Search for:
Announcer 女子アナ美人

【独身の苦悩】子なしへの自己責任論も…育休助ける人へ支援も必要?|アベプラ



【独身の苦悩】子なしへの自己責任論も…育休助ける人へ支援も必要?|アベプラ

.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/4cP9zep

◆過去の放送回はこちら
【EV】トランプ大統領なら電気自動車ブームは減速?自動運転で逆襲は?|アベプラ
▷https://youtu.be/GvEza9m6tRE
 
【生き物大好き】体を張って刺されることも!なぜ好きなの?再生数稼ぎ批判どう思う?|アベプラ
▷https://youtu.be/aAyn1K7Ilw8
 
◆キャスト
MC:山崎怜奈
朝生容子(WINK代表理事/キャリアコンサルタント)
えね(子供を育てる同僚の態度に不満)
安野貴博(AIエンジニア/起業家/SF作家)
紗倉まな(AV女優/えろ屋)
速水健朗(ライター/編集者/ラジオ司会者)
田中萌(テレビ朝日アナウンサー)
司会進行:国山ハセン(PIVOTプロデューサー)
ナレーター:榎本温子

「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #子持ち様 #独身 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/@News_ABEMA
X(旧Twitter):https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official
TikTok②:https://www.tiktok.com/@abemaprime_official2
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

36 Comments

  1. 時代によって変わる常識と言われる物に文句いうのは違うと思う。
    そんなん「戦争いけ!」って言われた時代の人たちからしたら「戦争するな!」って言ってる今の時代からしたらふざけんなって思われるじゃん…

    自分達が苦労してたから、次世代には優しく出来ないってのはねぇ…

  2. そりゃ未来の納税者でもあるとはいえ、発達障害の子が増えてる世の中になりつつあるし周りに迷惑かけてる子に何もしない親も正直どうかと思うけどね……。
    それでふんぞり返られてもおまいうってやつ。

  3. 「ありがとう言って欲しい」っていうけど、ありがとうの気持ちを込めてクッキーを配っても叩かれるんだから、結局どっちに転んでも子なし女さんの嫉妬が炸裂するだけじゃんw

  4. 人口減少社会では子供の価値が上がるのは仕方ない。
    それが嫌なら利便性や福祉を捨てるか外国人移民を大量に取り入れるかだが、それにも反対意見はあるんだろう?
    全ての人が納得する政策なんて出来るはずは無いにせよ、その決断の先にどういう未来があるのかは考えるべきで、衰退を受け入れるというなら、その国から逃げ出す人も増えるという事も理解しなければならない。

  5. こうやって分断を生んだのは政府だよなぁ。
    さっさと何とかしろよ。

    そして謎のインテリ風メガネをかけてる山崎に爆笑したわ。
    ファッションでインテリやってんじゃねぇぞ。

  6. はっきり言わせて下さい。男なんてどうしても余るんです。
    女性に言わせていただきたい。あなたたちは若い頃から社会に守られちやほやされてきたのですから、子供を産んで国に、社会に感謝還元するべきです。

  7. 育休で休んでる人の仕事を肩代わりしてる分を担当した人数で割ってくれて給料に反映してくれたらいいんじゃない?

  8. 子供増やすより,少なくなやり人数でどうGDPあげようかみたいな話あったけど、どうなったん?

    このネタ、前もやりませんでした?

