Search for:
Announcer 女子アナ美人

【東大現役合格】勉強法基礎編



【東大現役合格】勉強法基礎編

こんにちはいがはです今日はですね以前 勉強に関する悩みをこう色々頂いてた時に も1番多かったんですけど勉強法全般に ついてお話ししていきたいと思い [音楽] ますまず私はもう ベース学校の授業を聞くていうのを1番 大事にしてやっていたんですねというのも あの中学1年生の時とかこう塾行きたいっ ていう風に親に言ったことがあるんです けどあなたはそんなに勉強がしたいの学校 の授業はもう完璧で教科書も完璧でそれ よりさらに勉強がしたいのっていう風に 言われてまず学校の授業を完璧にしようっ ていうのがあったんですであのいい先生に 恵まれていたっていうのもすごいその環境 に感謝するところはもちろん大いにあるん ですけれどもとにかく1回聞いたことを なるべく忘れないようにしようでせっかく 覚えたものを忘れないようにしようって いうのを1番気をつけてやっていたところ ですでその上で今日お話ししていきたいの はまずこう授業で集中して色々頭に入り やすくするために気をつけていた生活面 あとはうんと授業を受けながら考えていた こととそれ着させる上で大きかったなって 思うんですけどあの定期試験に向けての 過ごし方この3つ話していきたいと思い [音楽] ますまず生活面は何よりも睡眠を確保する やっぱりこう寝不足だとなかなか頭が働か ないし時間かけて勉強しても何にも起ら ないなっていう実感があったのでまず多少 諦めるところがあったとしても寝るで授業 を楽しく聞ける状態にならないとどんどん どんどん勉強が嫌いになっていってしまう と思うので体力を万全の状態にして おくあとは運動もするあの私クラシック バーレをずっと習っていたんですけどその 習い事でバーって汗かいたりするのはま 単純に戻るのが楽しかったっていうのも あるんですけど試験勉強とかしてる時に ちょっと眠くなってきたなとかちょっと 疲れてきたなっていう時はずっと回る練習 したりしてそうすると気分転換になってあ 勉強しようって疲れちょっと心地よい疲れ で勉強に戻れるのと脳に血流が行くように なるのでその後はると何かで読んだんです けどきっといい効果があるはずはい生活週 はそうですね睡眠とま食事もそうですけど であの運動するこれを気をつけてやって まし [音楽] たで授業の時は私正直予習してきてねって 言われても作業が必要なもの以外はさほど 新鮮な気持ちで聞きたいっていうのが すごい大きかったのでとにかく授業ぶつけ 本番みたいな感じだったんですけど先生に も磯さんと目が合うとすごいキラキラした 目でこっちを見てるからドキドキするって 言われるくらい本当に楽しいなって思って 聞いてたんですよで楽しいなって思った ことの方がその好きなバンドや球団のこと はよく知識が入るみたいなのと一緒で とにかくまず何か面白がれるところを 見つけるってのは大事だなって思ってい ますであの授業を聞きながら 以外でそのメモ取っていたところとか特に 先生の話の中でこう重要しして聞いていた 部分っていうのが因果関係とか流れの部分 こう後で覚える時にこれはこう上から下に 並べて書いてあるけどこうだからこうなの かたまたま単純に自系列的に先にあった ことなのかとかをなんかこう押えておくと あそれはこういうこことがあったらこの人 こういう動きするよねって歴史とかだっ たらその流れがスムーズに入りますしあと はもう割り切って覚えなきゃいけない ところなら単純に自系列なんだなとかって いうのをなんか適宜私シャープペンシルで 本文書きながら黄緑薄緑のペンで書き加え たりしてたんですよで分からないところは 先生に質問しに行ってこれはこうだから こうなんですかとかってこうまこう ややこしい質問も全部こう色々聞いたら 答えてくださるので聞行ってでだからそう やってやってたので結構末試験前とかに 文系科目とかも私理系なんですけどあの 友達がはちゃんこれ先生なんて言って たって聞きに来てくれるぐらい余談とか ジョクとかも含めてそれを見返すのが楽し いっていう状態にノートはしてまし たで授業聞いててちょっとでも分から なかったらその授業終わりとかに先生に 聞きに行くようにしてましたしあと数学と か宿題が出る時はあの時によっては授業中 に解き始めたりとかしてたんですけど聞き ながらあともうその日のうちにやると話 聞いた状態で結構こうまだ頭に残ってる 状態で問題解けるので次の授業の日まで 待つよりはその方が効率いいなと思いまし [音楽] た定期試験の時ですね 私は大体試験の2週間前からヌーズリーフ にバーってその学習計画を書き出してやっ ていたん ですで時間割としてはこれ受験勉強の時も 一緒なんです けど数学とか物理とかこう計算したり考え たりするものは1日1個にしてちょっと 時間長めに取れるようにしてで開始日本酒 とかチリとか倫理とか暗記が必要なものは 結構毎日ちょっとずつの時間触れるように して毎日こう暗記も何個かずつこう スケジュール入れて初めは正直思い切る つもりはなくてただただ教科書をめくる目 を鳴らすぐらいのイメージでめくることを 繰り返しそのうちあそういえばあの話が あそこら辺にあったなってなんとなく覚え っていうフックがある状態で読み込むよう にしてまし たであとは英語を毎日20分音読するよう にしていてこれはちょっと何で聞いたか 忘れちゃったんですけど毎日英語をこう 20分以上話すとというか英語に触れて いると英語の回路が脳にできるよっていう 話を聞いたのでそれをそうだと信じて信じ た方が多分効果的だと思うので毎日20分 ぐらいは意図的に英語に触れるようにして 音読をしていましたあと古文と看聞は外国 語と一緒だていう風に教えてもらったので それも古文と文も試験の範囲の本文を毎日 音読するこれは5分ずつとかで終わると 思うのでというの で慣れたい暗記系と語学と間をかけて解く 理系科目とかで分けて2週間やるようにし ていましたということで試験ごとにこう 範囲をクリアにしていくとあと は夏休みとか にちょっと復習するっていうの でだいぶ定着していったんじゃないかなと 思い ますちょっとまたあの細かいところとか あの疑問点があったらコメントして いただければ随時お返ししていきたいと 思います分からないところとか苦手なこと を人に聞くのすごい大事だなと思っていて というのもあの古文と半分を外国語だと 思って音読するっていうのはあの先輩に 教えてもらった話なんですけど古文半分何 もしてないよって言ってた人にこう 聞き取りをしていくと音読してるだけだ よっていうのが返ってきてなんかこうすっ とできる人って努力を努力と思っていない みたいな場合が多いと思うんですだから 周りの得意な人に何やってるのって細かく 聞くと意外とその自分の参考になるような 方法を教えてもらえることもあるんじゃ ないかなと思っていますはい以上です ありがとうございまし たne

中学高校の普段の勉強、定期試験に向けての勉強法をお話ししています。
「ここはもっと説明してほしい」「これについても聞きたい」などあればコメントお願いします。
#勉強法 #期末試験  #定期試験 #磯貝初奈

2 Comments

  1. AIや外部メモリー📱主流の未来に🤔暗記の価値わかりません…
    先の見えない未来に必要な🧠✨思考力の鍛錬法ありますか⁉️

Write A Comment