Search for:
Announcer 女子アナ美人

第17回~他県出身のアナウンサーが福岡に来て驚いたこと5選~ KBCアナちゃんねる♫



第17回~他県出身のアナウンサーが福岡に来て驚いたこと5選~ KBCアナちゃんねる♫

KBCアナちゃんねる第17回。
意外に、福岡出身が少ないKBCアナウンス部。
すっかり馴染んでいますが福岡独特の文化ってありますよね。
あれ、これって福岡だけ?なんか変?!
若手アナが福岡に来てびっくりしたことを聞いてみました!!

#長岡大雅
#岡田理沙
#居内陽平
#和田侑也
#三澤澄也
#山﨑萌絵
#KBC
#九州朝日放送
#アナウンサー

30 Comments

  1. 待ち合わせは〜5時前5分ねと東京で言ったら笑われたというか真剣に通じなかった。

  2. 小五の夏休み
    千葉の親戚の家に泊まりに行きいとこたちと遊んでいて掛け声をかけるシーンがあった
    私は当然のように「さんのーがーはい」というつもりだったがいとこたちが発したのは
    「いっせーのーせ」…
    後にも先にもいっせーのせを聞いたのはあの一回だけだけど生涯忘れることはないと思う
    私はと言うとあまりの衝撃に「さ…」で息を呑んでしまった

  3. ギャルが優しいはオモロイ(笑)
    福岡というか九州の人間は皆優しい気がするなぁ…!

  4. 他の方も書かれてますが、バス停で並ばないはちょっとおかしいと思いますよ。
    大きな停留所で、一つの場所で複数の行き先のバスが到着するから、変に列がゆがんでいたら、他の行き先のお客だと思って、抜いていくのが結果的に横から入られたように感じたのではないのでしょうか?
    私自身福岡県民ですが、美人が多いのは本当そう思いますね。

  5. 岡田アナの「さんのーがーはい!」は新発見だったのと同時に笑った。全国区のフレーズではなかったんですね。
    ちなみに私は熊本県の最北部(福岡県境)出身ですが、「さんのーがーはい!」はごく普通に使っていました。

  6. 田舎で車オンリーなので、私もバスのルールよく知りません。(福岡県民)

    たまーに乗る時は、バス停やバスターミナルをウロウロウロウロして、挙げ句の果てには、乗るバス間違える。

    刺身は美味しい!
    スーパーの半額シールが付いた刺身も、めちゃくちゃ美味しい。てかどこのスーパーの刺身も美味しい。

  7. バス停並ばないのは 場所によってちがいますね
    きちんと並ぶ場所と並んでも意味ない場所とあります
    意味ない場所は色んないき場所のバスが次から次とくるから並んでも
    連なってきたら 停車位置がバラバラ 並ばない場所は 次から次へとバスがくるから 並ぶ必要ない
    この2とうりありますね

  8. バスの列を作らない理由…
    系統?路線?が一つのバス停で
    あまりにも多いので
    その系統や路線毎に列を作れない!
    なので、逆に列を作らずに
    周りで群れながら待って
    お目当ての系統や路線が来たら
    なんとなく周りを見てから
    しれっと順番に乗る!
    これが、答えです(笑)

  9. さんのーがーはい❕
    ⇒いち、に、さん、はい❗

    神奈川県で子育て、神奈川県は「いっせーのーせっ」。小学生の娘ふたりを連れて帰省中、地元の小学生と仲良くなり一緒に遊んでて「さんのーがーはい」言われてました。雰囲気で意味はわかったもののタイミングが分からないって言ってました。子どもが使ってるのはかわいいですよ😁

  10. 天神の街とか地下街歩いてたら美人ばかりでテンション上がるのは間違いないけど個人的に美人が多いイメージは大木町〜三潴あたりかな
    西鉄大善寺で乗り降りする美人毎回見る

    月刊くるめ(通称:月くる)の編集長が福岡市でなく久留米を拠点にした理由が筑後川流域は全国でもトップクラスで美人が多いからだそうです

  11. 福岡弁(博多弁)は、面白いですね。怒ることの方言ではらかく。疲れたの方言できつかぁ。現金を両替する方言でこまめる。福岡市内で住んでよかったです。義理人情に熱い県民です。他県のひとはいろいろ言いますが、気にしません。

  12. 東京は酢醤油の出番が少ないかも。東京は生醤油文化かな?。
    東京にも刺身醤油というラベルで醤油売ってるけど、普通に濃い口醤油。福岡みたいな溜まり醤油感はないですネ。魚は東京のほうが、まぐろは安くて旨い。特に回転ずし等の安い店でもネ。
    他の魚は福岡の方が旨いかな。種類は東京の方が多いと思う。日本全国、世界の魚貝が築地に集まってくる。

  13. 系統別に乗り場があるバスセンターでは普通に並びますよ、福岡市は日本一バスが多くて行先路線がめっちゃ多いのでセンター以外のバス停では並びようがないのです。

Write A Comment