Search for:
Announcer 女子アナ美人

梅雨はどこに?今シーズン真夏日最多 華厳の滝に異変&水位低下のダムから“幻の滝”【スーパーJチャンネル】(2024年6月11日)



梅雨はどこに?今シーズン真夏日最多 華厳の滝に異変&水位低下のダムから“幻の滝”【スーパーJチャンネル】(2024年6月11日)

異変が起きているのがこちら日光のケゴの 滝これ普段の姿なんですけれど もこちらが今日の姿水の量が明らかに違い ます水不足による異変が各地で起きてい ましたえ午後3時前です強烈な太陽の 日差しが照り付けていますえこうして屋根 の下そしてミストの下にいてもですねもう 驚くほど暑いです今あちらに気温が出て いるんですがなんと30°を超えて32° という表示 です真となった群馬県伊勢崎 市最高気温は32.4C です今日全国で1番の暑さを記録したのは 近くの桐粒子で6月で33.2°の猛暑と なりました 33°を刺す温度計の前で写真を撮る人は はいハイキング行って花布見てきたんです けども暑くて死にそう です今ジュース買っああもう2本多そこで 買ってきたの2人で1本ずつもあ1本ずつ 今何と写真を撮られていたんですあの33 ああすごい暑いですよねさすが群馬まだ梅 ですいかですかいやちょっと暑すぎたよね 今日はね今日ちょっと歩いててフラフラし まし た都内でもマを 記録練馬の最高気温は30.3° です東京都心も29°で今年最高となる 厳しい暑さ に今日全国でマナを記録したのは171点 で今年 最多夏日も718地点で700を超えたの は今年初めて です観光客で賑わうこと京都で はこちら清水の参道なんですが日がかなり 目立っていますえ太陽の光を遮るため日を 使ってる人がかなり多くいる印象です 最高気温は今年最高となる32.4C ですものすごい暑いですものすごい暑い ですね今年1番の暑さで手袋と帽子と長袖 でこれをていけど焼けたいはいあとマスク もしてまし たとても暑いですでも慣れまし た数ヶ月コスタリカに滞在していましたが ここよりも暑かったです だから大丈夫 市街地から少し離れた場所には穴場の人気 スポット が梅雨入りを前にアサが見頃を迎えている の は京都の西山にある吉峰寺 です天空のえ味さということでえ大変ま あの東が望めて京都市内も一望でござい ます味と一緒に楽しんでいただけるという 場所でござい ます天空のアタと呼ばれるこの時期だけの 絶景皆さん気温が上がる午後を避け午前中 に写真撮影を楽しんでい ます早く来た方が涼しいんでちょうど今 見頃でそしてこう山の斜面にこれだけ いっぱい生えてるあの ありないんですく感動しましたけど美しい ですとてもいい風景ですうんあの兄の名所 はあちこちあるんですけども京都市内を 一望できるのは私があちこち取りてても ここぐらいか な多くの水を吸収することで先誇る 味菜ただでは入が平年に比べて今日で5日 遅れてい ますどうしてもこう額がしれてきて見栄え が悪くなりますんでやっぱし早くあの 梅雨時に入っていただけてひひと古るよう なカジで振っていただくのが一番 ありがたいんですけども街通しです ね秘書地として人気の日光では水不足に よる異変 が観光バスが続々と通っていきますえ こちらケゴの滝の展望スポットの駐車場な んですが見てください観光バスがびっしり 止められてい ますこの先なんですが滝が見える展望台 です観光 滝シンガポールからの観光客 は水がこんな ちょろちょろ おおあちらですねケゴの滝見えましたあれ しかし少し細いですかね滝の流れる様子が 足また勢いも少しないでしょうか荒々しい 滝をイメージしてきたんです がなぜか滝の勢いがありませ んこれは2年前の秋の映像 です日本大名の1つとして知られるの 滝その名の通り華やかな造形と自然が 