Search for:
Actress 女優

【今回の北川景子さんの一人二役は決して常人では成せる業ではない!その理由を徹底解説!】【於愛役・広瀬アリスさん/広瀬アリスさんの於愛が魅力的だった理由を全力解説!】【どうする家康】【松本潤さん】



【今回の北川景子さんの一人二役は決して常人では成せる業ではない!その理由を徹底解説!】【於愛役・広瀬アリスさん/広瀬アリスさんの於愛が魅力的だった理由を全力解説!】【どうする家康】【松本潤さん】

俳優 檜尾健太が、毎週「どうする家康」を独自の目線でレビューしています!
⬇︎過去の解説動画はこちら!⬇︎

【どうする家康 34話】超重要回!松本潤さん演じる徳川家康の過ちと成長を解読!/石川数正は見抜いていた!変わってしまった家康を!/現役俳優・檜尾健太が独自目線で徹底解説!

【どうする家康 33話 後編】松本潤さん&松重豊さん 対峙シーンのココが凄い!/石川数正が『出奔』を決意した2つの理由!/現役俳優・檜尾健太が独自目線で徹底解説!

【どうする家康 33話 前編】石川数正『出奔』の理由を演技から読み解く!家康&若い家臣団との対立が原因ではない!/真田昌幸&寧々も初登場!/現役俳優・檜尾健太が独自目線で徹底解説!

【どうする家康 32話 ②】徳川四天王!山田裕貴さん・杉野遥亮さん・板垣李光人さんの演技を現役俳優が徹底解説!/石川数正は家康を『裏切る』のか?/檜尾健太のドラマレビュー

【どうする家康 32話 ①】小牧長久手の戦い!家康が快勝した理由を独自分析!/「家康と勝負をつけたるわ」秀吉が戦に挑む理由は家康へのコンプレックス?/現役俳優・檜尾健太が徹底解説

【どうする家康 31話 ②】家康vs秀吉 決戦の行方をシーンから読み解く/本多忠勝・榊原康政・井伊直政…超個性的な家臣団に注目/信雄に発破をかける松本家康に信長の面影!?/現役俳優・檜尾健太が徹底解説

【どうする家康 31話 ①】松本潤さん演じる家康の成長度が凄すぎた!17話と比較して独自分析!/出奔の時が迫る石川数正の心の内を読み解け!/現役俳優・檜尾健太が徹底解説!

【どうする家康 30話 その②】話題沸騰!茶々ヤバすぎ!白鳥玉季さんの演技を現役俳優が分析してみた!/お市の最期…茶々に受け継がれたものとは?/現役俳優・檜尾健太が独自目線で徹底解説!

【どうする家康 30話 その①】超重要!7つの伏線を読み解け!/秀吉役・ムロツヨシさん&茶々役・白鳥玉季さんの演技のココが凄い!/松本家康が大成長!/現役俳優・檜尾健太が独自目線で徹底解説!

【どうする家康 29話 その②】演技力ハンパない!『本多正信節』炸裂!からの『家康の交渉』に〇〇の面影を見た!/『半蔵、お主も立派な武士じゃ』に超感動!/現役俳優・檜尾健太が独自目線で徹底解説!

【どうする家康 29話 その①】松本潤さん・松本まりかさんの演技を読み解く/家康が伊賀越えを生き延びた4つの理由/大鼠のセリフ 真の意味/多羅尾の提案は罠だったのか?/現役俳優・檜尾健太が独自解説!

【どうする家康 28話】独自解説!織田信長の切なすぎる最期に秘められたテーマ/歴史的瞬間!家康が家臣団と誓い合う『天下取り』/現役俳優・檜尾健太が徹底深掘り!

【どうする家康 27話 ②】 99%間違いない『本能寺の変』展開大予想!&『信長vs家康』最後の直接対峙シーン完全解説!信長渾身の告白に家康の心が…/現役俳優・檜尾健太が独自解説!

【どうする家康 27話 ①】家康は本当に本能寺の変を起こすのか?/ストーリー&松本潤さんの演技を徹底解剖!/ポイントは『ウサギの彫り物』か?/現役俳優・檜尾健太が独自解説!

