Search for:
乃木坂46

【この植物に注意】5月買っておかないと損する植物教えます 【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】



【この植物に注意】5月買っておかないと損する植物教えます 【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】

こんにちはかくです2024年5月の演芸 裏情報の方をお届けします今回は5月に 演芸店ホームセンターでどんな内が入荷し てくるか知りたい方お買い物を上手にし たい方演芸裏情報が聞きたい方演芸初心者 の方そして演芸をとことん楽しみたい方私 は20年間総合演芸専門店に務めており この5月毎年入ってくる萎の情報を知っ とりますまた私の個人的な見解予想こちら も踏まえて今回お届けしたいと思います あなたが買うべきもの買わなくて良いもの までお伝えしたいと思いますでは早速行き ましょう今回も先月同様植物をジャンル ごとに分けたいと思います1つ目は八花2 つ目は魚卵3つ目は観葉植物4つ目は花苗 5つ目は野菜ハーブ苗6つ目はき果樹カボ 類そして7つ目は種キコと7つの カテゴリーに分けますこのチャンネルでは 画面下にチャプター機能また概要欄の方に 目次機能を備えておりますあなたのお好み のジャンルまで一瞬にして飛ぶことができ ますので是非ともご活用くださいポイント 1つ目勝花類です八花のこの5月やはり5 月と言ったら母の日があります特に八花で は大きな端物仕立て仕立物の八花が流通 する時期になりますこれが大体ゴールデン ウィーク中から母の日までそれが終わって くるとまやっぱタンパチタンパチの通常 仕立てっていうのが増えてくるかなって いう時期になります入荷してくるのがなし セントポーリアジャスミンゼラニウムゴ式 トガシバーベナカランコやニューギニア インパチェンスも入ってきますそしてこの 時期ならではの香りの植物ジャスメンや 匂い番祭りこの辺も上旬ぐらいから ぼちぼち入ってきますそして母の日の代表 と言えますカーネーションまたアサ クレマチスやミニバラカラーダリア ラベンダーこのような八花も母の肘立てで 揃ってくるかなっていう感じになります 是非ともご期待くださいさてそんな中で 入荷情報をやってくわけなんですけども母 の日は母の日でちょっと置いときまして このチャンネル見てくださってる方ま やっぱ母の日以外に自宅需要も多いかなと 思いましてこちらを中心にしたいと思い ますというわけで早速いきましょうまず 紹介したい植物はこちらですじんようやく 入荷してきましたこの真っ赤な花というか 葉っぱですねこれは包容という部分になり ますブーゲビリアというま下木ですね いわゆる樹木系になる木になるえ植物に なりますこの時期からどうだろうな真夏 ぐらいまで入荷の方がポチポチとあるかな というタイプで色がこれは若干そうですね 真っ赤ではないですけど紫がかる赤って いう感じかながあったり白があったりま 最近だとオレンジなんていう色も出てきて ますで特徴的なのが南アメリカ育ちなので 寒さにですねそんなに強くありません 大きくなってくると体感性もつくので自し てね越冬してるとこなんていうのも豊橋で はあったりしますそしてちょっと気をつけ て欲しいところを言いましょうかブーゲン ビリアですねミキが太いので木になってく わけなんですけどもどちらかって言ったら ねこれツ製っていう植物のジャンルに入り ますんで小製まいわゆる木が独立し立つっ ちうよりはちょっとびょんびょん びょんびょんと伸びていってしまいます よっていうところとよく見るとトがあるの で無さいに手を突っ込むとあの刺されます ので気をつけてください毎年定番になり ますけどもブーゲンビリアさんでま やっぱりこのツ製であるっていうところと 木がですね植えると大きくなってしまうの でちょっと管理が大変だよっていう方にお すめなブーゲちゃんがありますこの子たち ですじんはいはいえ可愛いですねポットに 入ってきておりますこれがえっとガーデン ブーゲンビリアとはいガーデンっていう 名前がついてらっしゃいますねという ポット内の方も今入荷の方がありますこれ 違いがですね明確にありまして普通の ブーゲンビリアとえ比較するとですね こちらのガーデンタイプ大きくなりにくい コンパクトに受刑が整うイコールで ガーデンブーゲンビリアは釣るになりませ んま小性って言って木だけで自立して しっかり立ってくれるっていうところが ありのお花の開花率っていうのがこの ガーデンブーゲンビリアは高性って言って よく咲くっていうタイプの品種改良の方を されておりますので特にお庭でコンパクト にま八上とかでねえ管理されたい方は こちらのガーデンブーゲンビリアなんて いうものをえ育てるのもいいかもしれませ んというかまガーデンブーゲンビリアの方 がえっとお庭とか外の八花としたら僕は いいかなと思いますというま夏を代表する と言っても夏に入荷がなくなるブーゲ ビリア入荷してきてますさて続きましての ご紹介の八花はこちらですじゃんこちらは ですね今お花が絶賛開花中でありまして 大体これが咲くとお問い合わせがあります というこれも一応樹木類になります八花で の流通がありますねポリガというちょっと 変わった名前のえ植物になりますピンと 来る方はピンと来ちゃうかもしれません けども葉っぱを見ていただくととかあと鼻 の形状まいわゆるですねこれ オーストラリアや南アフリカ系の植物に よく似とるというところでズバリ南 アフリカさの植物になりますま南アフリカ オーストラリアニュージーランドっていう 類いの植物はそうしてですけど体質を嫌い ますま逆に言うと割と乾燥には強いのと厚 さもめちゃめちゃ熱くて水切れしなければ 厚さも全然大丈夫は大丈夫な植物ですま とにかく多出を嫌うっていう性質は やっぱり変わりませんのでまもしお庭に 植えるっていう場合は水はぎがいい場所を 選んで欲しいのと体感性がめちゃくちゃ あるわけじゃないので団地地方以外だっ たら八上の方えお勧めしたいと思いますま ただですねこのポリガラちゃん強いは強い です結構自衛しても寝付いてその後順調に 育ったりするのとちょっとねスイートピー っぽいような花が咲くんですよこの花が ですね割と開化するんですよ長期間開化し ます多分夏前ぐらいまでにはポンポン ポンポンポンポン次々と開化してくるっ ていところでジ系とか南アフリカ系の植物 にしては開花の期間が長いというところで 長方と言ったら長方ですかねはいえする 植物になります4月ぐらいからの購入して いただくとこっから4567月ぐらいまで 咲くと思いますんで買掛間長く見れてお得 みたいな感じでしょうか多分聞かれたり どっかお庭行くと見るだろうという植物が 入ってきておりますポリガラちゃん入荷し てますさあポリガラちゃん南アフリカと来 たらやっぱりこの子を外したくありません こちらですジャン変わってますね切りバナ をよくやられる方はま定番かもしれません この植物ピンクッションていう名前の植物 になりますそうこの子も南アフリカさん 特に多出ですねにはえそんな強くないん ですけどもまただですねまそこまで神経ス ではありませんのでま八上してもらって 軒下にですね梅敷とか入れといて いただければま結構大丈夫だろうという風 な感じのこの南アかもう南アフリカっぽい ねこれねまちょっと奇妙というかはいえ 植物になりますこの植物ですね切り花で 結構流通してます切り花で扱われ るっていうことイコール鼻持ちが めちゃめちゃいいんですよこれなで1回 開化すると多分1ヶ月以上はずっとこう開 きっぱなしというかこの状態を楽しむこと ができる切ってもそれぐらい持っちゃい ますよとかま特にこの赤系であるとドライ フラワーにしてもこの赤は割と残るので 結構素敵なドライフラワーも楽しめちゃう というピンクッションがこの八上ですねで 今結構続々と入荷の方をしてきております このピンクッションはね管理のコツがあり ましてですね鼻が終わったらここバツっと 切って欲しいです半分ぐらいとか3分の 残しぐらいで切っちゃっても大丈夫です そうすると分子してまた来年用のこの枝が 出てきて鼻が咲きますで鼻がが多くなりま すっっていうところとやっぱりちょっと 切ってもらって切り花で楽しめるのでま なるべくですね探し切らずに1回ちょっと パツと切ってカビとかドライフラワーにし て楽しんで欲しいなという風に思います 結構優秀な食物ですねそしてこのピンクッ ションって切り花で定番って言ったんです けどこれね裁縫やられる方はよく聞くん じゃないですかなこれですね形があの裁縫 やられてる方の針山っていうんですかね あの布でできた山にこう待ち針みたいな ブツブツ刺すじゃないですかってなると この子みたいになるんですよというところ から名前が来てるそうですというわけで 割とお馴染みな名前と形と色の植物ピンク ションこちらも入荷しますさあ続々やって いきましょう続いてはこちらですジン ジャジャンジャンカラーですはいカラー ですこれからというですねキコ植物がこの 時期続々と大株で入ることが多いでしょう かねえ入荷してきてますまこれもですね 一応母の日にプレゼントよというか プレゼントに使えるだろうというところで ま生産者の方々がどんどんどんどん出荷の 方をしてくる植物なのですけどカラーは 結構ガーデン用です八花とか観葉植物 売り場とかでよく見ますけど外用の植物で ありますのでニコのの方はしっかりと当て て欲しいなっていう植物であったりあと 吸魂植物なのであの救命期って言ってね 葉っぱが全部バって落ちちゃってキコで 越冬するっていう植物なのでま枯れて しまったって言ってねあの処分というです かね内々してしまう方も中にはおるんです けどこれ冬には枯れる植物ですま特にま外 というか野外に置いとくと枯れます室内で 温度がかかってればもしかしたら枯れない かもしれませんが基本枯れる植物でで枯れ てあげての管理の方をしてあげた方が僕は いいかなという風に思いますまここ近年 ですねちょっと変わったカラーこちらも 入会してきてますんで紹介しましょう ジンフローズンクイーンというカラーです 見てもらって分かる通り葉っぱが めちゃめちゃですねこれね通常のカラーは はいま通常の緑なんですけどこの フローズンカラーまいわゆる っていう感じなのですけどこの歩がですね ここ透けるんですよねま半透明っていうか ま曇りガラスぐらいな感じのスケ缶なん ですけどめちゃめちゃ変わってますこれ出 てきた時は衝撃的でしたこんなんで生育 すんのかいと思ったんですけどフローズン クイーン結構強いですこれ育ってみました けど普通の通常カラーと育て方はなんら 変わりませんそして当てて大丈夫かなと 