Search for:
Actress 女優

【電話って必要ですか?】平石直之アナ&佐々木俊尚が激しい論戦



【電話って必要ですか?】平石直之アナ&佐々木俊尚が激しい論戦

.
◆続きをノーカットで視聴
▷https://abe.ma/3NlVZDb
 
◆過去の放送回はこちら
10/28放送:【バグ】宇和島麦みそが存続危機?味噌を名乗れない?老舗の嘆き
▷https://youtu.be/zT1KSiPSE6w
 
10/28放送:【消費税】ひろゆき「バカなの?」日本の税制度はどうあるべき?
▷https://youtu.be/6Ll4p4hYJeg
 
◆キャスト
MC:ひろゆき
高橋晋平(おもちゃクリエイター)
鈴木翔(編集者・ライター)
ケンドーコバヤシ(お笑いタレント)
井口綾子(タレント)
佐々木俊尚(ジャーナリスト)
司会進行:平石直之(テレビ朝日アナウンサー)
ナレーター:榎本温子
 
「ABEMA Prime」
平日よる9時 アベマで生放送中

#アベプラ #ひろゆき #討論 #アベマ #ニュース
 
————————————————————
 
◆ニュース公式SNS
ニュースCh:https://www.youtube.com/channel/UCk5a240pQsTVT9CWPnTyIJw
Twitter:https://twitter.com/News_ABEMA
TikTok①:https://vt.tiktok.com/ZSdQs8MPg/
TikTok②:https://vt.tiktok.com/ZSdQsM3E6/
 
◆ABEMAアプリをダウンロード(登録なし/無料)
iOS:https://abe.ma/2NBqzZu
Android:https://abe.ma/2JL0K7b
 
※YouTube動画には一部ミュート(消音)の部分がございます。
※YouTube動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございます。ご了承ください。
 
————————————————————

38 Comments

  1. マジで再配達の電話と集荷の電話無くしてくれ。
    運転中で出れないのに延々と鳴らしてくる人は一定数いるし何回もかけてくる人も一定数いる。何回かけられようが出ないものは出ない。
    電話掛けられても次の配達時間早くならないし早くしてほしいなら以後在宅でインターネットに入れてくれれば手が空いたタイミングで行くし。
    ちなみに配達員て午前中は1分単位で動いてるから電話してるだけでもかなり痛いんよね。

  2. 電話不要って言うんなら、リモートで喋らないで、全部文字でチャットしたらいいだろ。
    それで、自分の伝えたいことが的確かつ早く伝えられるとは全く思わんが。

  3. 緊急性があるなら予約なしの電話は必要と思います、否でなければ不要と思います
    個人的には「今電話してもいい?」とテキストベースのツールで確認を取り、了承を得てから電話等の音声ツールを使っています。現時点において緊急時用に公衆電話がなくなるのは過去の経験からも困ります(携帯電話が使えなくなったの災害時などに)…歯に衣着せずいえば非緊急性でなお予約なしの電話は発信者側の自己満足であり、受けた側は迷惑ではないか、と思っています(但し、50代、で個人の感想です)

  4. 緊急だったりきちんとした要件がある電話は構わないけど、これといった要件もなく雑談目当ての電話はまじでダルい
    仕事の用事かと思って出てみたらただの暇つぶし電話ってパターンがよくある

  5. メールと比較して電話が良いと言うのはナンセンス。
    もうメールも電話も全然使っていない。ビジネスはSlack・Teams、プライベートだとTwitterメッセージやDiscordかな。

  6. いちいちズームする人が居ないというのは、遅れてること露呈しているような・・・。こっちは電話よりそっちメインになってますよ。

  7. 佐々木さんが話すと見ていて不快です。言っている事が全然分からない。

  8. 定義が不十分な議論な気がしますね…
    電話否定派は 電話=相手の都合を考えずに時間を奪うもの
    ということなんでしょうが…(それは賛成だが)
    環境に因る、としか言えないですよね。
    今回はどっちも折れなかったけど、、、自分がやったことのある仕事の範疇でしか
    語れていないのがどうも…

  9. 今はむしろ、会社でもメールだけで済ますな、電話でコミュニケーションも取れという教えです。急ぎ案件は電話が当たり前です。
    因みに敢えて申し上げますが、旧財閥の大企業です。
    佐々木という人は、絶対に働けない場所です。

  10. ワイヤレスイヤホンを片耳につける
    安物のスマートウォッチを付ける

    現場の人間にとって、この条件で電話を利用すること以上に効率良く、かつストレスフリーに仕事が進むことは考えられない。
    常にチャットや通話アプリを繋いで、マイクoffもありかもしれないが、デジタル通信の電波より、電話の方が安定してるから、ちゃんと繋がる。