【どうする家康 26話】遂に家康覚醒!松本潤さんの演技が凄すぎた!/『覚悟』を宿した目の演技 &『えびすくい』に涙が止まらない!/現役俳優・檜尾健太が独自目線で徹底解説!

【どうする家康 25話その②】家康と瀬名 涙と笑顔の別れ 全セリフを紐解く!瀬名が自決を選んだ本当の理由/『家康、覚醒』のフラグとは?/現役俳優が独自目線で徹底解説!

【どうする家康 25話その①】瀬名役・有村架純さんの『目』の演技が凄すぎた/信長の心の内をどう読む?/信康の最期…細田佳央太さんの演技の真髄とは?/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 24話】瀬名の謀が凄すぎた!これは大河ドラマの大革命だ!脚本・演出・出演者の演技を現役俳優が独自解説!

【どうする家康 23話】超重要回!なぜ信長は瀬名を仕末しない?/ついに覚醒!瀬名の思惑をすっきり整理!/松本潤さん演じる家康の現実逃避グセ炸裂!/現役俳優が独自解説!

【どうする家康 22話】次回予告の瀬名の悪~い顔はミスリード!?/「瀬名、覚醒」の決定的きっかけ & 信長の娘・五徳の抱える葛藤がすっきり分かる!現役俳優・檜尾健太のドラマレビュー

【どうする家康 21話 その②】家康vs信長!読み解けば10倍面白い!/信長の2つの目的&瀬名の交渉術が凄すぎた!/松本潤さんの演技を徹底解説!現役俳優のドラマレビュー

【どうする家康 21話 その①】瀬名vs千代のシーンで今後の展開がわかっちゃった!/松本潤さんの演技を解説!現役俳優のドラマレビュー

【どうする家康 20話】弥四郎と虎松の家康評に作品全体の超重要テーマが!「●●な家康が▲▲して天下を取る!」これ、結論かもです!/現役俳優が独自解説!【嵐 松本潤さん主演】

【どうする家康 19話】松本潤さんの演技に作品最大のテーマが見えた!/家康と瀬名の行く末について重要すぎる伏線!/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 18話】甲本雅裕さんと松本潤さんの演技の極意を大解剖/松本家康の真の成長はいつ?/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 17話 その②】最高の脚本!家康と信玄の格の違いをどこよりも詳しく解説/18話に繋がる?2つの伏線!/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 17話 その①】信長のセリフ『俺とお前は一心同体』に隠された真意とは!?/家康を演じる松本潤さんの『目』の演技が凄すぎた!/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康 16話】松本潤さん演じる徳川家康と阿部寛さん演じる武田信玄を比較分析すると作品が100倍面白い!!/なぜ夏目広次スポットライトを当てたのか!?/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康15話】松本潤さん演じる徳川家康の弱さとは?/岡田准一さん演じる織田信長は未熟者?/『義』とはなんぞや!酒井忠次と石川数正の立ち位置とは?/現役俳優が徹底解説!

【どうする家康14話】岡田准一さん演じる織田信長は未熟者!?/松本潤さん演じる徳川家康が一番大事にしているものとは!?/豊臣秀吉と石川数正の重要な伏線!/現役俳優が徹底解説!

#どうする家康 #松本潤 #嵐 #どうする家康反省会

大河ドラマ『どうする家康』公式HP
https://www.nhk.or.jp/ieyasu/

13 Comments

  1. 檜尾さんこんばんは!
    私は、どうする家康に登場した女性の中で、於愛の方が1番好きです。あんな女性になりたいと思いながら観てました。そして北川景子さんはひとりの女性としてすごく憧れている人で、まさかの再登場に、於愛ロスの寂しさが吹き飛びました。

  2. 於愛さんから茶々への主役の交代、千代さんの久々の登場、そして本多忠勝の娘としての稲姫の覚醒と今回は戦国時代の女性が大活躍の回だと思います。

  3. 瀬名、御愛と素晴らしかった。残り10話少々ですが、阿茶もどんなお芝居を見せてくれるのか楽しみです。

  4. 大人になった茶々初登場の翌日に北川景子さん第2子ご懐妊の報道を見てひっくり返りました。妊娠何ヶ月目かなどは公表されてませんでしたが、順撮りではないでしょうが、大坂の陣まで撮り終わって…いるんですかね…?お市が信長や家康と馬でかけていた頃は妊娠前、もしくは妊娠発覚前だと思います、というかそうでないと乗馬なんかできません😱つわりもあります。北川さんは素晴らしい役者さんですが、それ以前に人間です。とんでもない役作りをしながら自身の体内で生命を育む。異次元の中のブラックホールです😱😱
    なによりも役者業も日常生活も無理をなさらず過ごしていただきたいです。