思いきは割と髭も強いま夏の直し肉は良く ないんですけど春の日差しだったら全然 大丈夫ですも元気もりもりで育ってくれ ますというフローズンクイーンですね以前 はもう本当に流が少なくて小さなコカブ みたいなのが多かったんですけどま ようやくですねこの大株仕立てが入荷して くるようになりましたまちょっとこの辺の カラーだったらえ素敵なお母様にえ ラッピングして送ってあげるとま生えます よねという感じだとかちょっと変わった 植物育ってたいよっていう方はまぜひぜひ このフローズンクイーン今ですね母の日に 便乗していや便乗という言い方は良くない な並びまして入荷の方してきております さてさて行きましょう続いてのお花は こちらですじゃんこの花もこれからよく 見ることになるでしょうというお花が マンデビラというまちょっとですねま名前 的にいかつい名前なんですけどもはい植物 がありますこのマンデビラですねツ製植物 っていう印象がもしかしたら強いのかも しれません夏にですねこう釣るでずっと カーテンのようになってこういうちょっと ラッパ状のお花ですねま日日層にも見える か正面から見るとねはいドーっとなるよう なマンデビラなんですけどもマンデビラっ て種類が色々ありましてつるになるタイプ と釣るにならないタイプっていうのがあり ますので潜入感だけで育てないようにした 方方がいいかなと思います結構ね植えて 伸びなかったとかっていう方もおるんです けど生育の仕方ではなくてまその子の特性 であったりしますめちゃめちゃ伸びるのと まちょこっととしか伸びないってやつも中 にはおりますこれ名前がねまたね めちゃめちゃかっこいいんだよねリップ ギャルもう演芸界でギャルっていう言葉 使っちゃいかんだろうと思いますけどこれ リップギャルですこれギャルっぽい ギャルっぽいわはい口紅お口紅っぽいわ みたいなはいリップギャルさんはえそんな に伸びませんコンパクトにバッとえコモリ と仕立てることができたりするのでこう いう小さな八上でもえ全然大丈夫ですただ ですね伸ばしてやっぱ使いたいっていう方 が多いと思います伸ばして使いたい方は どちらかていうとこういう八上より生物で 出てるマンデビラこちらをお勧めしたいと 思いますじんはいえっとクミサンパラソル とかサンパラソルこれはサントリーさん ですねこれ分かりやすいので買う方は結構 このサントリーさんの3パラソルっていう のはいいかもしれませんね品種目で3 パラソルってついてますけどもま マンデビラになりますで通常の3パラソル はえっとそんなにこう立ちが伸びない タイプですねまその代わり早く花がつき やすかったりしますんで八上でコンパクト に楽しみたければこの辺のねサンパラソル 色色々ありまするのでえおすすめです そして伸ばしたいよっていう方には クライミングタイプっていうのも出てます もうこれでつる伸びてますねそうこれは やっぱり支柱とかネットとかがないと どんどん絡みついていってしまいますので ツ製植物管理の方をしてください肥料栄養 分結構入れますので生育期間中はえ肥料の 方ですね切らさずに入れていただくって いう風にしていただくとまより伸びて開花 しますので開花中はま肥料切れだけ注意し てくださいというマンデビラま今もう 出だしですけども出だしに植えた方がより 早くより大きく楽しめますのでおすめです さそして最後にですねまやっぱり紹介して おきたいのが味菜ですかはい味菜もう続々 といろんな種類があのたくさん入ってます のでちょっと紹介しきれないんですけども 面白いちょっと変わったですねアさここで 一発紹介してきましょうこちらですじゃん 味菜の オーロラという種類になりますま品種です ねこれは通常のハイドランジアっていうま 大型のアジ菜とこれコンパクトですね山 味菜の高配ですなんで花型がちょっと 小さくて可愛いらしい最近山味菜結構 流行ってますので案外と頭がボテっていう よりも小さなですね手まり状というか ポンポン状え非常に人気がありますとま これの変わってるところは葉っぱの布なん です味菜の買掛って割と長いは長いんで ですけど言ってもこれ選定し終わると 葉っぱばっかになっちゃうので物足りない ぞよっていう形になるじゃないですかと いうので不入の味さって白い風は昔から あるんですけどこれちょっともう鼻の色に 負の色が染まってくるというままさに オオロラカラーの味菜なんかっていうのも ありますので鼻切っていただくとまなんと カラーリーフでガーデンでしかもちょっと 独特なお色みが楽しめてしまいますという ですねえオーロラちゃんありましたまだ 大株がねそんなに流がないかもしれません ので早いうちにこれちょっと植えとくと 多分2年後3年後お庭の中でオーロラが 見えるかもしれませんねそしてアサドドの 賛成アルカリ製でお花の色と葉っぱの色が 若干変わってきまするという楽しみ方も できます味さ5月はとことん楽しんで くださいはいというわけでですね8番の類 もう5月のゴールデンウィークから どんどんどんどん5月中入ってきます 大きなところで言うと母の日と母の日から っていうところでま入荷のタイミングが 変わってきますのでま是非ともですね大町 楽しみたければ母の日までで色々な種類 楽しみたければ母の日以降という形で着て いただくとま非常に色々見れるんではない かなとまただですねもう5月は週に1回来 ても鼻変わりますので花の好きな方はどの 週来ていただいても満足はいただけると 思いますという花坂の八花でしたさて行き ましょうポイント2番目陽南類ですま陽南 類の55月ですね非常に申し訳にくいん ですけども入荷の方がいろんな種類はあり ません特にというかめちゃめちゃ1番多い のは胡蝶卵ですもうほぼ胡蝶卵につきます 胡蝶欄なぜ多いかって言うとこちらも やはり母の日向けでえ出荷の方どんどんさ れておりますそして最近ですね胡長欄も 大きなこうズドーンというこうナヤがの滝 みたいなえ胡蝶欄はですね母の日に送られ 方だいぶ少なくなってきてるのとま なかなか大きい8をもらうとですね困って しまう問題がありましてポチラもですね どんどん小型かしておりますちょっと今 手元にですねそんなたくさんなかったん ですけどもえっと一部こんな感じっていう のが多くなるっていうところだけお見せし たいと思いますじんはいまちょっと コンパクトなタイプとかこのカビねこれ 変わってますねこれなんかステンドグラス 的なはい初めて見ましたけど入れ物に入れ てあるとかあと和風じたてになってるとか のこのミニ系の胡長欄ですねこの辺が母の 日向でたくさん入荷の方をしてくると思い ますま本当にですね手軽に管理ができるの と鼻持ちが非常にいいのであの母の日 プレゼントに小さいミニ胡調欄は割と僕中 ではありかななんていう風に思っています 特に八花系統は最初はいいんですけどすぐ にですね外の方に出さないと室内でずっと 管理してくと調子悪くなっちゃうんです よってなると室内で長期的にお花を 楽しめる植物って言うとま結構やっぱね 胡蝶ラがなんだかんだ言って優秀かなと いう風に思いますのであのプレゼントにも 手軽なサイズ感っていうのも非常にいいと 思いますまこういう種類がですね非常に 増えてくると思いますそしてえ胡蝶欄って なんか高いイメージがどうしてもあるので という方にははいこのようにですね本当に シンプルなこれ当期の8ですけどね入った ミディ系のコチラの1本立ちみたいな形の ものですともうこれで1000円ちょっと ぐらいです本当にでプレゼントできますの でまやっぱプレゼントを言っても 2000円とか3000円以上ぐらいは どうしてもかかってきてしまうんですけど なかなかちょっとねま気持ちなので プレゼントは値段じゃないと思いますので この辺のま1000円ちょっとお手軽な 小長欄でもプレゼントしたらいいサイズで まもらった感もありますしね非常にお すすめかと思いますてなわけでちょっと たくさんえお出しすることができません でしたけどもちな小さい系統が続々と入荷 してきますポイント3番目用植物です観葉 植物類はですね徐々に徐々に入荷の方が 始まってきてますがまやっぱり5月どちら かっていうと室内は八花ムードお祭り ムードになってきてしまいますんでま入荷 の方が言ってもちょっと消極的にエゲ点は なるんじゃないかなという風に思っており ますというわけでですねま全く紹介しな いっていうこともやっぱ観葉ファンもいる じゃないですかというところでちょっとお 出ししたいと思いますと言いながらこれ ですねちょっと 観葉植物と言ったあかんかもしれませんね ま観葉ではないですねはいただちょっと 観葉植物的な要素はありますので出したい と思いますこちらです ジャジャンはいビヘデラになります全然 完用じゃないやんけって突っ込まれそう ですねはいというヘデラとかアイビーと かってねよく言いますがえ今たくさん種類 がですねシーズンになってきまして出てき ておりますでちょっと勘違いして欲しく ないのはこのヘデラIBですね部屋の中で ずっと管理するとえ調子が悪くなります どちらかっていうとお日様ね今ちょっと 気づいてましたけどすっごい朝日が入って 高々しく見えるかもしれませんがこれ ぐらいの光量が必要な子ですのでま ちょっとあんまり室内管理でずっと置い とくのはえお勧めしませんがまただですね 非常に面白い葉っぱたちです品種が たくさんあります行きましょうまずこれ手 に取ったやつめっちゃいい名前だったもう 広くってちょっとハワはーってなってるね ボコボコボコボコ動きが出るこのヘデラは リンダリンダリンダいやリンダちゃんです はいいいねリンダリンダねえリンダちゃん とかこちらは少し薄細い葉っぱねこれでも ヘデラです風の歌はい水運 おお流れのウェーブが素敵だわあこれ 可愛いはいシルバーチャーミーちょっと 丸型で小さくて可愛いですねもうヘデラを 変えるだけで本当に寄せ上とかもう タンパチでもいいぐらいなんですよねこの 辺のヘデラはジン白雪姫ふの入り方が綺麗 うんジャン雪の 妖精うわあかっこ いいじん風気うおおこれもいいねなんか スタイリッシュです ねじん 天使のささやきすごい蜜に小さな葉っぱ出 てますねささやきいてないなこれさやきっ ぽくないな迫力ありすぎるなこれさいて ないなじゃん ムーンライト綺麗ねこれねボリュームあっ て素敵ですキデラ自体はすごく実は たくさん種類があるんですけど入荷が やっぱり多いのが春と秋でマナスと真冬は 若干これ葉っぱ痛んじゃいますのでれてく んですけど大体この時期になるとね 生え変わって新しい葉っぱが出てきますて いうぐらい結構強いですというわけではい ま室内で育ってる方はあの真部でしっかり と日光を当てて欲しいのとたまにはこう外 に出してくださいという形であればま完用 としてもえんちゃうというヘデラですね