島市民が
集まって天皇に対する崇拝とにかく戦勝国
アメリカ日本ではうまくいった占領政策
これが朝鮮ベトナム中東アフガン全部失敗
するうん日本だけですようまくいったのは
皆さん
つまり敗戦を認めた天皇というのがいかに
大きな存在であったかということがこれで
わかろうかという風に思いますねで子供の
頃に我々は天皇をちょっとこうユーモアの
分かるおじさんだと思ってるそんなことは
子供でも話してましたようんうんうん私が
小学校6年の時の熊本の旅行の時バス
ガイドさんがあの何ヶ月か前に天皇がなり
ましたとあれが麻でございますてバス
ガイドさんが指さしたら昭和天皇はその麻
を見つめてあそうておっしゃったという
ねこれ面白いだろ面白いけどもどこかに
軽みがあるはいはいつまり天皇を重大な
ものと思っていないうーこれはねずっと
ありましたこれもう今正直に話します
もっと正直に話してくれた人とがいたんで
それ調子に乗ってこの本から離れますけど
も私がものすごく尊敬しております構造
フランス哲学の内田達先生がはいこの方が
あの昭和を改装して東京の下町ではあの
ニュース映画で天皇が登場するとてんちゃ
んって呼んでたっていうてんちゃんてん
ちゃんうんうんうちの姉ちゃんもそう博多
の姉ちゃん卓球の国体に出る姉ちゃんだ
けどいつもん天皇の隣席を賜るわけよそ
すると姉ちゃんは自毛にてんちゃんの顔見
てきたよっていうのがあのただいまの挨拶
だったうだからあの皇室というものは軽い
ものだとみんな思って民主主義っていいな
と重たいものはないなと思ってた時に
びっくりするような事件が起きるんだかな
昭和
えっとなんだ三島幸夫だよああそうなるの
か未だに解決できないなぜ三島行はあの
行動を取ったのかそのことも令和の今
振り返るべきではなかろうか内田達先生は
そんなことおっしゃっておりますえです
申し訳ございませんあの重大な話になった
ところではございますがまた来週ここから
あの輝いていた昭和を振り返るという昭和
快をお届けしたいと思いますまた来週のま
たの上で
おはようございます武田哲也ですおはよう
ございます水谷かですというわけでござい
ましてこれはあの菊文彦さんがおかきに
なった象徴のいる国でもう本当に分厚い本
なでありますが昭和をもう1回振り返って
みようというあるいは象徴とあ日本国憲法
第1条ですかねそこでえ宣言されており
ます天皇徴をもう1回振り返ろうというの
俯瞰って面白いでしょあはいあの昭和を
見る目を天皇まで俯瞰で見てみるという
つま天皇気安く呼んで申し訳ございません
がこの菊さんの設定の仕方ってのは面白い
なと思うんですなこの菊さんの歴史間で
ありますが絶対天皇星から大衆天皇星の
意行によって昭和の天皇星はより安定した
んだその代わりひと天皇は敗北の象徴とし
て立ち続けねばならなかったはいで現在の
女皇様でございますね秋人皇大使美子様と
のご結婚ご成婚によって大衆天皇生これを
引き継がれるそして当然のごく幸せな家庭
のシンボルにならねばということで戦後
昭和を交代として背負うわけでありますな
はい庶民の暮らしを天皇家が真似すると
いうそういうことですよねうん天皇家と
いう日本の超エリートが庶民の暮らしを
真ししようとなさるというこれだけでも
飛躍だったんであります敗者に耐えている
天皇そして真相の霊場を気として迎えた
交代という時代がありましたはいやがて
こだま孝也さんこれ有名な方ですよ女性
週刊誌の記者なんでありますがこだま孝也
さんはいこの方が中年交代子電化の憂鬱と
いうレポートで私が交代使というマネキに
今衣装を着せるとするならばマイホームと
という衣装しかないなあそんなことこう
いう批判を投げておられるへえ天皇県も
大変ですなで時は1970年代入ります
武田が青年になった1970年代母となっ
