Search for:
Idol アイドル

【菊池桃子】韓国人の友達が一目惚れしました || 【키쿠치 모모코】 마츠다 세이코 님의 자리를 위협하는 이 분은?



【菊池桃子】韓国人の友達が一目惚れしました || 【키쿠치 모모코】 마츠다 세이코 님의 자리를 위협하는 이 분은?

ご視聴ありがとうございます!!

今回は菊池桃子さんの後編になります!

BOYのテーマ
https://youtu.be/ySj8AyWh50U

夏色片想い

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

이번 영상도 시청해 주셔서 감사합니다!

이번 영상은 모모코 님의 후편 영상이 되겠습니다

BOYのテーマ
https://youtu.be/ySj8AyWh50U

夏色片想い

48 Comments

  1. スンヨンさんの幸せ感、こちらもニヤけてしまいます(笑)
    菊池桃子さんは、トラッドファッションのイメージですね。
    ラ・ムーを結成しても、菊池桃子さんの透明感と相まって、な〜んかかわいい(笑)
    変カワになる、最強です(*´ω`*)

  2. スンヨンさんのデレデレ具合が見てて楽しかったです!
    多分、岡田由紀子さんもスンヨンさんのタイプかと(^^)
    当日菊池桃子さんと同じぐらい人気がありました。
    リアクションお願いします!

    https://youtu.be/6QuufzMEr10

  3. スンヨンさん 可愛い方が 好みなんですね。
    私は 最近 芦田愛菜ちゃんのドラマの主題歌のマルモのおきてを おすすめします。あまりにも可愛い過ぎて 何度も見て その度に 可愛い 可愛いと 思って 是非 年は 若過ぎますが 是非 見て頂きたいです。

  4. 男性アイドルと言えば
    西城秀樹さん❤️
    歌唱力もステージスタイルも抜群です。秀樹と言えばYANGUMANと言われてしまうけど
    傷だらけのローラは、全身全霊で歌ってるって感じです。
    Blue Sky Blueも大好きで、お勧めです。
    秀樹の歌い方に個人的には、尾崎豊を感じて2人とも好きです。

  5. 桃子さんの後編、有り難うございます。桃子さんの2曲、可愛かったです。ユウキさん、ありかがとう♥
    ユウキさん、コウジさん、スンヨンさん、菊池桃子さんの第2回も楽しみにしてます。

  6. こんにちは😃 いつも楽しく見てまーす✨ 今日の映像の時 男の子達の掛け声がよく聞こえたんやけど あの頃のアイドルには 親衛隊がいて 全国に支部があったり 掛け声や手振りなんかがあって 支部長と言う人たちが 末端の人に伝えていくってことを してましたね🤣

  7. 私の推しは石川ひとみさんですが柏原芳恵、太田裕美、早見優、高田みづえ、岩崎宏美等あまりコメントに無い人も聴いて欲しいですね。アイドルでは無い人では大橋純子、八神純子、渡辺真知子等実力派シンガーも聴いてみて下さい。男性アイドルなら西城秀樹、渋谷哲平、城みちる等70年代後半~80年代の人ばかりです。またバンドやグループもあげると世良公則とツイスト、もんたアンドブラザース、すぎやまこういちとオメガトライブ、ラッツ&スター(シャネルズ)等面白いですよ。

  8. 連投すみません!コメント見て私も追加リクエストです。
    聖子ちゃんでの夏歌特集もやって欲しいですが、
    少女隊忘れてました!80年代夏歌アイドル(勝手に命名)
    ってイメージなんです。私の中では。
    デビュー曲のFOREVER〜ギンガムチェックstory〜、
    Bye-Bye ガール、ハレーロマンス、もっとチャールストン、
    あたりが有名でしょうか?他にもありますけどね。
    私が一番好きで夏っぽいのが、渚のダンスパーティー
    アイドルに区分けしていいのか、わかりませんが渡辺美里さんも
    夏っぽい歌が多かった気がします。書いたの2回目になりますが。