たくさん入荷の方をしておりますさてお次 の観葉植物はこちらじんリキアと言います この子たねょと葉っぱにトゲトゲがあり やしてはいこれがですねちょっと イタタタタという風にえなる植物なのです けどえっと僕もですね今結構種類を育てて ましてこのディッキアのですね素晴らしさ ポテンシャルの高さに驚いてきております そんなにめちゃめちゃでかくならなくて 大きさ色々品質にってありますけどねこう いう風に葉っぱがこううちえうちえカール してくるってい独特なフォルムを出して くれる子なんですでこれ横から子供出てい ますけど株が横から子供がニョキニョキ ニョキニョキ出てきてボリュームが どんどんどんどん出てくるっていところで 非常にですね繁殖力も強くて暑さと寒さ これにですね楽強いですうちのディッキア ちゃんはですね真冬ですねえっとベランダ で越冬しました外ですねで越冬したのと 去年の真夏ぐらいに買ってきたんで夏も 全然へっちゃらでまその時に買ってきた時 に言われたんですけどとにかくディッキア ですね枯れなくて大変だという話をされて ましたねはいとはいえですねめちゃめちゃ 寒い時に水をたくさんあげたりするとこれ 枯れますのでえそこは注意してくださいで 特にあったかくなる時期は結構デッキやさ 水好みますので多肉植物みたいに管理する よりはジャブジャブとお水をかけてあげた 方が良きかなっていう植物になりまするの でまメリ張り付けて管理ねしてあげると 非常にこれね面白いうかかっこいい とにかく種類が色々あるただ言わさせて いただくとですね通常のエゲ店で ディッキアの種類ってあんまりありません 申し訳ございませんここまで言っといて何 なんですけどもデッキはですねすごく たくさん扱ってる店舗さんとかま Instagramやってたりしますま この辺ですと坪井掃除園さん拳銃園さん ですねの方がたくさんデッキ扱ってますね えイベントなんかでも時々出てきてます ハトフェスタでもディッキアさん出てき ますんでねデッキはちょっと覚えておいて 欲しいかなっていう植物ですかっこいい 植物探してるよとか強い植物探してるよと かっていう方はこのディッキアちゃん注目 してみてくださいさて行きましょう続き ましてはこちら じんはいやってきましたこの季節です ネペンテスウツボかずちゃんです食中植物 たちがもう早ければこの5月ですねえ入荷 の方をしてきます目さんで入って来たのが このネペンテスさんですねこの子ね見方に よってですけど気持ちが悪いと言ったらま 気持ちが悪いんですけどよく見るとですね めちゃめちゃ可愛く愛らしく見えてきます あともう独特のフォルムとこの続々って いう感じま例えばこの辺とかですねこの ちょっとトゲトゲが入っていたりこの唇の 周りですねここの艶感とか見るとね やあってこう燃えてしまう方が多いはい 植物になるのとやっぱ食中植物っていう ところなので虫をですね捕まえるという ところこれもねすごく魅力的ですすごいね 虫がこ中から入りますよ本当に入ってい ます雲とかコバエとかねはよく取ってくれ ます本当に優秀な子で寒さには弱いので あのそのまま置いとくと寒さ枯れてしまう んですけどまただですねうちサルーがあっ てそこでムカですねえで越冬の方を普通に しましたんで寒さめちゃめちゃ弱いわけで はないのかなっていう印象でしたで どんどんどんどん伸びてきましてですね こういう筒がえ伸びてきますとこんな独特 ですよこれこ立ってるもんねこの子ねほら ほら瓢たみたいなグロテスクな食中植物は さ虫を取る能力にこういう風に進化してき てるのでいろんなこの意味があったりする のですね例えばこれ蓋みたいな頭ね傘が あるじゃないですかこれは雨が入らない ようにこん中ね水が入りすぎると重くなり すぎるじゃないですか雨が入らないように こう傘をさしてるのと雨宿りに来た虫たち がこの後ろですねちょっと滑るような感じ になってるんですよねなので止まろうと 思ってあややつって入ってポチんって 落ちるだとかの機能があったり周りの ツルツルのところですねこれはやっぱり ですねツルツルになってるので中を 覗き込んでおきながらのつるんみたいな 押すな押すな押すなつるんみたいな感じで あの中にストンストン入ってしまって中の コーティングがですねえ滑るコーティング なんで上がってこれないというもう非常に ねそういうの考えると面白い構造を取っ てる生きるために進化したなっていうね 神秘を感じますね大きいのから小さいの からねここがもうビのやつと かちょっと変わったえウツボカズ ネペンテスさんもこれから続々と入化して きますま食中植物1番多いのが多分6月 入ってきてからぐらいだと思いますけど5 月ですね徐々に徐々に入ってきますので こちらも注目くださいはいそして多肉 セダム類ですね多肉セダムももう草に負け ないぐらいこの5月はですね入荷の方を よくしてきます特にセダ類の入荷は年でも 1番多いんじゃないかなっていう月に入っ てきますのでま多肉ファンかわらず性上に もグランドカバーにも庭の使えますので 是非とも多肉セダムコーナーもチェック くださいポイント4番目草類ですもう草は ですねすいません先に言っときます5月え めちゃめちゃたくさん植物の方が入ってき ますので今から言植物以外のものも たくさんありますま参考までにと思って ください入荷が多いのはペチュニア カリブラコアを始めインパチェンス ナスタチウム系統ペンタスコキア 西日アンゲロニアジニアポーチュラカ アメリカンブルーコリウス境なでしこ千 日光アガパンサス マーガレットやオステオスペルマも入って きますそしてサヤソではホトトギスや シャガ紫つゆ草や山味さホブなどなどサヤ 草も入荷してきますそして出痕層系統 サルビアやバーベナエナスやや巻屋リグス ガウラベロニカフロックスやダリア エンジェルトランペットなどなども入荷し てきますそしてそして水星植物も入荷が 始まりますハや水冷を始めあめかきつガガ ブや高骨ホテ草やアナカリスなどなど水星 植物もゴールデンウェイクに向けて どんどんどんどん出荷がされてきますもう 何を紹介したらいいか分からない状態なの でありますがもうこれはですね僕個人的に 紹介したいものを続々と紹介していき ましょうまずはこちらですジンカラリーフ 代表ホスタと言いますこちらはですねお庭 をやられてる方は1つや2つあるんじゃ ないかなっていうリーフ植物ですのホスタ がですね今ちょうど苗の種類が揃ってきて おりますホスタはね本当にお庭に入れとい て損はないいう風に思う植物の1つですま 特にですね目っていうところがま非常に ですねこのワクワク感を感じさせてくれ るっていうところとぱがめちゃくちゃ綺麗 なのと鼻が咲きますこれで鼻もですね香る 品種は花がすごくいい香りがしますもう 本当座出困層みたいなところをすごくです ね初心者の方には感じさせてくれるいい 植物いい植物うん素敵な植物だなという風 に思います寒さにも強いし暑さにも強いし 高温多出にも強いっていうところでまうち の我が家ですね結構高温体質でダメにする ものが多いんですけどホスタはまどんな 場所で8であってもで売っても枯れません はいそれぐらい非常に素晴らしいただお店 にあんまり売ってない買いたくても困る方 は多いと思います今入ってますよホスタ気 になるよって方はこの5月から6月にかけ てエゲ店ホームセンターさんでも最近入る かなもうチェックするといいかなと思い ますこの辺のホタ探しいい時期入ってき ましたさあ行きましょう続いての植物は こちらですじん来たぜパッションフルーツ ですこれですねま非常に不安が多くており ましてですね毎年毎年聞かれたり育って るって方が多くなってきた植物であります 鼻がめちゃめちゃ変わっていてこの鼻だけ でも干渉価値があるんですけどやっぱり こうファッションフルーツってフルーツっ てついてるがごく身がなりますでこの身を ですねま特にまジュースとかスムージーと かで使われる方が多いのかなちょっと 甘酸っぱいんですですけども栄養か満点の 食べれる身ができますというところが魅力 の植物です南国トロピカルみたいな感じの 味を味わいたければこのパッション フルーツは欠かせませんまただですね ちょっと気をつけていただきたい点が数点 ありましてですねまず1つは寒さには そんなに強くないので路地管理だとま断だ と残るかもしれないですけどちょっと寒い 地方は厳しいかなという風に思うのと フルーツなのでうまくこう 身をつつけるには下手をしっかりしないと 放置だと多分いい身が取れませんあと受分 率がそんなに良くないので1本だけ植える と着火率がかなり悪くなるのでま2品種 以上この辺は植えていただく方がま やっぱりいいかなという風に思います そしてまツが伸びていきますんでねそれ なりにまネットとか絡ませれるところを 作っていただければこのパッション フルーツ割とね南国系なんでもっと暖かく なってきてからってい感じで植えられる方 多いんですけど実際ですねもうこの5月 ぐらいに植えておいた方が早くなりますの で植えれるのであれば早めもうこの5月今 入ってきてますんでねもう植えてしまって も団地地方全然問題ないかなと思います グリーンカーテンにももちろんなりまする のでねパッション足りてない方は是非とも さて続いての植物こちらですじゃん ヘリオトロープというお花ですこの ヘリオトロープ は ねクンクンして ください かうわあすごいうわあ来た来た来たたたた えーソフトクリームの香りがし ますそうですバニラエッセンスの匂いです ねはい特にこの白が匂いますね香りますね 香りがやっぱり強いので色々調べるとです ねこのヘリオトロープの香りっていうのが ですね日本の中では初めて入ってきた香水 がこのヘリオトロープの香りだったと言わ れております本当に香りの第1人者 パイオニアみたいな存在ですこれ木になり ますので草花感覚でこれ苗が草花っぽいの でねえ管理していただくとまいずれは 大きくなりますで体感性がうんとないの ですけどうちのですねサンルームで越冬を しましたのでめちゃめちゃ弱いわけでは ないかなと思いますうまくいけば毎年毎年 こう大きくして楽しむことができますはい このヘリオトロープちゃんちょっと覚え とくといいかなというのとえ点頭にやっ たらはあ香ってくださいさて行きましょう 続いての植物はこちらですじんつぶつぶの つぼみが特徴のライスフラワーと言います このねお花はねというかこのつぼみま確か にね魅惑的なんだよね鼻がついてるとどう しても目がいってしまうオーストラリア 原産ですかねこれは白がですね一応定番の 種類なのですけど今ですね色々色があり ましてですねお米のじんピンク色でよく 見ると台から小までのこの丸いつぼみです ねつぶつぶが綺麗にね最ててすごく素敵な