た美子様でございますけども3人のお子
さんをお持ちになってですね70年代うん
マイホームを目指すはいだけどそのマイ
ホームが崩れてくるんですようんかさん
覚えてっかなテレビドラマでマイホームが
崩れるっていうホームドラマばっかりやっ
てたああ当時多かったそれは分かります
なんとなはいああの旅に出るべきと70年
歌ったフォークソングそして72年には家
を目指すべしと歌ったゆみさんの時代
わずかそれから2年ばかりで今度は目指す
べき家が壊れていくという山田太地脚本に
よるそれぞれの秋はい決定的だったのは
岸辺のアルバムこれが1976年はいはい
これ描いたのがバラバラの家族そしてマイ
ホームが河川の氾濫によって川に流れて
いくというもう今でも覚えてますもんね
あの光景なうまあだから70年代っちゃ
忙しい大変な時代だよな旅に出ようからお
家に帰ろうからお家はバラバラからマイ
ホームが川に流れていくというはいこう
いう時代にシンデレラブームを巻きした子
様はと言うとこれまだ話題になったの覚え
ておりますよ個室一家は大変言いにくいん
ですが不人気になるんですねはいアイドル
的人気であったみち子様でございますが
聖書を大事になさっているというのが皇室
内で批判週刊誌に乗ったですよそうなんだ
はいそれからもうあてに申し上げますね
その当時週刊誌に乗ったんですか現実に剛
様の舟説が出るんですああはいそして女官
たちとの対立も多いとかということで
いじめというのがどうも三子様の周辺に
あったのではないかとあのご成婚の輝きは
もうありません西子様にはうんこれはもう
想像するしかないんでありますがこの70
年代の後半皇大使様と美子様は象徴として
自分たちはどう生きていけばいいのかを
おそらく真剣に語り合われたのではない
だろうかとうん昭はすごいねいろんなこと
あったね1975年7月のことであります
が沖縄国際海洋博覧会開会式高大5災出席
になさるんですで沖縄県は歓迎したものの
この地では天皇高大市に対する大米沖縄戦
での被害その後の米軍基地押し付け問題で
山中の代表であるという天皇県に対して
非常に厳しいがあったんですはっきり言い
まして内な中沖縄の人々の怒りというのは
やっぱり渦巻いてたんですな日本に対する
山と中に対する怒りがで当然のごとく海洋
白開会式沖縄では様々な活動家たちが交代
電荷沖縄訪問阻止あるいは粉砕を
スローガンに動き始めているでも秋人交代
主は全くひまなかったうんこの交代使の
断固たる様子を見て反対することができ
なかったで警備はと申しますと警備はなん
と本土から2400名の応援部隊が沖縄に
送り込まれまして警備隊長に選ばれた方は
浅間三荘で人頭式を取ったというはいささ
あ行はいええさささんですねえええ戦国
大名のさっさ1問の出でございまして私と
ちょっと関係がありますのはこの方の先祖
が水戸校門のガードもなさってたさっさ
スサ郎そうなんすさんの松江でございます
ええこの方がガードをなさるというんで
はい安心した向きもあったんでありますが
ここで皆さん大事件が起こります大事件
でしたなこれもまた警備の問題でござい
ます今日と照らせ合しまして聞いて
いただくと嬉しいございますこの続きまた
明日のまな板の上
でおはようございます武田哲也です
おはようございます水谷かです象徴のいる
国で菊文彦さん作品者から出ております
著作でございます象徴を通して時代を
振り返るという本でございます500
ページ司会本当コロナだから読んだていう
ですねはいこれは日本の長たべ天皇の視点
から昭和を振り返るというそれで今おり
ますのは現在の上皇様でございますその
当時の交代子電化ミコひの沖縄訪問で
ございます海洋泊というのは1975年
開かれましてそこにおでんになるところが
まだ沖縄線の怒りが渦巻いておりまして