織りなすおかな水流が魅力 です修繕事故の水が高さ97mの岩壁を 落下する壮大な景色は人々を魅してやみ ません 最部の幅はおよそ7mになります が今日の滝は普段の姿とは全く違い ますあ今ちょうど風が吹いてきているん ですがこの滝ですねやはり水の量が少ない からか風に流されてしまっています にくまでもなく風に流されてそのまま消え てしまってい ますわずかに流れていますか ね今はちょっと寂しい感じが あしいよ な男性が撮影した写真 です滝よりも岩壁の岩肌が目立ち ます糸を垂らしたような水の流れがに見て 取れ ますなぜ滝の水が極端に少なくなっている のでしょう か滝の上にある中全事故では水不足の影響 が湖の水が下がっていましたのま水が年 とべるとです ね栃木県によりますと湖の推移はこの時期 の平均に比べおよそ30cm低いと言い ます本当に あとつまりもう影響が出て るってことですかもう影響は大ですね水面 がここまで上がらないと船下ろせないん ですあああなるほどま下ろすのは下ろせて も上げられないん です中前事故の水位が下がっているため 滝に流れる水の量を水門で調整していると 言い ます関東更新では平年の梅入りに比べて 今日で4日を遅れてい ます梅雨で多少は降るんじゃないかとま ちょっとまとまった雨が降ればここまで吸 上がんじゃないかと思いますそれに期待し て ますなかなか来ない雨の 季節緑豊かな自然に囲まれた宮城県のナコ ダムでも心配の声が聞こえてきまし た向かうのはダムに注ぐ川との合流地点 ですああれ見えますか滝のようなものが なんか見えてきました 通称我々は幻の滝と呼んでいる滝 です川の水が勢いよくダムに流れ込み ますなぜこの滝が幻なのでしょう か普段はあの滝がすっぽり隠れてる状態が 普段のこの時期の姿ですただ6月にこの姿 になるのは 非常に稀 です原因はナルコダムの貯水率の低下 です現在 44.1で例年を大きく下回ってい ます普段ダムの水位が高いと滝は水没し 見ることはできませ んそれがが制限以下になると幻の滝が 現れるの [音楽] です現在のダムの水位は普段より3Mほど 下がっていまし たなぜ水が足りないのでしょう か2つの理由がありまし た1番ははやっぱ今年の雪が少なかった ことえその雪が少なかったためにえ春に ダム湖に流れてくる水が少なかった こと1つ目が冬の雪の少なさ ですダムは春になると周辺の山々から大量 の雪解け水が流れ込み ますところが団で周辺は深刻な雪無に陥り まし た普段春先までゲレンデが白く染まる スキー場 も今年はご覧の通り地面が丸見え ですスキー場は例年より1月も早く営業を 終了しまし た理由の2つ目が 春の雨の少なさ です4月以降東北の雨量は平年以下でし たダムを管理する国交省は川に流す放流量 を通常の70%程度に抑え貯水率を維持し てい ます発電量は抑えてもらっていますし分 ほどに抑えてもらっていますし え田んぼのお水はですね約6割に押さえて もらっていますえ農家の方々にも皆さん 努力してもらって今維持してい ます不安は地域の特産品に も思わず頬張りたくなるお 結びナルコのブランド舞雪結びを使ってい ます冷めてもあのもちもちしたまあの もちもちして美味しい希少マなので数 が出なければそれなりにこちらのも影響 ある米所宮城を支えるナルコ 地区農家はナルコダムや沢からの雪どけ水 を田んぼに引き入れていますが もこ流れてくる沢の水も少ないっていう ことですよねねね半分だね本当は大体どの くらいの高さまで もぐらいで流れるんだけねどの辺 までこの道70年84歳の高橋さん現状 米作りに影響はありませんが今後に不安は 募ります 別のないとこでは雨欲しいんだけども ねそれが続くとこの辺のこう米っていうの はどうなってくるんですか ねミでねとね