  9. ごめんなさい、先ほどのコメントで紹介した中で訂正があります。バンドですぎやまこういちとオメガトライブと書いたのですが、正しくは杉山清貴とオメガトライブでした。そして是非とも聴いて欲しい人を忘れてました、最強女性ロックボーカリスト浜田麻里さんです、衝撃を受けますよ!デビュー曲のBlue Revolution やDon’tChange Your Mind は必聴です。世界的にも彼女の様な歌声は聴いたことが有りません、他にも素晴らしい曲が沢山有るので一度聴いてみて下さい、トビマス。

  10. 自分も小学生時代は明菜ちゃんより桃子ちゃん派でした 😊。正直、生歌はファンの
    自分もハラハラドキドキだった記憶がありますが、とにかく可愛くて好きでした。
    たしか、親が「Adventure」のアルバム(当時はレコードのLP版かな?😅)を買ってきてくれて、表題曲の『Adventure』がすごく好きでした。(懐かしくて検索したら、YouTubeにupされててビックリ!…ホントに有難い時代 🥲)
    「桃子、ウサギの耳になりたいな…」のCMとか学園サスペンス(?)みたいな主演ドラマを友達が録画して見せてくれたり、朧気だけど懐かしい思い出が曲を聴くと蘇ります 😊
    ちなみに、テラ戦士サイBOYでは桃子ちゃんが宇宙人を助ける(?)ためにあのヒラヒラ衣装みたいなのでプールに潜って泳ぎ回ってるシーンが(超曖昧だけど)記憶にあります。

  11. 好きではなかったけど『雪に書いたラブレター』の方が良いと思います
    『ラ・ムー』の時はビックリしました
    杉山清貴さんと同じ事務所だったとはいえ驚きました

  12. この時代の男性アイドルと言ったら、田原俊彦さんですかね。
    金八先生出身のアイドルです。近藤真彦さん、野村義男さん、田原俊彦さんで、たのきんトリオと言われてました。

  13. 84年から87年くらいの桃子さんの人気は凄かったです。中高生男子のNO1アイドルでした。この世代に限れば聖子さんや明菜さんより人気があったと思います。桃子さんの曲はシングル曲も良いですが、アルバム曲も秀逸ですよ。先日アルバム曲から厳選された14曲と新曲2曲のアルバムshadowがリリースされました。ウィスパーボイスに癒されますよ。お試しあれ。去年サブスクが解禁されて、海外からのファンが増えてるようです。この声は言葉が理解できなくても魅力的なのでしょう。彼女の唄はイヤホンやヘッドフォンを使い音量を少し大きくする優しく繊細な感じがより感じられますよ。私のおすすめは「もう逢えないかもしれない」「ガラスの草原」「brokensunset」アルバム曲からは「adventure」「dear children」「night cruising」です。RA MUもいいですよ。「青山killer物語」「愛は心の仕事です」最高です。時代が早すぎましたね。

  14. やはり菊池桃子さんはいいですね。 まさに清純派って感じですね。

    実は、お笑いコンビ「キャイ~ン」の天野さんが学生時代に大ファンでした。

    そのお話がある動画があるみたいですが、調べて見てください

  15. あの、
    前半後半スタイルはこのまま続くのでしょうか?
    私の好きなアーティストの
    ウルフルズやglobeやシャ乱Qは
    後半の再生数が前半よりだいぶ下回ってるのが気になります。
    ウルフルズなんて、
    後半の動画でKOZYがせっかく
    いい曲を熱くプレゼンしてくれてるのに伸びてないのがもったいないし、
    ウルフルズを好きな私からしたらモヤモヤしますね。
    あまり興味のないアーティストが2回続くと後半は見ないし、なんせ次までが長いんですよね。
    すいません文句みたいになって。

  16. 昭和アイドルもいいけどロックバンド特集求む‼️そのうち特集来るだろうと思ってたんだけど待っても待ってもこない…..💧
    デーモン閣下率いる
    聖飢魔II
    是非特集お願いしまっす❣️

  17. この人たちは当然、桃子さんの今の実年齢 分かっているよね? 勿論、今でも美魔女で美しいが……

  18. 俺の永遠の最高のアイドル、南野陽子をスンヨン聴いてみてくれー。「秋からもそばにいて」が一番オススメよ。
    惚れてまうぞ!