決して訪問を喜ばないという人たちがいた
んでありますねそれで2400名の機動隊
が沖縄に送り込まれまして2400名もの
応援部隊をを東京から持って行ってこのお
2人をお守りしたというでこの戦闘に立っ
たのがさっさあ行さんさっささんはい浅三
総事件でも人頭式を振ったという警備隊長
でござるこの方がどっかのインタビューで
述べてらっしゃるもうはっきりおっしゃる
方でしたから私もお会いして色々お話した
ことありますけどもはい沖縄県警との連携
があんまりうまくいかなかったってこの時
は至るところで反対派のデモや集会が行わ
れまして訪問阻止等等のシュプレヒコール
が島のあちこちで上がったそれで7月の
17日12時20分のことでありますが
真夏の日差しの那覇に到着した小橋ご夫妻
すぐに姫売の党へご訪問なさったえこの姫
売の党というのは姫売部隊と名付けられた
少女の天神体が小平の
避難のために身を潜めた洞窟だったんで
ございますがそこにあの中で自決した人も
多く慰霊の聖地とされておりましたここは
ささ隊長すっごく不安だったらしいんです
ようんこれね連携うまくいかなか5の中を
チェックしたいとおっしゃったささ隊長は
ただ沖縄県の1番偉いさんの方からはただ
のではないんだ
と隊がの多くの方が亡くなられたという
聖地であるとはいそこを下身巡回というの
は聖地としての悲売りの党にふさわしく
ないということで外されたんうんでまそり
はそうだろうと思ってさっささんは除外し
たんでありますがこご夫妻13時につき
天火台の前に立たれたその瞬間でござい
ますなんと悲ギレ費の豪の中に下屋が潜ん
でおりまして13時過ぎ真昼の太陽が
取り付けるその時合唱の国際に向かって
火炎便を投げつけたんでありますはい2人
の足元に炎と火が飛び散りまして誰かが
爆弾だと叫びまして前たる騒ぎになりまし
た私服刑事はお2人に殺とし身をかい豪の
中に飛び込んだ気道隊員は沖縄開放同盟の
犯人2人を取りえたというわけであります
ね活動家の1人であります知念さんは
燃え上がる炎に向かって姫に怨念の日だと
声をあげたとうんここからがすごい話なん
でございますはいその後予定は全く変更さ
れずそのまま続行これは交代子電荷の強烈
な意思で続けますはい断固おっしゃって
さっささんの止も効かないというみこもん
行きますということで次の慰霊巡礼次は
健二のとこれ戦争犠牲者になった若き青年
たちそして霊名の党犠牲者の人たちの巡拝
を続けたはい炎天下驚く中でお2人は
397段の石団を休みなく歩き続けて礼拝
を続けたとしてかこれはすごいなこれ今
振り返ると2人はこの間一切反発を手にし
なかったというおおなぜかはい暑さに
対する無用な負担を現地の案内をなさって
いる方にかけたくなかったっていうお熱い
でしょうとかって言わせないために一切
ハカを使わず流れる汗は流れるままに巡礼
を続けられたといううんすごいですね
そして当時の交代自伝は多くの犠牲になっ
た方に私はこの後も心を寄せていくつもり
でございますと談話を発表なさったという
とにかくこの間の交代自然家と道子費の
覚悟は凄まじいものであったということで
ありますねはいそうですね一方で父のひと
天皇でございますがその年の1975年
北米アメリカへ旅立っておられますこれ
もうアメリカが来てくれてきたみたいです
ねうんなんでかうまくいかないのよ
アメリカの大外戦争がほうそこで1番
うまくいっている日本の天皇に来てもらっ
てアピールしたかったアメリカの言こと
聞くといいことあるよとかっていうそう
いうことなのそういうことなのよ日本
みたいに食えるような国になりたかったら
俺たちのことは聞くべきだとこの沖縄訪問
の交代使とアメリカ訪問の天皇お2人のお
立場に事件を巻き起こすことになるという
ことでございますねこの続きまた明日のナ