 栃木県日光市の「華厳の滝」で「異変」が起きていて、普段の姿と比べると11日は水の量が明らかに違っていました。水不足による「異変」が各地で起きていました。

■171地点で“真夏日”練馬30.3℃

 真夏日となった群馬県伊勢崎市。最高気温は32.4℃です。11日、全国で一番の暑さを記録したのは近くの群馬県桐生市で、6月で33.2℃の猛暑となりました。

 33℃を指す温度計の前で写真を撮る人は…。

埼玉から来た観光客
「ハイキングに行ってハナショウブを見てきたが、暑くて死にそう。今ジュース買って」
「(Q.2本?)2人で1本ずつ」
「(Q.何を撮っていた?)33℃。すごく暑い。さすが群馬県」
「(Q.まだ、梅雨前だが?)ちょっと暑すぎるきょうは。歩いていてフラフラした」

 都内でも真夏日を記録。練馬区の最高気温は30.3℃です。東京都心も29℃で今年、最高となる厳しい暑さに。

 11日に全国で真夏日を記録したのは171地点で今年最多に。夏日も718地点で、700を超えたのは今年初めてです。

■梅雨待つ京都“天空のアジサイ”

 観光客でにぎわう古都・京都では、最高気温は今年最高となる32.4℃です。

観光客
「ものすごく暑い。今年一番の暑さ」
「手袋と帽子と長袖、あとマスクもしていた」

スイスから来た観光客
「とても暑いです。でも慣れました。数カ月コスタリカに滞在していたが、ここよりも暑かった。だから大丈夫」

 市街地から少し離れた場所には穴場の人気スポットが。梅雨入りを前にアジサイが見頃を迎えているのは京都市の西山にある「善峯寺」です。

善峯寺 掃部光昭住職
「“天空のアジサイ”ということで東側が望めて京都市内も一望できるので、アジサイと一緒に楽しんでもらえる場所」

 「天空のアジサイ」と呼ばれる、この時期だけの絶景。皆さんは気温が上がる午後を避け、午前中に写真撮影を楽しんでいます。

観光客
「早く来た方が涼しいので。ちょうど今、見頃で山の斜面にこれだけいっぱい植わっているのはあまりないので、すごく感動した」
「美しい。とても良い風景」
「アジサイの名所はあちこちにあるが、京都市内を一望できるのはあちこち撮りに行っていてもここくらい」

 多くの水を吸収することで咲き誇るアジサイ。ただ、近畿では梅雨入りが平年に比べて11日で5日遅れています。

善峯寺 掃部光昭住職
「どうしてもガクがしおれてきて見栄えが悪くなるので、やっぱり早く梅雨に入ってシトシトと降る感じで降るのが一番ありがたい。待ち遠しい」

■“華厳の滝”に異変「水がない!」

 避暑地として人気の奥日光では水不足による異変が。観光名所である「華厳の滝」。シンガポールからの観光客は…。

シンガポールから来た観光客
「水がこんなチョロチョロ」

 なぜか滝の勢いがありません。

 日本三大名瀑(めいばく)の一つとして知られる華厳の滝。その名の通り、「華やか」な造形美と自然が織りなす「厳か」な水流が魅力です。

 中禅寺湖の水が高さ97メートルの岸壁を落下する壮大な景色は人々を魅了してやみません。通常、最上流部の幅は約7メートルになりますが、11日の滝は普段の姿とは全く違います。