のあとドライフラワーとかにもなるので 非常にですねまドライフラワにしたくない ぐらいですけどねお庭に置いとくとはい ジンゴールデンライスこれ金色なんですよ これ これ買い たいこれねほとに金色ですこれ金色風じゃ なくてねこれ金色ですちょうどこの5月 ですね鼻がしっかり上がっていて色も確認 できたりしまするのでこちらのお米ちゃん チェックの方してみてくださいさあ まだまだ行きます続きましてはこちらじん レイコフィルム来ましたレイコちゃんのが 入ってきましたこのレイコフレムですね 特に秋に出てくるというか紹介する植物な んですけどというのもやっぱ秋のシーズン ですねに花をつかせて入ってくると大体 食感で完売してしまって苗が買えなくなっ てしまうんですけどこの5月から苗の状態 でレコさん入ってきておりますでこれ実際 ですね色弱性が強い種類っていうか品種で はあるので秋にも咲くんですけど実際は6 月とか7月とかでも鼻の方は咲いてきます この植物面白いのがねバロメーターブッ シュっちったかなうん何がバロメーター ブッシュかって言うとなんかね湿度が高く なると開花するっていう植物なのであ梅雨 来たんじゃねっていうのがなんかレフコ ちゃんで分かるそうですねっていうので バロメーター物資って名前がついてます暑 さと湿度には強いま寒さに若干弱いんです けどこちらもうちはね路地上で今年は越冬 できましたというわけでめちゃめちゃ弱く もなくでシルバーリーフと紫かすごい綺麗 なお花咲くんですよこのコントラストが めちゃめちゃ素敵というところではい レウコン秋まで待てない方入って まさて続いていきましょう続きましては ハイビスカスと行きたいところなんです けどまだちょっとハイビスカスのお花は 早いかなっていう時期ではありますが ハイビスカスと名前がついた植物たち入っ てきておりますこちらですじゃん ハイビスカスローゼルハイビスカス マホガニースプレンダというですね ハイビスカスんあのハイビスカスっていう 風に大盛りなる方は多いかもしれませんが こちらはそんなにめちゃめちゃ ハイビスカスの花は咲きませんけど ハイビスカスローゼルこれは知ってる人は 知ってるハイビスカステとかジャムに 使える身ができるタイプのハイビスカスに なります本当にハイビスカステンプレ がたくさん植えすぎて使いきれないみたい な形になってしまいますのでまずその辺を カしてこのハイビスカス育てるのも簡単 ですし苗はあの安く買えまするので是非 ともえローゼルですね今苗が入ってきて ますそしてそしてこちらはちょっとまだ 変わってますねハイビスカスのマホガニー スプレンダーっていうこれは品種です鼻も ね咲くんですけどどちらかって言うと 葉っぱを楽しんでいただきたいかなって いうえっとリーフプランツだと思って くださいハイビスカスってついてるが ごとくちょっとね寒さには弱いのでどちら かって言ったら1年層みたいな感じになっ てしまうんですけど割とこれおすめ特に今 植えとくとおすめ何におすめかって言うと これ寒さがかかるまではぐんぐんぐんぐん 成長して葉っぱを展開するんですよで見て もらって分かるようにこれ道場で道場の 植物でそれなりに背が高くなるものって あんまりないんですよ正直で鬼はって カラーリーフ入れたい時にフりとかライム 色とかっていうのは出しやすいんだけど ドバって出しにくいんすよねていうか植物 がないヒューケラみたいなコモリトって いうのはあるんだけどちょっと大きくなる ような樹木系ですら道場の樹木で少ない中 このマホガニスプレンダーですね樹木 ぐらいま2mぐらいですねぐーっと背が 高くなりますなんでお庭の中に入れるとま これからの真夏とか湿度でも割と強いので 夏から秋にかけてのお庭作りに少しこう 何か入れときたいぞっていうね手を手方に はすごくおすめなこの植物です楓みたいな 葉っぱがふわって出てきますんでそれも すごく格好がいいこのハイビスカスという 長がついた2点入荷してきてますさあ行き ましょう続いての植物こちらです じゃんみこ忘れといますちょうど個人亭の 4月にですねあげましたさんのお庭で えっと使ってましたね都忘れと言うと大体 このブルーというかパープル系のね定番の 色っていう形なんですけどもっと青いもの だったり白であったりピンクであったり とい品種が色々あるのとやっぱねこの植物 何がいいかって言うと可愛いですね とにかく で可愛いにも関わらず結構な勢いで株が あの充実します三野ソといえばこれ三野ソ になるんですけど他の三野ソよりもも やっぱちょっと強いただね夏の直射日光と かは弱いのでできれば半日陰ぐらいの位置 ですねの方に植えといてあげると毎年毎年 こう株が大きくなってで毎年毎年ちゃんと 出ますでそれなりのボリュームが出てくる ので開いてるところを隠すとかねそういっ たところにも全然使えちゃいたりしますね で背だけもそんなに上がらないので4 50cmで止まるのと鼻が先き終わったら ズバっと切っといてもらうとこんもりと ですね草の状態で残りますちゃんと残って くれるので雑草よけにもなってくれると いう非常に優秀な都ワレさんがですね今 色々な種類がえコカブで入ってきてますま コカブなんで安いですねこれ98円とお 安い価格になってますが株分けもできます し昔からある植物ですけどもこの辺の植物 をうまくシェードガーデンとかに入れて おいていただくとま非常にいいんじゃない かなとこの辺の日本にですね自生するよう な植物たちこちらもやっぱ注目しといて くださいはいそしてですねやっぱこの時期 はペチュニアカリブラコアたくさん いろんな種類が出てますもう紹介しきれ ないぐらいでできておりますのでまこの辺 はですね店頭の方を行ってもう好きな品種 色々色取れあると思いますんで見る時と 買う時期にはめちゃめちゃいいですまその 中でですねさすがにちょっと紹介の方を なしというわけにはいきませるので カリブラコアからですじゃんちょっと持ち 切れませんでしたカリブラコア ティフォシーと呼びますティフォシーと いうま品種ですね種類えがありますで今 ですねティポたくさんいろんなタイプ花形 とかですね色とかえシリーズが増えまして ですね見応え選びごえがめちゃめちゃある カリブラコアになりますまとにかくですね この小輪の可いさよで最近だとこのダブル やえ系があったりこれアンティークシリー ズっていうシリーズですねアンティーク カラーね小輪のここまでのアンティーク カラってないんじゃないかなっていう感じ でもちろん1もありますねひえこれT4C はね本当に出てきた当初もう結構前になる んですけど衝撃的でしたねこれなんで僕今 まであんまり紹介してこなかったんだろ うっていうえ植物でありますこれ ジョルディ川村さんっていうところがです ねえ出してるオリジナルのはい日本で 初めてじゃないのかなこれカリブラコア 入れたっていう方だったと思いますチボジ の素晴らしいのま色目もすごいいいんです けど樹形がすごく良くてですね反立ちって 言ってねちょっと立つんですよこれ上に 立ってこういう風に垂れるっていうところ でマウンティングタイプって言ったりする んですよねこれ書いてありますで マウンティングタイプにすると何がいい かって言うとこのカリブラコアとかま ペチュニア系もそうなんですけど結構横に 張ってしまって中心部に花がなくなるん ですよってなるとちょっと格好が悪くなっ てきちゃうんですよねていう経験がある方 いるじゃないですかそうそういったものを 解消するのに上に上にって基本的に立つの で中心部が寂しくならないっていう特性が あったりこれワンポッなんですけど差して あるね本数がね多いんですよ通常の ペチュニアカブラコは1ポットに1本差し てるのがまこれ基本なんですけど3本から 4本差してあります何が言いたいかって 言うとまそんだけですね豪華になるんです よワンポットでという生産者の方が こだわりにこだわりまくってるっていう タイプのえカリブラコアまただですねま バーっと大きくなったら1回張り込みの方 はしないとまどうしても中はスカスカして きてしまいますんでまここの切り戻しの タイミングなんかはま他のカリブラコア 同様やって欲しいのですけど本当に小輪な んでねこういう花柄がついてしよしよって なっても全然気になんないですよこれ ピッピピッピこうやってフルーだけで枯れ た花柄がパラパラパラパラ取れてしまうっ ていうメンテナンスも楽というところで はいカブラ湖はね久しぶりに紹介しました がえいいですこれはいというティフォシー ちゃんどっかで見つけましたらちょっと よく見てみてあげてくださいそしてま勝林 と来たら今度は負け取れませんね ペチュニアさんたちじゃんえのペチュニア さんですめっちゃ綺麗やんこれブーケやん これはいブーケブーケこれ3ポットです3 カまとめてあるだけですやっぱ最近ですね ダブルタイプのペチニアっていうところが すごくですね綺麗な品種が増えてきました こちらは花火さんですねエマもう ウェディングブーケみたいですねこれね 真っ白でと かこれもすごいねこれエレンちゃんここ までのさかでのボリューム感よこれだけ ワンポットに植えてもこれで燃えない人い ないでしょっていうねとにかくペチュニア カリブラコアの最近の育は非常に 素晴らしくてですね見応えばっちり ボリューム感ばっちりこれは湘南 ベルデ豪華にしければこのダブルタイプの ペチュニアこちらも注目してくださいね はいというわけでですねこの5月は今紹介 したものはほんのごくごく一部ですお店に よったりとかホームセンターさんによって 品ぞろいてきますんでこの5月の草類です ねもう行かない手はありません上旬中旬 下旬と月3回行っても損はないかと思い ますぜひぜひ草の床注目してくださいさて 続きましては5番目野菜ハーブ内ですもう 野菜ハーブ内特にお野菜5月は夏野菜大 集合ですトマトやナスを始めピーマン小倉 ごやスイカメロンシシとトウモロコシネギ パセリシソやあと芋汁の入荷も続々として きておりますほとんどのお野菜でも5月の 時期は寒さも大丈夫ですので植付けには 最適な時期もう家庭左右始めるならこの5 月逃さないでくださいまむしろ6月からだ とねちょっと遅くなってくるものもあり ます収穫時期がキュっとされてしまうので やっぱりこのゴールデンウィークぐらいと かゴールデンウィーク明けぐらいまでには ですねこの夏野しっかりと植込の方をして いただきたいなという風に思いますで種類 もですねま色々と今では品種の方出てきて おりますというわけでちょこっとと紹介し ましょうかジャンヤマトルーチュこれ種で 紹介したことがあるのですけど日本で初の 赤いスイートコーン僕が種ですね大体まお すめの種っていうのは毎年やるんですけど 3月とか2月ぐらいに種でもそこまで