の上で
はいおはようございます武田哲也です
おはようございます水谷かです菊文彦さん
作品者から出ております象徴のいる国で
読み応えがあって無が夢中で読んだなはい
天皇という存在を持って昭和を振り返ると
いうそんな観歴史の見方が私にはたまら
なく面白うございましたで75年当時の
交代市ご妻は沖縄の海洋博覧会へ行かれ
そして当時の天皇でありますところの博仁
様昭和天皇はアメリカに行ってフド大統領
の晩餐会でご挨拶なさった私が深く悲しみ
とするあの不幸な戦争という発言をなさっ
たわけでありますがそれが帰国と同時に
日本国内で問題になる何が問題になったか
今考えるとよくわかんねえんだだけど
とにかく問題にする新聞記者の人がいた
ちゅうことではいザタイムズのこれ名前
まで書いてありますね今どんな張ってるん
でしょう中村浩司さんという方ですねこの
方が日本記者クラブの会見の中でこう
切り出された晩餐会でおっしゃいましたが
深く悲しみとするあの不幸な戦争とは
あなたの戦争責任を感じて反省から出た
言葉ですかうんつまりこの中村さんが
おっしゃったのは戦争が終わってから
あなたは言葉で1回も戦争に関して謝罪し
てないということなんじゃないかなうん
あなたがおっしゃったフード大統領に
おっしゃったあの不幸な戦争はあれは
あなたの謝罪の言葉ですねという戦争責任
の言語家これをザタイムズの中村浩司さん
は問題になさったわけでありますねはい
これに対して昭和天皇が
申し訳ないですが初めて感情現になった
そんなことをなぜ今更言うのかという意味
合いでしょうねそういう質問は言葉のあに
すぎないそのような文学方面の研究は私は
していませんといううんかなり感情的に
なられたのがこの発言でも分かるんであり
ますけどこれが記者たちからはものすごい
反発を生むんですそういう言葉の返し方は
戦争責任感じてじゃないかというのと茨子
さんという詩人の方がこの方もこの昭和
天皇の発言に関してものすごく批判を
なさっておりますはい文学を担う人
あるいは新聞記者の方から商場天皇の一言
は強い不審を真たはいそして当時の交代師
は火炎便を投げつけられ激しく揺さぶりを
受けたというこの辺りから振り返ればです
よ明らかに皇室にが訪れるそれはどういう
変化かというと当時の交代師であります秋
様は月に1度博人天皇を高居に訪れると
いう習慣を持たれた何を話されてるのか
もちろん伺いしれませんがおそらく現在の
上皇様でございます当時の交代主は戦前
戦中の昭和に父が背負ったものを私が
背負おうとそうく決なさったのではないか
とそしてえ秋様あ秋人女皇様は仕りに
おっしゃいましたねあの憲法の条文の中で
象徴と規定されておる私は象徴とは何で
あるかを考え続けました誰1人象徴とは
何かを説明しないうんおそらく当時の交代
使様は美子様とも強い決心で象徴とは何で
あろうかということをお考えになったんで
ありましはいそして平成になっても昭和と
いう時代をしっかり背負うのだという決心
をなさったのではなかろうかとはい昭和と
いうのはかやっぱすごい時代だねうん昭和
という時代それは世界大戦を巻き起こして
自国民で300万人以上の死者を生んだ
なんと原爆2発ですよそして全国の町は
やけの原アメリカ軍にやられて完璧な敗北
でありますこの時に日本は滅んでしまうの
が当たり前なんですあるいはアメリカの一
周になるうんあるいはソビエトが進行して
いれば日本分割ということで関東あたりに
線を引かれてあるいは中国が元気いっぱい
ですから俺たちのもんだということで沖縄
は中国領という視線省の一章で沖縄賞
みたいなことになったかもしれないはい
そんな状況ですよそう考えるとなんか今
平和ボケな感じがしますねあいやいやそこ
までは攻めないけどねでもやっぱりああの