  19. 最初に知った曲は「卒業」で、blind curve、yokohama city of lights、nile in blue、Southern Cross Dreamingというシティポップ調が好きなワイ

  20. この時代の親衛隊は、凄まじいぐらいの応援でしたよ😊😌
    聖子ちゃん明菜ちゃんは本当の歌姫だったけど、桃子ちゃんは、親しみがある感じで隣にいるお姉さん的な感じだったから、人気だったんだと思います😉

  21. 桃子さん
    ほんと、可愛らしい。

    でも2年でぐっとおとなっぽくなるもんですね。

  22. 南野陽子ちゃんの「話し掛けたかった」とピチカートファイブの「東京は夜の七時」に反応して欲しいです。

  23. アップありがとうございます👍80年代のアイドルは親衛隊というファンのグループがいたね。ちょっと気になって当時のアイドルのキャッチコピーを見てみたら「It's Real Fresh 1000%」だったけど意味不明(笑)ちなみに松田聖子は「抱きしめたい! ミス・ソニー」というらしい。

  24. あと伝説的昭和アイドルといえば高井麻巳子さん。芸能活動期間はわずか3年1か月、しかも21歳で引退した時の終わり方が衝撃的…。昭和アイドルのレベルの高さを感じます。

  25. 聖子ちゃんは、会社から売れないよってダメ出しされたのではなく、デビュー前にボイストレーニングの先生に「おまえは顔が可愛くないんだから、歌で頑張らなきゃ売れないぞ」と言われていたそうです。本人が歌のベストテンで話していました。
    でも、これはトレーナーの先生が聖子ちゃんに歌を頑張らせるための激励だったのではないかと思います。
    その結果、あの誰もマネ出来ない歌唱力が身についたのではないでしょうか。

  26. 菊池桃子さん。頭も良いし努力家で性格も良い。再婚して幸せそうで何よりです。一番歳を感じさせない。アイドル時代より今がキレイです。😊🤗

  27. 3人のやりとり面白くて好き😆🤗ユウキちゃんが、「聖子ちゃんと斉藤由貴さん、桃子さんは⁉️😄」とスンヨンさんに聞いて、即答で「桃子さん(笑)😄」って答えて、すかさず、コージさんが、「そういう男が1番嫌われる😄」
    っていうやりとり好き(笑)😁😅

    桃ちゃん、可愛いから、仕方ないっす(笑)🤣🤣🤣
    楽しみで寝れないぐらい、好きになっちゃったのは、仕方ないっすね〜(笑)😄
    スンヨンさんは、聖子ちゃん桃子さん、コージさんは、明菜ちゃんがタイプって、今までのを、見てて、わかるようになりました😄
    ユウキちゃんの好きなタイプは、どんな感じの人かな⁉️
    昭和アイドルでいますか⁉️
    今度教えて下さいね😉😌✨

  28. この頃のアイドルは激戦だったので、可愛い人たくさんいました😌
    いま、一つ何か抜き出て、個性がないと、消えて行く❗
    何かインパクトがあって目立たないとダメな時代でした✨
    歌だけで勝負はムリだったのです😓
    注目してもらうようにみんな頑張って衣装だったり、振り付けだったり髪型だったり工夫していたんですよ😉👍

  29. 일본 은 대단한 합니다.일본음악 표절해서 한국인으로써 미안합니다.그리고 쪽팔립니다.
    일본은 위대합니다.