やっぱりこういらないというか作れない ただちょっと今日があるぞよっていうもの あるじゃないですかその辺の品種のないが ですね最近では流通の方がちょこちょこし てきておりますので家庭でちょっと試しに やりたいって方はポット内でいろんな種類 買えますので是非お試しくださいヤマト ルージュがあったりジャン ポップコーン爆裂タイプとマッシュルーム タイプですねこのポップコーンもちょっと やっぱそんなに種で買うほどっていう方は 萎であったりします少しでいいよっていう 方はなるべくなら品種もを買っていただく とまその分ねやっぱ品種改良されてるもの は作りやすかったりとかあと味がすごく いいとかっていうのが利点しかありません ので是非品種物を見てみるといいと思い ますあとは ジンこだま系 のスカですこだまスカはねちょっと騙され たと思って畑でも植えてもらうととかま あの極端なしプランターでも植えることが できますで1個か2個ぐらいですけど ちゃんとて取れますそしてちゃんとスカ ですトマトとかナスとかピーマンとかね オクごやまあるよあるあるあるけどこ れってやっぱ野菜じゃないですかメロンと かスイカは甘いスイーツみたいな感覚はい を出してくれる野菜であるそしてメロン よりね多分こだまのスイカの方が非常に 作りやすいです度さんか出てるねのガール これ僕結構こだまスカの中では一押しして おります玉も小さめなんですけど中に入っ てる種がめちゃくちゃ小さいんで種ごと 食べれてしまうていうすごい利点がある やっぱね種が大きいて身が小さくて結構 デメリットなんですけど種も小さいっちゅ のは本当にこれ衝撃的でしたうまく育てる とこれ畑で小さいとはいえねそれなりに 大きくなりますこのキノガールちゃんね この初心者向けではこれがいいのとあと 色々ね出てきてるんですよねはいこれも ナンタさんですね飛行線ラルク今度は 男の子になりましたけどシャリ感が強いっ ていうねはい甘いタイプのこだま系であっ たりはいあと黒皮タイプ最近このスイカで 黒皮タイプを結構好まれて作る方が多く なってきた印象です割と黒革にすると カラスさんですね鳥とかにつつかれにくい という利点があったりあの育てやすいとか ね夏の暑に強いっていうのも結構この黒川 系は特徴がありますま見てくれちょっと なんかスイカっぽくないんですけど中は もう完全にスイカめちゃめちゃ甘いですと いう作りやすさで言うとこの黒玉そして じん雨こだまスイカこれ方人でもでき るっていうタイプのえサンドリさんからの 品ですねというわけでこのこだま系のスカ まこれ以外に多分種類とかあの品質が出て きたり色んな販売店あるかと思います ちょっと注目してみてください思ったより 作れますはいというですね夏野菜の苗ま どんどんどんどん入ってますで注目して 欲しいのは苗選びですやっぱりですね貧弱 の苗も正直なところは入ってきてしまい ますのでこの苗のいい時期のいい苗って いうのがどういう段階かっていうのは去年 ですね苗選びの動画を出しましたんでもし えまだ見れる方いましたら苗選びチェック してからお買い物するといいかなと思い ますはいそしてハーブ内ハーブもこの5月 は植付け時期とかシーズンっていうことも ありましてすごいたくさんの種類が今テト の方に続々入荷しますま特にですね暑さに 強いま逆に言うと寒さに弱いえハーブの 代表格っていうとバジルあとはステビア そしてレモングラスてありますけどこの辺 もこの5月え続々と入荷の方をしてきます バジルはですねえこの間バジルの動画を 特集で出しましたんでいろんなバジルが今 ありますこちらも注目して欲しいのとあと ですねこのバジルステビアレモングラスの 中でちょっと今回特集したいのがじゃん レモングラスですこれね本当に言ったら草 ですこれわめっちゃレモンこれ最初見た時 雑草かと思いましたねこういう大きい雑草 あるじゃないですか本当に雑草なんですよ 見てくれなんですけどこのね切ったりもみ にしてね香るとめちゃくちゃレモンです レモングラスま何がいいかって言うとま とにかく育てやすいてかもうほったらかし ても大丈夫シャキシャキした葉っぱイカの 雑草みたいな感じの葉っぱなのでまどう いう風に使ったらいいかってよく思われ たりするんですよっていうぐらい大きく なってしまうんですよただこれですね活用 法覚えるとめちゃめちゃいろんなものに 使えますま特にですねこのレモングラス 使う方で多いのは料理系グリーンカレーと かトムヤムくとかのタ料理とかまベトナム 料理とかインド料理とかねそういった ところには非常に使いやすいですしあと ハーブティでもめちゃくちゃこれ香りと味 出ます実は切ってもらってフレッシュな ものをお湯入れてもらうだけでもうレモン の香りのレモンティができてしまいますと いう非常に優秀な味と香りを持ちつつ やっぱこのイカのイっぽいものでドライ フラワーでできるんですよこれ冬場になる と枯れてってしまうんでその前にバーって 買っちゃうんですけど買ったものをしめ縄 で使う方もいました確かに使えるわという 風に考えるとたくさんになったらズバっと 切って干しとくとマルチにも活用すること ができるのですよ最近ですねわとかもう 買うとバカ高いじゃないですかマルチいね とかて言われてもっていう方はレモン グラスでやっちゃうみたいなはいという 利用方法もできたしますただちょっと気を つけて欲しいのはレモングラスですね めっちゃ株が大きくなっていきますので3 年から4年に1回ですね株分けっていう 作業をしてください株が大きくなってくる のでガバッと掘り上げてガバッと割ること ができますこうやって何個かに分割してで 分割したものをまた植えとくとまたそこで 大きくなってくっていう売買方式でえ 増やすことができるのと同じところで ずっと育ってるとだんだん調子悪くなって きますこれが多分5年後に起こってくる 現象なのででできれば株分けして違う ところにこう植えていってあげるっていう 形でリフレッシュを取るという作業だけし ていただければもうほぼ植っぱなしで 大丈夫ですポイント6番目に果樹下木類 ですみき果樹下木類ですねこの5月で 大きなところで言うとまずはバラの心内 っていうのがもう5月入っておりますで バラがですねもう5月中が買掛きっていう こともありまして1番花を見て株が買え るっていうところであったりあと新内って いう小さいないがですねこの5月中1杯 ぐらいですかねえ流通の方がありますので まちょっと安く買いたい方とか大内 買い逃した方で新内で出てる品種っていう のもありますので小さい内から座っていき たいっていう方にとってはこの5月はまず 新内見るっていうところと大株でも大苗で 残ってるところで花が咲いてるものって いうのはまこの時期ですね花をしっかり見 て大株を変えるチャンスでもありますので え5月のゴールデンウィーク明けぐらい ですかねえ見てもらうとすごくたくさん バラの開花見れるのではないでしょうか あと芝生ですねいよいよたくさん入荷の方 してき思います梅に入る前までに植えて おいたもらった方が失敗が少ないのでえ もうすでに植えてもいいかなっていう ぐらいの時期になります芝風検討されてる 方ま結構ですね芝生持たないので家に置い といてもとか点灯でも持たないので買っ たらすぐに晴れる状態のところまで今 仕上げとくといいかなという時期です そしてカナも力時も落葉時もまこの時期 ですねちょうど葉っぱの方が出始めててま しっかりと揃ってくる段階になりますま しっかり葉っぱを見たりとかあと花を咲か せる下木もこの5月ですね徐々に徐々に 始まってきます大きなところで言うとエゴ の木であったり鼻水とか山防止系ですねま この辺花が上がってきますんで花を見て株 の方も購入できるかなという風に思って おりますという中の樹木系ちょいちょいと 紹介していきましょうじんスモークツリー でございます 煙の木なんて言われたりしますね今 ちょうどこれ花がデってブドみたいに出て きておりますけどこっからぶわーと煙の ような花が咲いてきますと上がってきます というちょっと変わった植物なんですけど スモークツリーさんですねやっぱりこの方 がバーって出てくると結構人気ですぐ なくなってしまいます割とね需要がある とこで言うとドライフラワーを作りたいっ ていう方は庭に植えてあったりしますま 結構スモークスドライは高いんですよねと いうところでもあったりあとスモーク3 ってそんなに木がバカでかくならないので コンパクトに管理ができるっていう メンテナンスのしやすさプラス葉っぱが 結構可愛くてですね丸っぽい葉っぱするん ですよ割と葉っぱで買うっていう方もい ます例えばはいこれはちょっと道場が かかるグレイスっていう品質ですもっと 赤みが強いっていう品質も中にはあったり しますけどオーナメント3っていうところ でもちろん煙もこう干渉価値あるんです けどこのリーフプランツとして地目で見る と上とくと目を引くんですよこれやっぱ こんなにね広い葉っぱ丸っぽい葉っぱの えっとカラーのリーフってあんまり地目で はないので葉っぱで選ぶっていうのもあり だよねわこれもそうですねはいこれライム バのスモークツリなんていうのもあります 大場ですねゴールデンスピリットワタワタ も楽しめても綺麗で選定管理も楽という もうどこ取ってもいいような地目なんです けどちょっと気をつけて欲しいのがこの スモークツリーがうるしかっていう出力に なるんですねでうるしってよく聞くじゃ ないですかあのうるしです選定ジにこれ 樹液が出るんですけど手につくと割と被れ たりしますので毒性がちょっと強いって いうのかなま選定する際はあの手袋の方を しっかりとして管理の方をして欲しいなと いう種類にはなりますがこのスモーク3は 候補に入れとくといいかなと思いますんで 注目してこの5月見てみてくださいさて 行きましょう続きましてはこちらよいしょ サマークリスマスブッシュというですね ちょっと見えない見えない見えないこやえ すごく変わったですねえ下木の方が入って きておりますこれオーストラリア原産の OGプランツになりますでオーストラリア の方ですね日本とこう機構が逆転してます んで夏が向こうの冬っていう形ですねその に向こうではクリスマスカラーのこの木が え最低色づくっていうところからこの サマークリスマス物資っていう名前が来て おります結構変わっているので見るとね 大概聞かれます白い花はそんなに特徴的で はないんですけど白から終わった後の額が 赤くなるんですよ真っ赤にこの変化が紅白 で出るんですけどこんな地目ないです少し 珍しいそんなに流通たくさんないんです けどこの時期鼻ですですねえ入ってきて おりますのでもし興味があったらここの タイミングで購入するがいいかなと思い ます色がついてくると多分すぐなくなって