  5. 真田幸村を堺雅人さんが演じたら、とんでもないビッグニュースになりそうですが、流石にないかぁ。。。

  6. 淀殿の登場シーンはやはり全てを滅ぼす者だと言う事を示していて狂気をはらんでましたね。
    お愛の最期が家康との戯れになったのは自分の弱さを奥底にしまい込んだ彼女らしいと思いました。

  7. 予想は外れてしまいましたが、とてもいいお話でしたね。家康とお愛の方が似た過去を持っているのは知っていたのですが。お愛の方の家康への想いが、前の夫への思慕をいつ越えたかなんて考えるのは、野暮と言うものでしょう。

  8. 茶々としての北川景子さん再登場、大河ドラマファンの方々が予想していましたが、本当になるとはw
    あの茶々は、子どもの頃を演じた白鳥さんが成長した姿そのものでビックリです。家康に立ちはだかる最強のラスボスにぴったりですね。
    於愛の方は瀬名さん亡き後、徳川家の傷ついた心を癒し、天下を取る事に囚われていた人達を解放してくれた人だなと思いました。広瀬アリスさん自身の持つ暖かさが於愛として殿や家臣団を包んでいた様に感じました。
    「どうする家康」での徳川家康は潤くんしか居ない。有難い言葉をありがとうございます。同じ様な事を仰る大河ファンの方がいて、じわじわと伝わっているんだなと嬉しく思っています。
    本編レビューも楽しみです。

  9. 檜尾さん おはようございます😊
    茶々さんの撮影は終わっているのでしょうか?
    北川景子さんのお身体が心配になりました。

  10. 茶々を演じる北川景子さんの中には檜尾さんがおっしゃったとおり、信長やお市さまがいるようにも感じて、でもそれだけではなくて・・という感じで得体の知れない不気味さを感じました。於愛もすごくいい味を出してましたね。ただの明るいキャラだけではない深みと厚みを演じられるってすごいですね。

  11. 最後のふたりの笑い合うシーン良かったですね💜
    松潤の後ろ姿だったけれど
    本当にツボにはまったかのような笑いの演技にびっくりしました
    \(◎o◎)/!
    於愛 笛がとても下手で大丈夫かなぁ〜と思っていたけれど、瀬名同様落ち着き
    家康に寄り添うことができたと思います👏👏
    じっくりと観ることができました❤

    茶々登場❗びっくりしました\(◎o◎)/!
    ちょっと怖い…。
    どうなっていくのか
    ((o(´∀`)o))ワクワクです❗

    もう一つ、本多忠勝の娘 稲姫 男勝りで面白いキャラですがどう演じるのか楽しみです❤
    またの動画楽しみにしています🙇‍♀

  12. 自分を演じるのも大変なのに…自分以外の価値観も違う役柄を演じるのは本当に難しそうですね…😅 その道に居る方にしか解らないんでしょうな…。広瀬アリスさんは広瀬すずちゃんのお姉さんなんだけど…二人がフザケてている動画を見ていれば、やっぱりお姉さんさんだなぁ~って思うコトが多々あります😊 おおらかで優しく見守っている方ですね😊 松本潤さんは…嵐のコンサートとか全て中心になって演出されてましたからね~海外の舞台とか観たりして勉強されていて…それらの経験も活かされているんでしょうね…色んな方向から客観的に観るのが当たり前になってしまって居るんでしょう…そう言う器の方なんですね。それを戯けた感じでアッケラカンとしているのがニクイですね~周りに気を使わせない振る舞いなんですね…💖 北川景子さんも結婚され、お子さんを持ち良い方向へ変わられましたね~トゲトゲしさが無くなり丸く成られました…謙虚さも腰の低さも素直な笑顔も増して…💖
    あと残り10話ですか〜寂しいですね~😊

Write A Comment