神奈川から来た観光客
「結構、寂しい感じが」
「寂しいよな」

■糸のような細さ“華厳の滝”に異変

 男性が撮影した写真では、滝よりも岸壁の岩肌が目立ちます。糸を垂らしたような水の流れがかすかに見て取れます。

 なぜ、滝の水が極端に少なくなっているのでしょうか。滝の上にある中禅寺湖では水不足の影響が…。湖の水位が下がっていました。

中禅寺レイクサービス 大久保幸雄さん
「水位が例年と比べると低い」

 栃木県によりますと、湖の水位はこの時期の平均に比べて約30センチ低いといいます。

中禅寺レイクサービス 大久保幸雄さん
「(Q.影響は出ている?)影響は大きい。水面がここまで上がらないと船を下せない。下せたとしても上げられない」

 中禅寺湖の水位が下がっているため、滝に流れる水の量を水門で調整しているといいます。

 関東甲信では、平年の梅雨入りに比べて11日で4日遅れています。

中禅寺レイクサービス 大久保幸雄さん
「梅雨で多少は増えるんじゃないかと。まとまった雨が降れば水位が上がることに期待している」

■ダム水位低下で“幻の滝”出現

 なかなか来ない雨の季節。緑豊かな自然に囲まれた宮城県の鳴子ダムでも心配の声が聞こえてきました。

 向かうのはダムに注ぐ川との合流地点です。

鳴子ダム管理所 小嶋光博所長
「“幻の滝”と呼ぶ滝です」

 川の水が勢いよくダムに流れ込みます。なぜこの滝が「幻」なのでしょうか。

鳴子ダム管理所 小嶋光博所長
「普段はすっぽり滝が隠れている状態。6月にこの姿になるのは非常にまれ」

 原因は鳴子ダムの貯水率の低下です。現在は44.1%で、例年を大きく下回っています。普段はダムの水位が高いと滝は水没して見ることはできません。

 それが水位が制限以下になると「幻の滝」が現れるのです。

■2つの理由「雪不足&春の少雨」

 現在のダムの水位は普段より3メートルほど下がっていました。2つの理由がありました。

鳴子ダム管理所 小嶋光博所長
「一番(の理由)は今年の雪が少なかった。雪が少なく春にダム湖に流れる水が少なかった」

 1つ目が「冬の雪の少なさ」です。ダムは春になると周辺の山々から大量の雪解け水が流れ込みます。ところが「暖冬」で周辺は深刻な雪不足に陥りました。

 普段、春先までゲレンデが白く染まるスキー場も今年は地面が丸見えです。スキー場は例年よりひと月も早く営業を終了しました。

 理由の2つ目が「春の雨の少なさ」です。4月以降、東北の雨量は平年以下でした。ダムを管理する国土交通省は川に流す「放流量」を通常の70%程度に抑え、貯水率を維持しています。

鳴子ダム管理所 小嶋光博所長
「発電量は半分ほどに抑えてもらっている。田んぼ(農業用水)も約6割ほどに抑えてもらって、農家に努力してもらい維持している」

■米どころ不安の声「雨が欲しい」

 不安は地域の特産品にも。思わず頬張りたくなる「おむすび」。鳴子のブランド米「ゆきむすび」を使っています。

むすびや 大葉法子さん
「冷めてもモチモチしておいしい。希少米なので、数が出なければこちらにも影響がある」

 米どころの宮城県を支える鳴子地区。農家は鳴子ダムや沢からの雪解け水を田んぼに引き入れていますが…。

米農家 高橋正幸さん(84)
「(Q.流れてくる沢の水も少ない?)半分だね」
「(Q.本当はどのくらい?)ここいっぱいくらい」

 この道70年の高橋さん。現状、米作りに影響はありませんが今後に不安は募ります。

高橋正幸さん
「水が少ないから雨がほしいんだけどね」
「(Q.それが続くと?)(稲が)駄目になると思う」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

34 Comments

  1. 地球にとっては周期的なもので異変ですらない件。騒ぎすぎ。異常気象なんて存在しません。
    川から水が消えるなんて現象もいつものこと。

  2. Maybe it's just a difference in values, but I think it's better to leave it to the weather than to maintain the population by installing plumbing like in some places in China.

    価値観の違いかも知れませんが、中国の某所みたいに配管仕込んで人口的に維持するくらいなら、天候にまかせる方が良いと思います。

  3. 今年は空梅雨で雨は降らんよ 残る期待は台風のみだね
    もし台風が来なけりゃ水不足だ しかし、猛暑で集中豪雨はあるかも知れない

  4. つゆ雨降らずに梅雨無しだったら農家さんも一般家庭も大ピンチ?になりそうな予感

  5. お昼から、浜辺で日焼けしてた。  とても良い日差しだった  ☀
       ・:*+.(( °ω° ))/.:+ 夏みたいだった。

  6. 麓に今日の華厳の滝と銘打って流れ具合を表示したら❓サービス精神が足りない。
    観光客にソッポを向かれるよ‼排気ガス抑制にも繋がる‼‼‼‼‼‼
    日光って大した事ないよ‼‼‼‼‼‼

  7. 華厳の滝が水不足ってほぼ梅雨になってないから自然の力なんだから我慢し続けるしかない

  8. 今年も猛暑だから、海上でタップリ水蒸気を含んだ雨雲がどんどこ来日してくるはずなんだが…

Write A Comment