しまうかなというきになりますので注目し て欲しいんですけどOG系のプランツに なるんで案外と高温多出エリアで自すると ちょっと難しいかもしれませんこういう8 ですねの方の管理していただくとま非常に メンテナンスも楽かなというところとこれ オーストラリア系というも乾燥さすぎると 結構大きくても枯れちゃいますんで水切れ だけには注意してくださいさて続きまして の注目こちらですじん今ちょうど綺麗なん で持ってきましたひシリバと言いますこの ひシリバですねま昔から普通にある木なん ですけどまとにかくメンテナンスが楽です これ暑さにも強いし乾燥にも強いし寒さに も強い前定にも強いいいとこばっかなん ですでこのようにですねこの時期になると 深目と花が同時に来るので深目の赤とこの ちょっと薄ピンクの花っていうところで 言うとこのカボみたいな形でもすごくです ね見応えがあるプラスこのシリンバイって 冬にかけてね身がつくんですちょっと黒い というかグレーっぽい身がこのシリバの身 あんまりたくさんつつけるとね株が若干 弱るんですけど身がですねクリスマスの リースとかにめっちゃ使えるんですよ アレンジとかめっちゃおしゃれなんですよ これ実はあんまり気づいてる方がいない 悲鳴車輪バとか車輪バのみはあのリースに はめちゃめちゃ合いますこれは鼻が終わる と全然注目されませんはい緑になって しまうからという今がちょうどですねま鼻 のピークプラスま身ができてきますんでね 身も使えてメンテナンスも本当にかからな いっていうすごく優秀な子ですで割と和風 っぽく見えるんですけど洋風の庭にあって も 悪くなさそうじゃないですか今の時代 センスが結構あの皆さんありますんでこれ なら用でいけるんちゃうかっていう見方で は風に見えるものを見てもらうと発見が 色々ありますちょうど花がたくさん咲く この5月なのですねそういった部分を見 ながらこの和風かきねとかそういう コーナー見てもらっても面白いかもしれ ませんさてそしてこの5月ですねえ熱帯系 の植物たちも徐々に入ってきております はいま例えばですね今パパイヤがもう入っ てきてるのとライチがあったりまアボカド もありますしパイナップルもえ今の現状 ですね入ってきておりますでバナナも今 ちょこちょこ入ってきておりますという 熱帯系の下木がですねこの5月6月に入荷 がありますで割とね熱帯系の下木とかって 言って7月とか8月って少ないのと上 つつける時期だとちょっと遅くなっちゃう のでどちらかっていうとできればもうこの 5月ぐらいからま気温がですね20°を 切らないぐらいだったら全然大丈夫なので 熱帯系の呪目ですね探されてる方はこの5 月から6月にかけて注目してみるといいと 思いますはいそんな中でちょっと今回注目 したいのがこちらジンジャボチカバ ですいいですねジャボチカバ好きですよ ちょっと変わった身がなる熱帯系の フルーツですジャボチカバはミキに身が 鳴るというすごく変わった植物ですこ苦手 な方はねこのねミキにブツブツがあるの 嫌いな方いるかもしれませんけどはい すごく独特なのと身がですねめちゃくちゃ 甘くてうまいすこれというこの ジャボチカバ昔から注目されて最近苗が ですねうんと色々な苗の流通が多くなって きまして種類ですねというのも増えてき ました体感性がちょっと不安な方はこの辺 のほ小さい葉っぱの方ですねの ジャボチカバこんなんも出てますんで狂犬 大玉体感性に優れたジャボチカバですねと いうのであればま冬場は防寒対策取らない と厳しいかもしれませんけど色々な魅惑的 な熱帯果樹こちらも増えてきましたま都都 ですねえこの演芸情報で熱帯果樹も 取り上げたいと思いますさて最後に紹介し たい科目はこちらじんカリカンサスという 下木ですこれはですねもう鼻が咲くとすぐ に売れてしまう非常に変わった下木です 変わったというかこういうお花を待ってた んじゃないのかなっていうお花を咲かして くれる地目になりますこの地目ですねロバ の仲間です夏ロバっていうロバと黒鼻ロバ っていうロバをかけ合わせたエゲですね ハートレッジワインという品です普通の 黄色いは冬場に咲くじゃないですか1月と か2月ぐらいに咲くんですけど夏ロバって いう媒は夏に咲くんですよねあと黒ローバ っていうロバがあるんですで黒ロバも黒 ローバでちょっと変わっておるんですけど 花形がやっぱ若干ちょっと小さかったで 目立たないっていうところもうまく夏老婆 とかけ合わせたんで黒ロバみたいなこの花 でこの5月とか6月から開花してく るっていう良さをえこの下木は持ってます 普通のロバって結構こうびょんびょん びょんびょん伸びすぎるんですけど枝が この仮観察はそこまで伸びないので選定 管理が非常に楽とそしてお庭に植えといて ま非常にですね目立ちますこれ花が咲くと 何この花っていうところでまオープン ガーデン向きはオープンガーデン向きです ねはい花が終わってしまうとこの仮観察ね まやっぱり入荷が少ないのとあんまり良さ が出てきませんのでねまとはいうこれね ロバのような葉っぱをしとるんでテカテカ テカテカしとるんですよね葉っぱ自体うん これもやっぱりこの爽やかさも合ってこの コントラストね非常に面白い植物かなと 思いますま選定時代は冬場に切ってしまう と鼻が消えてしまうので鼻5ですね鼻が 終わったら切り戻しとかすかし先定のを 押してあげると来年に向けてまたたくさん 花がつく枝を出してくれますので選定時期 だけ間違えないようにお願いします ポイント7番目種キコですまず種の方から 行きましょう野菜のない鼻の種もうすで出 ておりますそして入荷の方がほとんどあり ませんもう今出てる現状で買っていただ くっていう形になりまするので新しい種類 が出てくる時期ではありませんあと箸ま いわゆる種まきの時期っていうのが限られ てますんで案外とですねもう遅くなって しまってるっていうものも中にはあります そういったものはやっぱり内で買うものを お勧めしますがこれから5月とか6月に 負ける種っていうのもまだまだありますの でまその辺ちょっと巻時の方ですねえ しっかりと見て巻くことをお勧めします という中でちょっと気になるもの出し ましょうかまず はこちら好きです皆さんもうほ付きですか という話なんですけどほ付きの種がこの5 月から負けるようになりますホズって言う とお盆ですねお参りとかに持ってくのに 使いたいって方が多いと思いますが種から 巻くと身ができるまで多分来年くらいに なってしまうのですよただ法月自体は結構 強いね毎年毎年こう出てくるのではあり ますがえ急いでですね急いでてか今年 ちゃんとホ欲しいってなってくるとえっと 身がつき始めの八花での流通がありますの でそちのちょっと大きめのものを買って いただくことをお勧めします巻いときたい よっていう方はこのホズはですねえこの5 月からえ負けるようになりますという ところとこちら食用法月なるものがあり ます最近作られる方がすごく多くなってき たのでちょっと紹介ですこれ苗でもね今出 てたりしますんであの不安な方は苗で買っ てくださいただこの食用法月ですね本当に ね味が独特でトロピカルフルーツみたいな 香りというか味するんですよマンゴに近 いって言ったらマンゴに近いのかなで ジャムにされる方が多いかなジャムで もらったことが何回かありますそして生で 食べることもできて生でもめっちゃ 美味しいんですよ結構高級品じゃないかな これ多分生だと そんなにね食べる機会が少ないかなと思い ますんで色んなことをやっていきたいよっ て方は食用法月まだ巻期ですこれ5月ただ ね普通の法月に比べてちょっと早めに巻い といた方がいいので5月も早めですね なるべく上旬には巻いて欲しいかなという 風に思います苗で出てるんで苗を買った方 がいいかもしれませ んここまで言っといてなんだよって話です けどあとはお花お花はこれかじんおしゃれ ひわはいひり巻敷に入ってきました やっぱりひりいいですねという普通のひり だともう物足りないよっていう方は中に おると思いますしやっぱもう黄色いでか いってなるとお庭にはちょっと使えない ぞっていう方が多いと思いますがいやいや そんなことないぞよっていうのを持ってき ましたよまず一丁行きましょうじゃん コンサートベルこれはですね写真見た通り はい段で花が上がります花粉が回 りっていうところで普通は大体こう1個 大きいのがパンてついて下からちょこっと と上がる程度なんですけどこれ下から ガンガンとふきで上がってくるタワー状に なるっていうひりとか金剛タイプで面白い のって言う とモパレットえ欲張りミックスですね えっとモのひりとかね画家系のひま りっていうシリーズがあるんですけどま そんなにたくさんいらないよっていう方々 にはこのようなミックスになった シャレオひりミックの種があったりジム 白色のひまりちゅうののありますで白の ひりがまたこれおつなんですよシレ取るん ですよというえこちらはですね金剛タイプ 黄色も混じりますけど中が黒いタイプと中 が薄いタイプありまするのでおすめはこの 中がまこれ個人的だな個人的にも中が黒い タイプはいのタイプのえ白が非常にこう 好きです僕ははいっていうのがあったり はい茶色クラレットワインレッド チョコレートみたいですねこれ秋まで多少 もう粘ることができるので秋にねこの色を 楽しみたければマ時期を今じゃなくてもう 1ヶ月か2ヶ月7月入るぐらいに巻いて もらうと秋に楽しめますんでねていう ちょっと開花の調節ができますとかはい シルバーリーフのひりなんていうのもあり ますマシシルバーと黄色のコントラストか どうか分かりませんがはいま非常に変わっ てますねリーフまで楽しめちゃうっていう ひまわりがありますひまわりまだまだ種類 がありますんでねま是非この5月は巻く 時期育てる時期には最適になりますそして そして野菜の種でいきますと じゃんさげさん はいさげ知ってますかあのビヨーンて 伸びるインゲ豆のめっちゃ長いってやつ ですねこのさげはね家庭園芸ならではの 植物かなっていうかお野菜かなという風に 思いますとにかくですね長いのでえ食べる 部分が非常にたくさんあるで食べ方が実は 色々ありますというかま普通にイゲ豆 みたいな感じで使っていただければま茹で たりもそうですし炒めたりもそうですし 会えたりもそうですしま色々活用できます こう切ってねあと完熟させてくと中に豆が できますこうやって豆がえっとお石飯 みたいなところですごく使いやすいです 普通のお石アのあき使うと思うんですけど あきってね結構割れちゃったりすることが 多いんですよね粒がしっかり残らないと いうかただこのさげの豆はねあの破裂し ない切れ込みが出ないっていうところで 石板を作るにはすごくこの16さげとか3 弱さげですね良いとされてますこれ16と 