  9. 就職氷河期世代を社会が見捨てたところから世の中の方向性は間違ったままだと思う

  10. 少子高齢化が問題になってるんだし子無し税を作って産んだほうがまだ生活が楽になるようにしよう

  11. 山崎さん、なんかいつも攻撃的に感じるんだよなー 今日の議論ではむしろ分断をあおちゃってるような

  12. ん?子なしは申し訳ないけど虐げられて当然だと思うよ。
    だって日本の人口減少に大きく貢献してるんだから。

  13. そりゃ一言お礼があれば円滑に廻るし会社が手当するのは当然だけど、勝手に言葉を裏読みして被害者ぶるのは気に入らない。一億総被害者の国でも作る気か。

  14. どっちもメリット・デメリットあるし、言論の自由があるから基本的にどんな意見を言ってもいいと思う。すぐ「当事者への偏見も」とかいちいち問題にしなくていいって。日本より恵まれた社会あまりないから、自己責任なのはほぼ事実やし。

  15. 山崎って人なんか上からだよね。ぶっちゃけ企業で働いたことない人たちがなんかいっても共感できんわ。

  16. 育休や時短で仕事が回ってるんなら、得をしてるのは育休等を利用している人と会社だよね。負担が大きくなった人は残業時間を延ばすだけでなく、通常時より急いで仕事をしなくちゃいけない。負担が増大した人の行き着く先はエネルギーも減り、パフォーマンスも下がり、仕事が溢れてオーバーヒートするもんな。

  17. 視野 も狭ければ 知識も経験も少ない限られた範囲内の者達が話し合ったって結果が出るわけがない。しかし 相変わらず まとめられないアナウンサー…レベルが低い 主軸に置くなよ。

  18. 子持ち子なしどっちも好きなように生きたらいいのでは。嫌な態度されたら関わらなかったらいい。相手に求めても変わらないと思う。仕事がキャパオーバーなら上司に改善を求めるしかないですね。

  19. 国家としては国家の存亡に関わるので、子供を多く持つだけで優遇がされるルールを作って良い。それは学校で学力が高いと優遇されるルールになっているのと同じだ。

  20. 子育て中に同僚に土日のシフトをお願いしてました。もちろん保育園の突然の呼出などにもフォローしてもらいました。

  21. 子有りの人の負担による文句があるなら、それは会社側の問題なので上司に改善をして貰えばいい!育休中の人の人件費が会社はうくのでその分を残業してもらった人にあてたり、新たに人を採用すれば良い!
    そしてフォローする側の残業にも上限の時間があるのでその時間内の範囲は通常の業務命令なので仕方ない事だと思うし、そこの部分は残業代も支払われる訳だから
    そして正当な理由があれば残業も断る事も出来るので行使すればいい

  22. いい加減に、メディア側が体制側に都合の良いような自己責任の使い方をやめたら。
    言葉の本来の意味を歪めるなよ。
    体制側に歯向かって戦わないのもまた自己責任だろ。
    体制側に歯向かって従わなかった自己責任ばかり言い過ぎなんだよ。

  23. 15:27「過剰にマウンティング警察すると同質の人としか話すだけで分断が深まる」に共感した。自分が不愉快だからってなんでも封殺しようとするのはおかしい。

  24. もう50代です、子供はできませんでした。振り返ればサービス業でしたので、土日出勤やお子さんの急病で休む方の代わりに出勤が当たり前でした。当時はそれは当たり前かな~と(職場の雰囲気も含め)思っていましたが、繁忙期、土日祝にいつも休んでいる子育て中のママさんが稀に出勤した時に、周りも上司も,「本当にありがとう、休みなのに悪いね~、助かるわ~」など普段その事を当たり前にしている私とは明らかに違う扱いや労いの言葉をかけてもらっていました。少しモヤモヤしたのをおぼえています。

  25. 女は子ども産まないとね。
    正直、女がやる仕事は男でもできるから職場やスポーツで男女平等とかあり得ない。
    だから
    女はギャーギャー言わずに
    子ども産んで家庭に入ったほうがいいよ。

  26. 状況にもよるけど、文句のある子なし30,40代の人は20,30年後に今の子供たちを会社でも生活面でも助けてもらう側になるはずだけど、そのことわかってるのかな。。今は体動いて、自分で自分のことできるから子育て世代に圧や苛立ちを感じるのは、一定仕方ないなとは思うけど、長い目で見てほしい気持ちはある。。 by4人子持30代

Write A Comment