    無能、下手、馬鹿という言葉で電話を必要と考える人を罵るのはそもそも人としてどうなのかな?と思う。
    結論としては平石さんは大人ということ。

  11. 電話って仕事がメールで期限が過ぎてるとかどうしても利用しないといけない最終の手段で、効率がいいとか言って使ってる奴は相手に仕事を押し付けて自分の時間を確保してるだけだと思う。
    社内にいてているのを知ってるのにかけてくるやつどうかしてる。

  12. 人による。これだけでは。
    佐々木さん、ひろゆきの意見はごもっともで相手のことを考えない無能ほど電話かけてくる。
    こちらは優先付けて仕事をしてるのに、電話されて割り込みが入ると生産性が低下する。

  13. リアルタイムで他の作業をPCでしながら別件でスピーカーフォンとして電話で話しながら2つの案件を処理する場合も実際に多くあるので。。。またZOOMはスケジュール変動が多く場所移動の多い相手には適さない。
    アメリカにいてIT系の仕事をしていても電話は非常にスピーディーで細かな事を相手の感情やレベルに合わせてコミニュケーションが取れ、且つ作業も同時進行で別の案件処理もできるので非常に便利に使える。
    その人を取り巻く仕事環境や内容や双方事情にもよるので不要という事へは同意できない。。

  14. 二極化すぎて全員無能だろ!
    状況を判断して使い分ければ良いだけの話🤣

  15. ビジネスにおいて緊急の電話をかけるのは計画通りに進んでいないと言う事。頻度が高いほど無能という指摘は当たっていると思う。
    会話だけで仕事を済ませたいケースの中には証拠を残したくないという昭和からの悪習が存在することも議論すべき。
    報道関係者やトラブルの電話が重宝される背景はもっと掘り下げた方が良かった。

  16. 電話派の人ってニュアンスが伝わりやすいとかいうけど、そう思ってるの本人だけだったりするよね

  17. 電話は言った言わないで揉めるリスクがあるので電話だけで済ます事はNG行為、議事録なりメールで通話内容を相互に送る事が必須、これはビジネスの基本
    一方でメールは相手に誤解させるデメリットがあるのと相手がメール埋もれて見つけてくれないってリスクがガチである
    ビジネスメールの文章校正は簡単ではない、受け手が理解出来る言葉で作る必要もあるし文章が長いと一部分しか覚えてくれない、話がかみ合わず何度も往復するなどある
    同じ人としか絡まないと言うなら話がかみ合わない事は少ないだろうが、大手では複数の顧客と絡む事が多くやはりコミュニケーションは電話で行う方がリスクを減らせる
    作り手側のセンスと受け手側の理解力がかみ合わないとメールは無駄に時間を浪費する事になるのは若い人ほど分からないのだろう
    ビジネスは効率化を追求し利益を生み出す事にある、電話不要論は議論するに値しない

  18. 佐々木って人結局悪口で終わってる
    電話が要らないって言うならお前は使わなくていい
    それを他人に押し付けて言うなと思いました

  19. 服装と同じでコミュニケーションツールにもTPOがあると思います。
    南国でダウンジャケットは不要なように、極寒の地では海パンは使わない(使う人もいるかな?😂)

    要は仕事や働き方の違いなだけで、環境次第かなと。

    個人的にはいきなりの電話は嫌いです。
    仕事でいうと、あとで言った言ってない・聞いた聞いてないの論争が起きないように、なるべく電話以外のツールを使い記録に残るようにはしてます。

  20. 履歴が残る方が良いので電話は最終手段。使わないに越したことはない。

  21. まぁ何でも表裏あるもので、自分の押し付けにならないようにしなければいけないけど、相手の事ばかりを考えて仕事していたら、自分の仕事が後回しにもなるし、持ちつ持たれつでストレス少なく仕事出来るのを見つけられたらいいかな😊

  22. これは業種によって違うから統一しなくていいと思う。IT系からスーパーの人事の仕事に転職したけど電話文化が地獄だから近々辞めます。自分の性格に合った仕事を選べばいいし、電話してくる奴はメールの文章やばいしどっちにしろ。

  23. 運転しながら入力はできないので(音声入力で間違っても訂正できないし)、電話は必要。

  24. いまさらコメントだけど
    公衆電話
    311のとき あれだけ必要性を認識してて
    なんの議論なんだか

    電話は、職種にもよるでしょ。
    うちの業種で 電話がないとか考えれれない。
    イメージしやすいのは消防、警察かな
    JAF、サポートセンター、
    病院〜薬局とか メール等でやり取りしてたら
    患者が帰っちゃうよ。

Write A Comment