一時期日本人の頭にの中にあったのは
ドイツのようになるであろうしそんなこと
が頭の中よぎったんじゃないかなやっぱり
大国だもんソレンもアメリカも中国もその
どんな風に料理されるかわかんないでも
その1番戦闘に立ったのが博人天皇です
ですよこの人は敗者としてマックさの横に
立つことによって敗戦国日本を引き受けた
うん負けたんだということで代わりに民主
主義を手に入れたんですよはいそして20
数年敗者であることに絶えて勝者アメリカ
の真後に立つ経済大国に2位でなるんです
から今は抜かれちゃいましたけどね中国に
しかし日本の中でこれほど大きい波を生き
た日本人はそれ昭和人が初めてですよそれ
大平洋戦争敗北これ以上でかいことはない
ですよ昭和ってすごい時代なんだ考えたら
ねえ面白いことを菊文彦さん書いておられ
ますけども
1998年平成10年のことでありますが
美子様が児童図書の世界大会のビデオで
自分の疎先での思い出を語っております
それがね実に印象的なんでございますね
それは明日ご紹介し
ましょうおはようございます武田哲也です
おはようございます水谷かです菊文彦さん
作品者小長のいる国での終わりの方の湘南
であります美子様が1998年でござい
ます児童図書の世界大会にビデオで参加さ
れまして自分が子供の時初会先で読んだ
子供向けの本のタイトルそれが2南吉電々
虫の悲しみていうのおみになったこれも
切ない話なのよね電電虫が空背負って歩い
てるっていうなんで俺たちはこんなの
背負ってるんだろういやみんなそれぞれ
背負ったものがあるのよっていううん
そんな話でございますが菊さんもそして私
もギクッとしますのは美子様があげられた
日本の古い物語であり
はいで物語はと言いますと大和高という
英雄がいるんでありますが音立花姫という
恋人ができるでおっちゃんが蛍光天皇で
ござましてこの人の命令で大和武尊は大和
に従わないバエミこれを滅ぼすために遠征
をしてるわけでありますところが大武が海
を渡ろうとした時海が荒れて船が転覆する
ほど揺れるといううんその時に木の立花姫
は海の王様が会心が起こっているだから私
が身を捧げてあなたを助けましょうって
言って海に飛び込むんでございますねはい
この物語をみち子様がこの物語はその美し
さのゆに私を深く引きつけましたが同時に
説明のつかない不安感で威圧するものでも
ありましたでも今思うと愛というものが時
として過酷な形でその人の人生の前に降っ
てくるかもしれない私は怖がりながらも
尊いものであるということを私はその物語
から感じ取りましたというこれはねこの菊
さんおっしゃってるんですがこの立花姫
こそみち子様ではないか
とお2人の旅秋人女皇の旅というのはもう
まさしく沈めるための旅であるという
うん和のの遺産を自分たちが背負ってはい
あの不言だけ覚えてる雲然不言だけの大
分化それから阪神淡路大震災東日本大震災
平成多いんですよねそのたびにお2人は
よりそって避難所へお出かけになったはい
そしてこれ不流でありましたけど有名な話
は体育館の床の冷たさを注意されても帰り
られることなく上巻をなさったというはい
そして秋人女皇様は食事の心配を周りの
ものがする時に必ずおっしゃった言葉
カレーライスで良いその人言は必ず
おっしゃったというこれはあの被災地の
スタッフに無用な負担をかけない廃炉で
あろうとああすごいもんでありますなうん
そしてもう皆さんもご覧になったと思い
ますが尊い姿だと思いませんか津波
あるいは火山にに向かってお2人は深深と
神戸を垂れられるというそれはおそらく火
の神であるところの国神に向かってやめて
くれあるいは荒れる津波に向かってやめて
くださいは辰の神って日本初期の頃から
連綿と天地に向かって祈ってきた家計が
できることであります日本ではその存在は
