Search for:
Announcer 女子アナ美人

【能登半島地震】二次被害の危険!? 輪島市が自宅の調査開始 “危険”を示す赤い貼り紙が…【めざまし8ニュース】



【能登半島地震】二次被害の危険!? 輪島市が自宅の調査開始 “危険”を示す赤い貼り紙が…【めざまし8ニュース】

この地震から今日で12日目死者は213 人となり未だに37人が安否不明のまま です政府は昨日復旧事業への国の補助を 引き上げる人災害に指定しまし た復旧に向け重要なのは被害状況の把握 ですみ危険と書かれた赤い髪 この事に立ることは危険ですと書かれてい ます和島市の市街地で始まった応急危険度 判定東海などによる二次被害を防ぐのが 目的 です建物への立ち入りが危険とされた場合 は赤幼虫意は黄色使用可能の場合は調査 済みの 緑定が判断 いずれかのをっていき ます外れた扉が外に置かれていますが危険 の神 です調査を待っていたのは生営む中前 さん少しやっぱしまらないとかあるんで やっぱ少しは傾い [音楽] てる 夜はすぐ近くの駐車場に止めてある車で 寝泊まりをしていると言い ます本当にあの寒い寒い寒い ですエンジンかけて暖房入れるわけにも やっぱガソリンがあれだ でちょっとかけては止めて は自宅の調査は注の黄色でし た まあそういうとこです ねはいま避難所にとかっていうことっての は今後っていうのはいかがですか一応商売 なしてるん で完璧に離れるっていうことはできないん でどいとかも配達してるん で避難してない 人のお客さんもいると思うんで 少しでもねみ近所に行て喋ったりできる ような環境がまた戻れれ ばいいと思うんです けど一方こちらの危険の赤い髪が貼られて いるのは岸のさん夫婦の自宅 です一見あまり被害がなさそうにも見え ます がお隣さんとこちの後ろのお隣さん が全部酔っかかって刺さってるん ですだからそれそれさえ投げれば家は 大丈夫なんですよ はいよく見ると隣の家が倒壊し瓦礫が騎士 の三択のすぐ横に落ちてきてい ます再び大きな揺れが来た場合巻き込まれ てしまう可能性があるため危険の判定に なったと説明を受けたそう です険今は避難所です

るから危ですいずれはびこの家に住みたい と願う夫婦こんなにひどく隣がよもなくっ てこのまま追ってくれればなんとか修理し て進めそうかなと思ってるんですけどそれ がものすごく心配です [音楽] ね

地震発生から12日目。
死者は213人、いまだに37人が安否不明のままとなっています。(12日時点)

輪島市では復旧に向け、被害状況の把握調査を始めました。
倒壊などによる二次被害を防ぐため建物に貼り紙を貼る調査員。

住民の声をめざまし8が取材。

(1月12日放送より)

#能登半島地震 #輪島市 #二次災害 #二次被害 #石川県
#めざまし8 #ニュース

▷めざまし8
平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。
視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。
今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん!
明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️

「めざまし8チャンネル」では、
「テイバン+」など企画コーナーのYouTube特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け!

▷公式Xでは放送予定を随時更新中!

▷Instagramでは出演者が続々登場!
https://instagram.com/mezamashi8.tv

▷TikTokでも不定期動画配信中!

@mezamashi8tiktok

3 Comments

  1. 自宅で過ごしがいいがいつ地震が来るのがわからないし危険がいっぱいある。まずジブンの守るほうが大事です。冷静な行動を取って避難所を探すほうが一番大事です。身体を気を付けたいです。

  2. 自宅の調査って言われても年金暮らしで終の住処で死ぬまでもてばいいで生活してた高齢者が大半なんじゃないの?
    赤紙貼られてもどうしようもなかんべ?

Write A Comment