3弱何が違うかっていうとこれま種のこの 色ももちろん違うんですけど16捧げって いうのは愛知県の方かなえ強度野菜の方さ れておりますねで一般的に出てくるのは この3弱さげCM数がま3弱って言うと 90cmなんですけど90cmまで大きく なりません多分30cmか40cmぐらい かなという風に思いますがまただネットで 育っててねグリーンカーテンにもすること ができるというちょっと面白くて食べれる という形であればこの16ソ今ちょうどく シーズテキに入ってきてますあとは苗でも 今販売ありますけどキュリがが販売して ますよねでキュウリはですね実際のところ 短期間で終わってしまう植物ではあるので ま苗をこうずらして買ってくかあとは種を 巻いて追ってくっていうことができるん ですキュウリのリレ栽培なんていう風に 言われますそんな中でですよやっぱり普通 のキュウリだと面白くないのでマクので あったらちょっとお勧めしたいのがじん 漬け物用に特化したキュウリっていうのが ありますま大体苗で売られてるやつは生 食用のキリだと思うのですよただ生食用と 漬物用やっぱり違いますま生食用のやつ 漬け物にできないことはないし漬け物用も 生で食べれないことはないんだけど適材 適所で育ってあげるとやっぱそれなりに やっぱ美味しいですよというところでいく とまずはジじん時後輩さんのつま君名前が つまる君だからね新感覚の加工用キリ生食 もできるっていうところなんで生でも食べ ですけどちょっと売りっぽくなるのかな 太くて短いのでやっぱりこう生でガブって 食べるより切ってつけるっていうところに 特化した形とあと美味しさってところです ね加工用のキュウリでありながら シャキシャキしとるという付けま組んで あったりジャジャンホワイティ25これ 生色もできるんですけどまなんか生って いうよりちょっと漬け物にしたいですよね ままで白キウリかなんか発想がないです けどま確かにこの写真みたいに漬け物に出 てくるとねま大根とかカとかありますから ね違和感がなさそうですね独特の青臭さっ ていうのが完全に抜けるのでキリの ちょっとね青臭いってまよし足あります けどこれは非常に食べやすいっていう ところもありますねあと彩りが綺麗って いう白キュウリとかIhaveaキュリi havea ピクルスデンピックル太郎はいというわけ です ねピクルスに特化したえキュウリピックル 太郎さんがはい一応種としてあります 懐かしいねピコ太郎だったねあれねはい ピックル太郎ですちょっと短いものやら 青臭さがないようなものこの辺をちょっと リレで揃ってくとまキリ栽培も非常に バラエティに飛んで面白くなるのではない でしょうかさてえそしてですねキコの方 ですけど鼻のキコもう今ある主力で言うと グラジオラスとかダリアまこの辺が1番 販売があるかなあとはなんかちょこちょこ ちょこちょこなくなってってしまうって いう形になってきますんでこれが入荷して くるっていうのはやっぱこの5月はあり ませんまそん中でですね今旬なもで言うと はいクルクマっていう植物がありますこの クルクマですね生姜うんと神社のお花 みたいなものですねの円芸干渉用の品種 ですでね似てるところで言うとあのウコン ンってあるんですけどウコンこれから販売 がウコンあるかもしれませんがウコンの花 がま極めてこのクパのお花に似てますま ただやっぱりね干渉用っていうのもあって ここで出てきてる品種特に切り花の方はね このクルクマは馴染みがあるかもしれませ ん非常に鼻持ちが良いので成果としても 重宝しますし8とかで植えといてもねえ 非常にこう繁殖期間が長くていいのです けどただちょっと寒さに弱いっていう難点 がありますので鼻が終わって葉っぱが 終わったら掘り上げを管理してもらうのと 掘り上げたもね寒いとこに置いとくと傷ん でしまうのでこれピートモス入ってます けどえピートモスとかに入れてね室内保管 の方をしとくがいいかなと来年も楽しみ たければ端物とか萎えもの花きがままず これちょっと先ですけど販売が ちょこちょこ出てきます内の方がちょっと お値段高くなりますんでま是非とも早めに ということで旬なところで言えばこのクク あたりは面白いかもしれませんあとははい パイナッポーレディーという植物があり ますこれも変わった植物で南アフリカだっ たかな原産の植物なんですけどこの パイナップルリディは毎年毎年株がとか キコが大きくなっていてその分だけこう ぶわっていう形で多くなってくるちょっと 大きめのえお花になりますねこれぐらいの 急行の大きさです通常販売ね個人 チャンネルで出したパイナップルリリーの 急行はこんなにやりました10年経つと これぐらいになりますはい最初のうちは これぐらいからスタートになりまして徐々 に徐々にあの株が大きくなるのでまその ようにちょっと育てていきたいよっていう ことの満足度で言えばパイナップルリは 毎年毎年育てていってえちょっと毎年 大きくなる様が感じられるので可愛がりが あるかなというキコこれちょっとね数が 少ないので早めに買った方がいいかもしれ ませんそして野菜の吸魂ですね野菜のキコ は今1番ピークなのは生姜と里芋です プラス長いとか山芋えこの辺がまだ販売が あるかなっていうところにはなりますが 特に生姜と里芋これがですね種類も多くて 今ちょうど植付け時期というわけで里芋は 去年やったので今日はですね生姜を持って きてみましたジンと生姜がですねここ数年 結構人気でですねまなんぜ人気かって言う と1つはですねすごく育てやすいですて いうところとえ最近飲み物とかねジンジャ エールもそうですけどま自分で作りたいと かっていうお料理とかドリンク需要が すごく高くなってきましてですね生姜が 注目されております種類が色々ありまして 言ってしまえば大きさになりますま大味の 生姜なのか小さめの生姜なのかでもうこれ 単純明解で辛みが強いとか香りが強い系は 小型大型はやっぱ味が薄くなるんですけど 加工するとかあの漬け物とかまガリとか ですねでたくさん消費するにはこの大味 生姜の方が使いやすいっていうところで こう分けていっていただくといいかなと 思います大生姜ね人気がありますね大生姜 ねはい大味生姜とか体生姜とかっていうの がま比較的安く出てるもので中ではですね はい土市まいわゆるコチの方でよく作られ てる大味生姜これ非常に作りやすくて味が いいっていうので評判をいいておりますと かはいこちらは赤めの大生姜ま軸が ちょっと赤くなってくるっていう生姜です ねこれ長崎のだったと思いますけど超希少 って書いてありますねすごく綺麗な生姜 ですという大生姜ま大生姜の中でも色々 ありますあと定番ですけど大味生姜や香り が強い小さいね三種生姜えこの定番種まで 揃っております結構生姜はコンパニオン プランツなんかにもできたりしますんで 生姜だけで植えずに他のもの例えば今里芋 え売ってますけど里芋と生姜は割と相性が 良かったりしますんで一緒のうで育て るっていうことも可能です特にですね家庭 菜園苗にしても種にしても急行にしても たくさん今種類がありますんで是非とも チェックの方してくださいはいというわけ で今回のカメクガチャンネルは2024年 5月の演芸裏情報をお届けしました良かっ たかな参考になったかなと思う方是非とも グッドボタンの方よろしくお願いします あとあなたの近くのホームセンター演芸店 の情報ありましたらコメントの方で教えて ください亀くガレチャンネルではこのよう に演芸店の裏情報毎月毎月やってきます また来月やって欲しいなっていう方も是非 ともグッドボタンの方よろしくお願いし ますあとチャンネル登録もお願いします この音はだの余談ですおまけトク余談です お疲れ様でしたさて今日はですねえっと 演芸店の情報をいつも室内で撮るんです けど外に出てきてみましたもうすごいね 朝日がね今ちょうど終わりました8時 ちょっと過ぎになります5時6時ちょっと 前からスタートしてますねなんでもう日の い出方がよく分かるじゃないですか ようやくですねもう6時から撮影しても 明るく撮影できて非常に助かっております でまあ5月ですね色々とこうお買い物って いうシーズンではありますけどちょっと僕 の個人的なですねところのえ報告の方をさ せていただきますと5月またですね ちょっと色々なところにえ出歩きますまず これですねあんまり宣伝してないんです けど5月のですね6日というかま5月の ゴールデンウィーク中にですね横浜の フラワ&ガーデンシっていうのがやって おりまして結構でかい規模ででえ4日間 ぐらいでやるんですけど僕最終日ですね5 月6日のここがちょっと注目です ハイポネックスさんのブースでトークショ をやらさせていただきますハイポネックス さんありがとうございますというわけで えっとメインステージとかじゃなくて企業 ブースのハイポネックスさんのブース内で のトークショーをえやらさせていただき ますハッさんところのですねブース内では 一応ですね10時半と午後の2時半からま トークの方をさせていただきますので是非 ですね5月6日えっとガーデン賞の ハイポネックスブースまこの時間ぐらいに 来ていただけるといいかなと思いますが ちょっとですねまだちゃんと決まってない ですけど整理券とか出るかもしれませんの で詳しくは概要欄の方に貼っておきます そしてちょっと企業ブースの中での今回 トークショーになりますので横とか前とか にも他の企業のブースがあってご迷惑を かける可能性がありますのでトクシ終わり にですね写真とかちょっとサインの方が 受けたまわれないという感じのえイベント にはなってしまいますがはいえ全力でです ねこの5月6日ガーデニングショーの ハイポネックスブースでさけさけ最高が生 でえ聞けると思いますんで是非ともお 集まりくださいそして5月の半ば5月18 日土曜日はですねいよいよ来ました行き ますよ鹿児島かやバラ園バラ祭り金てまで え色々言っていきましたデイビッド バークレイサンダーソンファームズ 3でしたけど毎週4投稿でやらさせて いただきたいでその中ではやっぱり個人定 企画が入ってきますんで今年は関西地区え 行きます具体的には大阪地区とえ神戸地区 えたんまりと春のお花の特集庭の特集です ねやっていきますんで是非ともかめ君 ガーデンチャンネルお楽しみにください また植物ハウ2の時期でもあるんで植物 ハウスもしっかりとやっていきますちなみ にですねえ5月28日は僕の誕生日です はいどっかでまた祝ってくださいてなわけ でですねえ演芸情報まちょっと長い動画に はなってしまいますけど所々部分部分見る とか何日にかけて分けて見るとかっていう 見方をしてま有意にお買い物の足にして くださいではまた次回の動画でお会い いたしましょうご視聴ありがとうござい ました [音楽] I [音楽]