日本人を励ましてくれるわけであります
太平洋の古戦上も点々となさったわけで
ございますまいろんな考えの方はいると
思いますけれども我々はそのお2人の力を
信じたいなと思いますねねはいかこういう
時代だから特に思わなか冷静つまり神様が
持ってるエネルギーってのは日本の神様
からもらった方がもしかしたらいいかも
しんねえなほうで大事なこと言うの忘れた
はい
が説服までして言った言葉がそれなんじゃ
ないかな東大全教党のやり取りなんか知ら
ねえだろううわ詳しくはわかんない左翼
革命を起こすべく東大で学生さんたちが
騒いだそのまた中に三島幸夫という小説家
が1人で行くんだぜはいそして言ったこと
がすごいんだもし君たちが大学解体等々
叫んでここにこもるとしてその
の中に天皇と共に立ち上がろうと一言加え
てくれたら私は自分のプライベートな兵隊
たちを引き連れて君たちと合流する君たち
は革命を起こそうとしてる気持ちは分かる
だが革命にマルクス主義という理論だけ
じゃダメなんだ日本で革命を起こすために
必要なのは冷静であるスピリチャルな存在
が寄り添わないと日本ではは成功しないえ
そのスピリチュアルなものを持っているの

何か天皇であるうんうんこれは私の意じゃ
ないですよこれ内田タさんという方が
おっしゃっててその時に東大生だった内田
さんはなんだバカ野郎とかって思ってたん
だってへえでも今わかるってうんで内田
さんのエッセに書かれた一言がものすごく
胸に刺さったん天皇星をなめてましたって
いううんああちょっと私もきみすぎちゃっ
たよも疲れちゃう疲れ
た明日金曜日明日1日だなあちょっとね
明日1日語りますけど私横になるかもしん
ないこの後ねこの続また明日のマの上
でおはようございます武田哲也です
おはようございます水谷かです象徴のいる
国で菊文彦さんこれ呼んでて驚いたの天皇
星のことを語りながら芸能界に引っ張って
いくんですよね芸能界と戦後昭和を重ねる
んですよね昭和どこじゃなくて平成もレア
もねうんそういう目がすごいなと思ってま
あ日本の天皇家っていうのは戦後は大衆
天皇星を守らなきゃならないけども女皇様
が古代からの天皇というもののあり方も
考えなきゃいけないそう思われたん
でしょうねうんからのと困の呪を担える
それは天皇家だけでありますね四宿これは
先に大いしとくのはいさあ1980年代に
入りますと今度は桑啓介さんサザンオール
スターズがトップグループに立って日本の
火曜会を引っ張っていくわけであります彼
のやり方守護を省き匿名の人物の物思いを
脈なく絡めていくという世界でありました
の過の方法はちょっとアメリカなりはほん
でもってアメリカなりなんだアメリカなり
ですよへえそれサがよく言うけどAちゃん
もねゲはフンクモンクバービーていう
なんかねおけいよ
うのていうはいそれはやっぱりJPOPと
言いますがアメリカあの支配下における
JPOPなのであります繰り返しいますが
同じ時代東芝EMIののスターでも香山
さん違うんだよなコロニアルな匂いがし
ない植民地の匂いがしないあはい湘南は
湘南でも違うんだよなうんあそう言われて
みればねそうですねうん不思議な方ですよ
ねうんで秋人こ体使女皇様でございますが
え皆さん平成の時代ご存知ですよね昭和の
負の遺産を背負ってセチを点々と女皇様が
なさるんですよねあのサパでしたっけが
万歳御の先に立って海に向かって神戸を
垂れられるという日本人があの万歳と称し
ながら自決したというあの御崎に立って
ふぶかとそしてパラオに行かれてうんそれ
も日米両軍の兵を新婚のためにお2人は
行かれたかさんも武田さんなんでこんな
無きになって行ってるんだろう思うかも
しれませんが菊さんが乗越した後書きの
文章これが実に印象的なんですはい419
ページの後書きでございます人生の大抵の
