Search for:
Actress 女優

映画「学校の怪談3」予告 Gakkou no Kwaidan 3 (1997) “Inception” style fan trailer



映画「学校の怪談3」予告 Gakkou no Kwaidan 3 (1997) “Inception” style fan trailer

“Gakkou no Kwaidan” is close to the meaning of “Haunted School”.
▼東京コミコンにお化けたちが出現!!

劇場公開20周年記念!その鏡をのぞいてはいけない…。

監督:金子修介 Shûsuke Kaneko(GAMERA Trilogy / Death Note)
音楽:大谷幸 Kou Ôtani(GAMERA Trilogy)

▼『学校の怪談 DVD-BOX』を購入して全シリーズ制覇!
http://amzn.asia/85FlCDu
▼ダウンロード版ならハイビジョンで楽しめる!
http://amzn.asia/h0s3Qjl

★「学校の怪談」Twitter運営中!フォローしていただけたら嬉しいです♪

自作予告集
▼学校の怪談1 劇場予告(ストレンジャー・シングス風)

▼学校の怪談1 TV SPOT(スーパー・エイト風)

▼学校の怪談2 劇場予告(バイオハザード風)

▼学校の怪談4 劇場予告(千と千尋の神隠し風)

担任の先生 – 西田尚美
図工室の先生 – 野村宏伸
生徒 – 前田亜季, 米澤史織, 豊永利行
両親 – 黒木瞳, 佐戸井けん太
塾の教師 – 野田秀樹
警察官 – 螢雪次朗
人面犬 – 林家正蔵
校長先生 – 津川雅彦

Trailer Music – “Mind Heist” by Zack Hemsey

※画面に広告が表示されることがありますが、これは当方の著作物ではない音楽を使用しているためのYouTubeシステムによる自動掲載であり、広告収入はその著作権保有者に送られます。

about Gakkou no Kwaidan (School for Ghosts )
http://goo.gl/H07zU
#学校の怪談 #Horror #Inception

48 Comments

  1. 当時は幼稚園児だったから皆年上で、主人公とかはすごく大人に見えたんだけど、今見たらまるっきり子供でビックリした笑

  2. 冒頭の東宝の画面が反転するのも、劇中の設定に対応しての演出なんですかね?

  3. えーとこわ、でんきがおわった、うんどえじょうのおと、あ、かおがこわーい!!!

  4. 前田亜季可愛すぎて小学生ながら惚れてたの覚えてますw
    本田望結ちゃんに似てませんか?

  5. ヤフオクで新品のDVD買いました!昔みて前田亜季可愛かったイメージがあったのを覚えててみたらやっぱり可愛かった!ちなみに前田亜季が出演してる「バトルロワイアル」もあります!藤原竜也、山本太郎、安藤正信、柴咲コウ、栗山千明、塚本高史、高岡蒼甫って今では豪華すぎるメンバーでした!

  6. 声優の豊永利行は知ってたけど、子役だったのか!!と昔、午後ロードでこれ見て知ったw
    あと、ヒロインが可愛い。

  7. 今見たら全然怖くないんだけど、ホラー好きで友達と一緒に映画館見に行って、帰りにあそこが怖かったとか話したなぁ…あの頃にもどりたい( ; ; )

  8. この映画って2000年以前の作品なのにCGや特殊メイクが凄すぎる!20年以上前の子供向け映画だと侮らずに改めて評価されるべき映画だと思う。
    最近の日本の映画でここまでの作品作れるかな?

  9. はーやばいいい!懐かしい!
    ビデオデッキに録画して20回以上は見た(><)💕

  10. 言っとくが、花子、貞子、呪怨、ホラーブームが巻き起こった日本でその中で最高に自分が評価する映画です。怖さと懐かしさ、それを感じさせてくれた。自分の青春です。

  11. 毎年夏休みに近所のお友達と親たちで見に行ってた♪楽しかったな~(^^)
    毎年夏休みに見に行くのがホント楽しみだった♪西田さんがテレビにでると、この学校の階段思い出す♪

  12. このBGMはヘタ鬼の予告動画で聴いたことある。この映画の音楽だったのか。

  13. 当時はお化けが怖くて仕方なかったですが、大人になると生きてる人間の方が怖いのがわかりました

  14. 3は他シリーズに比べて子役の台詞がいかにも台詞を言わせてる感があってそこが残念だったな。学校も木造校舎じゃないし。けど決して駄作ではないし、90年代のこういう雰囲気大好き。

  15. 今日学校の怪談3のDVD届いた‼️学校の怪談シリーズ昼間見ても迫力ないから夜に見よ‼️

  16. コミカルで隠されてるけど割と妖怪たちの殺意が強めだし下手したら詰んでるシーン多いの好き

Write A Comment