目次です
00:00 はじめに
01:11 鉢花
18:00 洋ラン
20:27 観葉植物
29:36 花苗
47:41 野菜ハーブ
55:36 庭木果樹花木
1:06:50 種球根

個人庭「ひかる」庭

苗選びの回

バジルの回

真打カーメン君

★5月のイベント情報になります

1: 5月6日(祝月) 「横浜フラワー&ガーデンフェスティバル2024」にてトークショーを開催します
https://yfg-fes.jp/assets/pdf/YFG2024_A3map.pdf
ハイポネックスさんのブース内にはなりますが午前10:30~と14:30~ の2回開催します!

お題は「春から園芸をとことん楽しむコツ」

(参加は無料ですが場所に制限があるため午前の部は10:00~ 午後の部では13:45~整理券をハイポネックスブースにてお配りします。尚午前午後と内容は同じになります。また混雑を避けるために物販や写真サインの方が今回行いません。ただご満足いただけるように全力で楽しませます!)

2: 5月18日(土) 鹿児島県「鹿屋バラ園」にてトークショーを開催します
午前11:00~ 午後13:30~ 
詳細はHPをご覧ください。
http://www.baranomachi.jp/event/2024/2024sp/event-4.html

こちらはスペシャルゲストに僕の友人のイギリス人ガーデナーのデービッドさんにも来ていただきます!5年ぶりくらいの再会になるので正直どんなトークショーになるのか予想がついていません。鹿屋のバラの素晴らしさを全力で伝えれたらいいなと思っています 

いつもご視聴ありがとうございます。
お役に立てるようでしたチャンネル登録もお願いいたします!

2024年9月8日(日)
花友フェスタin東京ビックサイト
出店者募集中! 5月5日(日)まで
たくさんのご参加お待ちしてます↓↓↓
https://hanatomofesta.com/

▼園芸をとことん楽しみたい方向け カーメン君メンバーシップ 月額490円のライト会員できました!↓
https://www.youtube.com/channel/UCN64oPXNfhEvPQJUaIHAEnA/join
メンバーになるボタンを押してご確認ください

▼カーメン君x兼弥産業 スリットポット新色購入サイト↓
https://kuroko.shop/pages/karmen-kaneya

*カーメン君オリジナルカラースリット鉢を取り扱い希望の園芸店ホームセンター様は下記よりお問い合わせください↓
https://forms.gle/J6QnMx31JfY3DnrAA

▼マティマルxカーメン君 オリジナルコンポスト完成
https://www.amazon.co.jp/matimaru

▼カーメン君x第一ビニール 「ダイメン君」シリーズ誕生
多肉マンション

多肉マンション


ブラックベース

ブラックベース

▼カーメン君xリサール酵産 古い土の再生材 「超カルスNC-R」↓
プランター版↓
https://amzn.to/47RYcQv
大容量版↓
https://amzn.to/43DII1a

▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「ニームペレット」 ↓
https://amzn.to/3wIjIVm

▼カーメン君x大興貿易 無農薬 「 アロマティックニームオイル」↓
https://amzn.to/3n3Dt9N

▼花友グッズ販売中 カーメン君公式WebShopはこちら!
https://kahmenkunweb.base.shop/

【カーメン君】
■YouTube個人チャンネル「真打カーメン君」登録してね!⇒ https://www.youtube.com/@Kahmenkun-Superman
■Instagram⇒ https://www.instagram.com/kahmenkun
サブアカウント「kahmens12」→ https://www.instagram.com/kahmens12/?hl=ja
■Twitter⇒ https://twitter.com/masterKahmen

▼サブチャンネル「ストーリーズ」(メインチャンネルの裏側)も是非登録ください!
https://www.youtube.com/channel/UCI5m2Hd0DM0iWCaQjFq2GoA

【カメラマン じゅんぺい君】
■YouTube個人チャンネル「じゅんぺい君ち」登録してね!⇒https://www.youtube.com/channel/UC3wqa4vKF19Sca9SsANWpHA
■Instagram⇒https://www.instagram.com/jumpeikun/?hl=ja

▼カーメン君 初の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中!
https://amzn.to/3fBLD1E

▼【ビジネス・お仕事関係のお問合せ】
info@roots-twist.com

▼カーメン君チャンネルへのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て

※生もの等はご遠慮ください。
 ファンレターに送り主名の無き物は受付けておりません。
※送られた物に関しては、内容を確認させていただいた上で、運営の判断によりお渡しできない場合もございます。

🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
http://gardengarden.net/

#カーメン君 #ガーデニング #園芸 #初心者

36 Comments

  1. ブーゲンビリアは たまのさよなら人類の歌詞に出てきて憧れがあったのですが、
    ブーゲンビリアの木の下であの子を探すくらいの大きさになるので断念していました。
    ガーデンブーゲンビリア見つけたらゲットしてみたいと思います。

  2. 品種物の苗販売があるのは、ありがたいです。植物紹介見ただけで、買いたくなっちゃいました。🤣お店に行ったら選べなくなりそうなので、しっかり予習してからお店に行きま~す。

  3. バラ新苗、地元のホームセンターでは昔ながらの消毒、薬撒きが必要な種類しかなくて、通販で買いました😂ハーブはフェンネルでキアゲハ、ヘンルーダでナミアゲハを呼びたいです✨隣の家も家庭菜園やってますね😊

  4. スモークツリー知り合い宅で地植えにされてますけど、2階の屋根まで来てました😅
    しかも、横に暴れてますね!
    剪定されてないからかもですが😱

  5. ホムセンでカーメン君おすすめ!ってタグを見るとつい買っちゃいます!
    ところで「ペピーノ」ってご存じですか?
    見た事も聞いたこともない植物なので苗を買ってみたのですが、育て方を調べても出てこないしyoutubeで育て方をUPしてる方もほぼいなくて何が正解かわかりません。
    教えてカーメン君!

  6. レモングラスを植えると蛇が来なくなるので母が実家に4株を植えていますよ!
    日本ではどうかな、、活躍できると良いですね。

  7. 5月もワクワクの裏情報ありがとうございました🙌果樹は特にジャボチカバ注目していました〜(*^^*)🫐日本では難しいとされるマンゴスチン等々、味覚の憧れです✨レモングラスを乾燥させ5cm程にカットしたもの数本をお湯と共に水筒に入れ職場へ…お昼にはハーブティ出来てます🍵お好みで砂糖も美味です🍋

  8. なるべく買わずに見るだけにしてます( °Д°)
    日々進化してると言うか見た事ないものが増えてますね💦

  9. パイナップルリリー🍍球根買ってみました。
    思いの外小さくてビックリ‼️
    真打の球根がデカかったので拍子抜けしてます😁
    カーメン君、お誕生日までに100万人達成しそうねー🫶

  10. 横浜といえば、プロトリーフさんの新店舗が7月に横浜市内の端っこの駅ビルのテナントとして入るらしいですね。行けそうな場所なので気になってます。

  11. ジャボチカバとか熱帯果樹がちゃんと置いてある園芸店、そんなないんですよね…😅欲しい…

  12. レウコちゃん2年ほど前にお迎えしてだいぶ大きくなりましたがまだ一度も開花せず😢
    今年こそは楽しみにしているところです。

  13. 毎月、このシリーズ大変だと思いますが勉強になります。
    小玉スイカは、昨年、3~4個採れたけど、スーパーで見たら1700円くらいして
    収穫出来た時の達成感はあります。お盆に、姪っ子がスイカ割りしていたけどw

  14. 南アフリカと言われたらアメフクラガエルが思い浮かぶマン!
    黒皮のスイカは屋上地這でやると玉の下に下駄履かせても煮立って腐った実績あるで~

  15. ちょうど昨日、
    神戸から初めて
    ガーデンガーデンに遊びにいきました🚗

    あいにくの雨でしたが
    とても楽しく買い物できました。

    ピンクッション!
    赤花、黄色2株神戸に
    連れて帰りました❤︎

    プロテアネリフォリア!
    連れて帰りました
    主人が育てるのを楽しみにしています😊
    私は宿根草類を購入❤︎

    とても楽しい時間でした。

    また行けたらいいなぁ😊
    ちなみに木彫りの象🦣
    可愛くて買って帰りました

    ずっとガーデンガーデンにいたのでは??🤭

  16. 毎月月初めのお楽しみです❣️いつもありがとうございます!🥰今日は久しぶりに職場を定時にあがれたので、閉店間際のホムセン園芸売り場パトロールをしてきました。😅この夏も種まきのお花を植えるつもりでしたが、大好きなロベリアの苗を見つけ心が揺れています…この夏も暑くなりそうですし、迷っております。😂

  17. こんばんはー🌙⭐️🌙⭐️
    毎月ありがとうごさいます。お花大好き💕いつも楽しみに観てます!
    カーメン君も育ててるフローズンクィーン、美しいですよね〜✨いつか我が家にも迎え入れたいなぁ!

  18. 今日園芸店に行ってから動画を見ました
    迷った挙げ句買うのをやめてきた植物達が紹介されてて…
    「やっぱり買えばよかった」とざわざわしました😂

    今日買ってきた植物と鉢で、母の日のプレゼント用の寄せ植えをします
    ちゃっかり自分も楽しませてもらいます😁

  19. こんばんは、本日も、園芸情報、ありがとうございます。我が家は、ハイポネックスを、先日、購入して来ました。我が家も、ペチュニア、バーベナ、ダリア、ベゴニアの苗ありますね。庭も、芍薬、モッコウバラ黄色、ナデシコ、金魚草、ネモフィラ、黄色ムルチコーレ、ノースポール、パンジー、ビオラ、花、咲いていました。

  20. ⭐︎ 現在、とても困っていることがあります。
    「クロウリハムシ」(お尻が黄色で黒い虫)が大発生してて、ペットボトルで捕獲しても、薬剤をしてもいなくなりません。

    オルトランをまいても、ナデシコを食べてます。
    オルトランは食べて退治するのでしょうか?よければ、クロウリハムシの特集をしてほしいです。よろしくお願いします。
    いつも頼りにしております。ありがとうございます。

  21. 個人庭🪴ohanaチャンネルさんとこ行って欲しいですね〜😸😎👍後悔はさせません!滋賀県北部だそうです!🌸

  22. ピノガール!去年栽培して、メッチャ取れたので今年も買いました♪でも黒スイカも気になるな~。スペースがないので来年チャレンジしようかな~。カリカンサス、買おうか悩んでます。お花見られて良かったな~

Write A Comment