出来事は終わってみないとその意味がよく
わからないしかも相当の年月が立って
ようやく輪郭が浮かび上がってくることが
ある数十年の月日を経てある一瞬その意味
が霧の晴れ間から不に姿を表しそれを見て
必然とすることがある出来事の別の可能性
が見えたようながする天皇とはもしかする
と実は我々のことであったかもしれないと
気がついたのはだいぶ後のことだった天皇
が超越した工事の客観的な存在ならば我々
が最終的には事故を定義しきれないという
ことと同じことではないか自己定義の不
可能が常に反映しているのではないだろう
か実は我と天皇というものは同じものでは
ないのかであれば天皇の戦後を捉えるには
我々の戦後をもう1度鏡に移してみる必要
がある我々が織り出してきた折り紡いでき
た戦後士が常に天皇の中に反映されている
可能性があるのだ結局彼の秘密は我々を
もう1度問い直すところから解き明かせか
もしれないこういう文章私がこの昭和集を
紐解いておりましたカナさんなんとロシア
がウクライナに攻め込んだという報道を
聞くわけでありますはいロシア進行で何を
思ったかと言うと二次大戦の戦勝国っての
はこの程度のもんだったんだ
ええこの国は戦争のやり方がロシアのやり
方ですよ皆さんも気づきでしょうが少しも
変わっておりませんまず敵に恐怖を与える
ことを考えるのがロシア軍でありまして
とにかく攻め込んできた舞台が殺人鬼の
ごとく人を殺すことをやってしまうはい
これはもう大変申し上げにくいことであり
ますが父親たちがあのロシア兵に対する
侮蔑の言葉を吐くんでありますがすごい
言葉ですよま戦争をやるとこういう
呼び捨て合いになるんでしょうけども励む
べき板行をウクライナでロシアが繰り返し
ているとすれば77年前の戦争と全く同じ
ことをやっているわけでありまして
うんそういう意味でもう1度昭和を見て
みようそこからなんかこう新しい違う昭和
の見方ができるのではないだろうかそれは
レアにも活かせるのではなかろうかなと
思います新しい見方でありますが皆さん
現在日本がどういう位置に立っているかと
いうと5月にフィンランドが来たんですよ
日本にはいそして日本の首相に向かって
言った言葉がすごいお互いにロシアを挟ん
で隣の国ですねって言ったんですようん
はいつまり私たちはそういう世界観の国に
例は今生きているということでありまして
もう極東とか思わなくていいですやっぱり
世界はフィンランドを隣国と思うべき時代
に差しかかったそういう意味では77年前
のあの戦争を振り返る昭和というあの配線
を振り返るのが意外と大事なのでは
なかろうかなと思った次第でござ時間
いっぱいになってしまいましたはいかさん
今もうなんか疲れきった情でじっと下を
向いていますそんなことないですきっと
退屈だったのでしょうというわけでござい
ます来週はもっと彼女の喜ぶようなネタで
行きたいと思いますこの続きまた来週のマ
の上でさ

チャンネル登録お願いします。
⇒ https://bit.ly/37iCVTI
ネタ本紹介サイト

武田鉄矢 今朝の三枚おろし『昭和は輝いていた・第2弾』2022.08


ネタ本:「象徴」のいる国で
https://amzn.to/3AXKkXd

Radio: https://www.joqr.co.jp/takeda_pod/
Web: http://www.takedatetsuya.com/

このチャンネルは武田鉄矢ファンチャンネルです。
公式チャンネルではありません。

画像・動画
https://pixabay.com/ja/
#武田鉄矢今朝の三枚おろしネタ本講座

1 Comment

  1. 仕事とはいえ この武田鉄矢氏の語りを間近で聴ける加奈さんは凄くラッキーな人です。

Write A Comment