  30. 菊池桃子さんと同期だった岡田有希子さんが見たいです
    若くして亡くなられた彼女は
    竹内まりやさんプロデュースで彗星の如くデビューしたのでした
    とっても可愛くて✨キラキラ✨
    そして上品で、エクボが可愛い人でした😌😌😌
    夏が終わり、秋になると、
    竹内まりやさんのSeptember=秋
    を聞くと、必ず
    岡田有希子(愛称ユッコちゃん)さんの曲が聞きたくなります❗
    (竹内まりやワールド全開になりますよ)
    「ファーストデート」「恋はじめまして」「リトルプリンセス」などまだ沢山あります
    菊池桃子さんも岡田有希子さんも、シティポップだから、ぜひ聞いて見て下さいね😌

  31. 桃子さんの「Blind Curve」と言う曲がインドネシアのアーティストRainychさんにカバーされてます。
    声も桃子さんと似ていて、いい感じです
    よかったら観てみて下さい👍

  32. 中1の時に、中3生を送り出す際に、菊池桃子さんの「卒業」を在校生全員で歌いましたので、菊池桃子さんといえば「卒業」です!

  33. 菊池桃子さん・斉藤由貴さん・尾崎豊さんが同時期に『卒業』という歌で話題になっていた。
    三者三様の歌詞が当時の学生に響いていた。

  34. 昭和アイドルでスンヨンさんがデレデレになる人、松田聖子さん、第3弾はどうですか⁉️😊💓👏👏👏
    沢山いい曲ありますね😉

    石野真子さんもリクエストしたことがあるけれど、浅田美代子さんもどうですか⁉️ 超絶
    可愛いですよ💓⤴️
    歌はあまり上手くはないけど、可愛いですよ😉😊💓

    「吉田拓郎-浅田美代子(元 夫妻)
    ( 先輩後輩↑↓ 仲人 )↑↓(友人)
    長渕剛-石野真子 (元 夫妻)」
    なのです👌
    今年、吉田拓郎さんが歌手を引退するそうなので、ぜひ、どこかで特集よろしくお願いします😌💓
    浅田美代子さんは「赤い風船🎈」

    吉田拓郎さんは「結婚しょうよ」「旅の宿」「我が良き友よ」「なつやすみ」などです👌

    長渕剛さんは、今はロックっぽいけど(自分の声が嫌いで、強いアルコールで喉を潰したみたいです❗ホントかな?)私は、昔の
    透明でキレイな声のフォークの頃の長渕さんが、
    好きです🎵
    「乾杯」(アレンジしてない原曲)「巡恋歌」「順子」「ひざまくら」「恋人時代」「あんだとあたいは数え唄」「夏祭り」「素顔」「Good-bye青春」(まだ、売れてない頃の秋元康作詞)
    「stayDream」「顔」「とんぼ」
    辺りがいいので、ぜひ、聞いて見て下さいね😉💓😊

  35. もう逢えないかもしれない
    雪に書いたラブレター
    も、良いですよ!

  36. 菊池桃子さん特集ありがとうございます!素敵ですよねー✨桃子さんは、生まれて初めて可愛いと思ったアイドルです。今見ても可愛いですね😍。スンヨンさんのお気持ち、すごくわかります!
    「テラ戦士サイボーイ」(←サイが入ります)は映画館へ観に行きました。当時、プロマイド写真をたくさん買いましたよ。
    斉藤由貴ファンの友達と、同時期にリリースされた同じタイトル「卒業」のランキングを争っていた事を思い出しますねー。

  37. 菊池桃子さんはDJのNightTempoさんもベタ惚れしてますよね、確かにルックスも声も可愛いですがそこまでして韓国人男性を強く引きつける魅力があるんですね

  38. 夏色片想い いいですよね! 自分も菊池桃子さんの曲の中で一番好きです。スンヨンさんの気持ちわかります。

  39. わざとらしい可愛さはイヤらしいけど素なら 女子として見習うべき
    ほんと 桃子ちゃんは内面も外面も
    お婆ちゃんになっても
    かわいい〜
    願いが叶うならお友達でいてほしい

    あ…
    へんな人ではない

Write A Comment